沖のルアーフィッシング入門に最適「SLJ」「LJ」ってどんな釣り? 軽い仕掛けだから女性や子供でOK
ジギングと聞くと、重いルアーを使う。たくさん、動かす。と言うイメージを持つ人もいるでしょう。実は、SLJ・LJであれば、気軽に楽しめるのです。
SLJ・LJとは?
SLJは、スーパーライトジギング、LJはライトジギングと呼ばれ、よく聞くジギングより、とても軽いルアーを使ったジギングの仲間で、簡単な動きで楽しめる釣りです。( 30g〜140gくらいの重さ )
SLJ・LJで狙える魚は?
この釣り方で狙える魚は、イナダ・ワラサ、カンパチ、イサキ、サバなど春から秋にかけて、釣って楽しい、食べて美味しい魚が主なターゲットとなります。魚とのやり取り、釣り上げるまでがドキドキな釣りモノなので、ワクワク感が楽しめます。
ライトに楽しめる魅力的な釣り
シーバスロッドなどで代用が効き、比較的、軽めな竿やリールで楽しめる釣りです。派手な動きや激しさも少ない釣りなので、女性やお子さんでも気軽にチャレンジが可能。
さらに、ワラサやカンパチなどの回遊魚が狙える、ドキドキ感、ワクワク感の高い気軽でライトな釣りです。
<上田栄介/TSURINEWSライター>