Yahoo! JAPAN

「白龍カード」は視野を広げるチャンス!?【指導霊さんオラクルカード】

ラブすぽ

「白龍カード」は視野を広げるチャンス!?【指導霊さんオラクルカード】

1 白龍(はくりゅう)

視野を広げて調和を図ろう

基本解説

ユーモラスな白龍が、とても気持ち良さそうに宝玉を手に舞っています。すでに素敵な何かを手にしている、あるいはこれから手に入りそうだと伝えているようです。白龍のもつテーマは、調和。人と人との調和についてはもちろん、0か100かに偏りがちな自分自身の思考の調和もとても大切にします。調和を図るとき、生きてくるのが視野の高さです。白龍目線で物事を見ようとすると、捉え方が変わることに気づくと教えてくれています。

チャネリングメッセージ

自分に素直になってみてください。本当はもっとこうしたいのに!とか、世間の目があるから!とか、善悪の観点から良くないから!とか、自分を狭めるのはもうおしまいにしましょう。白龍さんのように清々しく、伸び伸びと過ごせるように最善を尽くすときです。一歩を踏み出すのが怖かったり、不安に感じたりするのなら、視点をグッと高くあげて、視野を広げて、周囲を俯瞰して見てみましょう。こういう方法もある、あの人たちはこういうやり方をしているな、なるほどそういう在り方もアリだな!といった気づきがあなたの背中を押してくれるでしょう。

【出典】『指導霊さんオラクルカード – 龍神、天狗、天狐、七福神が最幸の道を照らし出す』著:望月彩楓

本記事は書籍『指導霊さん オラクルカード』(日本文芸社版、ISBN:9784537221916)に付属のもっちーオリジナルオラクルカードの解説を含んでいます。オラクルカードについてより詳しく知りたい方はぜひ本書をお手にとって、実際にオラクルカードをご使用ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 新聞に寝転がり続けてついに1000日 猫のマロンちゃんが偉業達成

    おたくま経済新聞
  2. 細密かつ大胆な昆虫画の魅力を中野京子が紐解く『虫を描く女 「昆虫学の先駆」マリア・メーリアンの生涯』

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 見える「気がする」ものを詠むのも俳句──鴇田智哉さんの俳句コラム【NHK俳句】

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 【新店・FENNEL-All day breakfast-】一日の元気をチャージ!「朝を楽しむ」カフェ|新潟市中央区古町・フェンネル オールデイ・ブレックファスト

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. Amazonで☆4つの高評価!「激落ちくん」お手軽価格&耐久性バツグンの神モップ“唯一”の弱点は?

    コクハク
  6. 瀬戸内国際芸術祭2025の日程・会場について解説! ツアー情報も紹介

    バスとりっぷ
  7. 嘘みたい……!しなしなになったサニーレタスが簡単に復活する【裏ワザ】

    4yuuu
  8. 2025年4月1日オープン あいよっ!四条烏丸西店

    京都速報
  9. 「カップ麺の液体スープ」を手を汚さずにキレイに出し切る驚きのワザ「便利!」「もっと早く教えて…」

    saita
  10. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』ねてばかりの犬に嫉妬した結果…

    ふたまん++