Yahoo! JAPAN

【新店・FENNEL-All day breakfast-】一日の元気をチャージ!「朝を楽しむ」カフェ|新潟市中央区古町・フェンネル オールデイ・ブレックファスト

日刊にいがたWEBタウン情報

 
緑の扉があるところがFennel。右隣にはラーメン内山があります

車がビュンビュン行き交う柾谷小路からちょっと入ったところにカフェがオープンしました。
店名はFennnel(フェンネル)。
朝から昼過ぎまで営業する、ちょっと珍しいカフェです。

手前がオーナーの加藤こゆきさん。カウンターで注文をしてから席に着きます
サンドイッチは毎日3種類が並び、各650円~。この日の焼菓子は加藤さんが「なぜか人気なんですよー」と笑う『にんじんケーキ』(1カット520円)と『バナナココナッツブレッド』(1カット400円)でした

店内入ってすぐのところにあるディスプレイケースの中にはサワードゥブレッドで作るサンドイッチが、ケース上には気まぐれの焼菓子が並びます。

『ベーコンとやさいのサンドイッチ』(720円)

サンドイッチは注文を受けてからプレスグリルでアツアツに仕上げて提供。
ボリューム満点です!

このサンドイッチは営業開始からラストオーダーの14:30まで注文できますが、時間を区切って提供されるメニューも。

スペシャルミールの一品『“Down Under”ブルスケッタ』(1,300円)

10:00までは日替わり朝食にブレンドコーヒーが付くモーニングセット(800円)を、9:30~13:30にはブランチにぴったりのちょっと豪華なスペシャルミールをメニューを用意しています。

注文をしてから調理してくれる、13:30ラストオーダーのライトミールもあります。

朝早くから明るく迎えてくれるスタッフの皆さん

朝を中心とした営業時間、平日のみの営業は、オーナー・加藤さんの「“働く人のためのお店”にしたいんです!」との思いから。

加藤さんは、オーストラリアのカフェでシェフ・マネージャーを務めていたそうで、メニュー構成も、朝から昼までの営業スタイルも、当時働いていた現地の店そのままなのだとか。

こんなお店が身近にあったら、毎日の仕事も頑張れそうですよね!

1階の席。各席にコンセントが備えられていて、仕事をしながら食事や飲みものを楽しめます
2階はカウンタ―席とテーブル席で構成。ゆったり過ごしたい人におすすめ

ブレンドコーヒー(390円~)をはじめとしたドリンクだけでもお気軽に。

「オーストラリアっぽい!」ということで壁などに緑色を多用。絶妙な色みは、息子さんが決めてくれたものだそう! センスいい~

この情報は、月刊にいがた2025年4月号に掲載されたものです。

FENNEL-All day breakfast-(フェンネル オールデイ・ブレックファスト)

住所
新潟市中央区古町通6-953-2

電話番号
なし

営業時間
7:30~15:00(LO14:30)

休み
土・日曜、祝日(ほか不定休あり)

席数
22席

駐車場
なし

リンク
https://www.instagram.com/fennel_adb/

備考

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日々無事に 「お買い物送迎無料バス」安全祈願 伊賀・青山地区

    伊賀タウン情報YOU
  2. 【PLAZA×ハワイアン航空】コラボアイテムがテンション上がる可愛さ!夏の旅行に役立つグッズも♪

    ウレぴあ総研
  3. 【なすとオクラ、こう食べたら最強だった!?】「ご飯が止まらない!」「簡単だからつい何度も作っちゃう!」夏の頼れるスタミナおかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. 【スポーツ公園エンジョイラン2025】それぞれの楽しみ方で参加できるランイベント!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 誕生100周年の「キユーピー マヨネーズ」とコラボした、「ベジ郎渋谷総本店」のコールスローの量にビビった!

    ロケットニュース24
  6. 亀田製菓、「ぽたぽた焼き」などロングセラー商品3品の新CMを制作

    にいがた経済新聞
  7. 【宿題・自由研究もおまかせ⁉】夏休みに本当に使えるChatGPTへの質問例5選[専門家監修]

    こそだてまっぷ
  8. 豪華出演アーティストの夏フェスが入場無料で楽しめる!グルメとお酒と音楽イベント

    旅やか広島
  9. 環水公園すぐそばでひんやりスイーツ【点点茶】富山の若者や観光客が通うティースタンド 夏の人気スイーツ TOP5

    nan-nan 富山の情報
  10. 発達障害息子、中学は特別支援学級?通常学級?わが家の悩みと決断

    LITALICO発達ナビ