Yahoo! JAPAN

【は?】総重量1kg & 2000kcal越え! 吉野家の「にんにくマシマシから揚げ超特盛丼」がかつてなく頭が悪い理由

ロケットニュース24

吉野家は牛丼もウマいが「から揚げ」がとにかくウマい! かつて吉野家のから揚げを初めて食べた当サイトの編集長・GO羽鳥は「吉野家のから揚げがこんなにウマいとは……」と感動に打ち震えていた。

そのから揚げのアレンジメニューが、2024月6月17日(月)から発売されている『にんにくマシマシから揚げ超特盛丼』である。このメニュー、実は吉野家史上「最も頭の悪いメニュー」なのかもしれない。

・から揚げが激ウマ

牛丼に次ぐ2番手のエースとして大活躍の吉野家のから揚げ。肉厚でジューシーなウマさは「牛丼チェーン店最強」の呼び声も高い。個人的にから揚げは「吉野家となか卯の2強」だと思ってるよ!

それはさておき、その吉野家のから揚げは「第76回ジャパン・フード・セレクション」スペシャリテ部門で飲食業界初となる最高評価の「グランプリ」を受賞したんだとか。どんな賞なのか詳細はわかりかねるが、確かに吉野家のから揚げならグランプリの資格はありそうだ。

・関東30店舗で限定販売

その吉野家のから揚げを使用した新メニューが『にんにくマシマシから揚げ超特盛丼』で、関東30店舗の吉野家にて発売されている。該当店舗についてはこちらをチェックして欲しい。

さて、吉野家によると『にんにくマシマシから揚げ超特盛丼』は「重量1Kg、2000Kcalを超えるスタミナ商品です」とのことで、ご自慢のから揚げは6個使用されているようだ。

また「にんにくソース」「生卵」「青ネギ」でスタミナを演出。本格的な暑さを迎えるこれからの時期にピッタリのメニューと言えるだろう。なお、価格は1人前1029円となっている。

吉野家のから揚げを使用したメニューなら味的に間違いはないハズ。しかも「総重量1kg & 2000kcal越え」とは当サイトの読者たちが喜びそうなメニューだ。だがしかし、私は想定外の事実を目の当たりにすることになる。

・はっ?

今回は都内の吉野家で『にんにくマシマシから揚げ超特盛丼』をオーダー。しばらくすると『にんにくマシマシから揚げ超特盛丼』が運ばれてきたのだが……え? なんだこれは……?

ライス付きだと……?

そう『にんにくマシマシから揚げ超特盛丼』には何故か「追いライス」が付いていたのである! いや何のためだよ!! ただでさえから揚げ6個の丼を食ったら腹いっぱいだわ! というかただの帳尻合わせ要員じゃねえか!!

・かつてない頭の悪さ

そのままでもボリューミーな丼に勝手についてくるまさかの追いライス。かつて吉野家にこれほど頭の悪いメニューがあっただろうか? 「追いライスがあって嬉しい☆」ってヤツ1人もいないだろ!

なお、味は「歯磨き必須の強烈なにんにく味」と申し上げておこう。から揚げもにんにくの存在感に負けてはおらず、確かに精がつきそうなスタミナメニューであることは間違いなかった。

結果的に『にんにくマシマシから揚げ超特盛丼』は、味よりも「謎の追いライス」が気になって仕方がないメニューであった。追いライス上等の食いしん坊たちは、近所に販売店があるか探してみよう。

参照元:吉野家
執筆:P.K.サンジュン
Photo:Rocketnews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 華やかで涼しげなスペシャルメニューが登場♡ 神戸布引ハーブ園/ロープウェイで「涼フェア」開催中 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 「なんとかなった」話、教えて 名張市が募集企画 1000円分プリカ5人に当たる

    伊賀タウン情報YOU
  3. 憧れの姿に成りきり職務質問を繰り返す…26歳「警察マニア」の徹底ぶり

    日刊ゲンダイDIGITAL
  4. チャールズ国王夫妻、天皇皇后両陛下とお別れの挨拶 「純粋で温かな関係を反映している」と側近語る

    Techinsight
  5. 業界人も「推し」なトラッド好き必訪のセレクトショップ。岐阜/EUREKA FACTORY HEIGHTS

    Dig-it[ディグ・イット]
  6. 相楽園のカフェで、日本庭園を背景にアートを楽しむ企画展 『借景』が開催されてる。抹茶尽くしの限定メニューも

    神戸ジャーナル
  7. 『ダウントン・アビー』映画第3弾の公開日が決定

    海外ドラマNAVI
  8. 歴代五輪ゴルフ競技の男女日本代表 パリは笹生優花と山下美夢有、松山英樹と中島啓太がメダル狙う

    SPAIA
  9. 介護職の給料は今後上がる?最新給与事情と収入アップ方法を解説!

    ささえるラボ
  10. 【高知グルメ】地元野菜がたっぷり!オーガニックなお昼ごはん「縁屋」ほっとこうちオススメ情報

    高知県まとめサイト 高知家の○○