Yahoo! JAPAN

【期間・数量限定】 「ロイズ」の“すくって食べる”生チョコレートは器まで食べられる

北海道Likers

画像:北海道Likers

百貨店などあちこちにチョコレートが並ぶこの時期、「バレンタインが近づいてきたな」とわくわくしますね。

今回は、「いつもより特別感のあるチョコを買ってみたい」という方へ、『ロイズ』のバレンタイン期間・数量限定商品『生チョコレート[プレシャス]』をご紹介します。

バレンタイン時期だけのお楽しみ「生チョコレート[プレシャス]」

画像:北海道Likers

北海道のチョコレートブランドとして広く親しまれている『ロイズ』。1年で最もチョコレートが売れるこのバレンタイン時期に注目したいのが、2025年1月9日(木)からバレンタイン限定で登場した『生チョコレート[プレシャス]』(3,996円)。

北海道Likers

専用の紙袋がついているのが嬉しい!
画像:北海道Likers

『ロイズ』を代表する人気商品といえば、やはり生チョコレートは外せません。口どけが驚くほどなめらかで、一度食べると忘れられないですよね。

画像:北海道Likers

『生チョコレート[プレシャス]』は、チョコレートでできた器に2層の生チョコレートが入っているのが最大の特徴。スプーンですくって食べるという、なんともリッチで優雅なコンセプトのチョコレート……!

2025年で通年販売30周年を迎えた『ロイズ』の生チョコレートを、より贅沢に味わえるのがこの『生チョコレート[プレシャス]』なのです。

2層のチョコレートは、まさにプレシャスな味わい!

画像:北海道Likers

さて、バレンタイン当日まで待ちきれず、さっそく開封してみました。

上品な淡いピンクにゴールドが散りばめられた箱型パッケージを開くと、箱の中には“Precious”と書かれた包みが。中からチョコレートが現れた瞬間、ふわっとカカオが香り、いっそう期待が高まります。

画像:北海道Likers

早く食べたくなりますが、よりおいしく食べるコツは“待つ”こと。スプーンですくえるくらい生チョコレートがやわらかくなるよう、冷蔵庫から出したら室温に少しの間置いておきましょう。

紅茶やワインを用意しながら、この“待つ”時間もぜひ楽しんで。

画像:北海道Likers

“プレシャス”という名前が付いているのも納得する秘密は、この2層の生チョコレート。上の層には、イタリア・ウンブリア州産の赤ワインをカカオの風味豊かなチョコレートと合わせたガナッシュ。下の層には、「恋人達のキュヴェ」という名を持つシャンパンにブランデーを加え、ホワイトチョコレートと合わせたガナッシュ。スプーンですくうと、異なる魅力の2種の生チョコレートが重なり合って最高に贅沢な味わいに!

実際に食べてみると、どちらの生チョコレートも感動するほど口どけがよく、口に入れるたびにふわっとワインが香る大人な味わいです。

夫婦や大人カップルでシェアしながら食べるのもおすすめですし、自分へのご褒美として毎日ちょっとずつ食べるのも最高……!

チョコレートの器は、こんな素敵なドリンクに変身!

画像:北海道Likers

生チョコレートが入った器はチョコレートでできているため、もちろん全部食べられます。ちょっぴりビターな味わいで、そのまま食べるのもおいしいですが、実はチョコレートドリンクとしてアレンジするという楽しみ方もあります。

チョコレートの器を細かく刻んだら、鍋で温めた牛乳へ。ゆっくり溶かしていくと、濃厚なカカオ感のホットチョコレートドリンクが完成! これだけでもスイーツとして成立する、甘くて至福の1杯です。

「生チョコレート[プレシャス]」詳細情報

北海道Likers

※食器やスプーンは付属しません
画像:北海道Likers

発売日:2025年1月9日(木)
価格:3,996円
内容量:1個
販売店舗:東苗穂店 ・札幌大丸店 ・厚別西店 ・あいの里公園店 ・屯田公園店 ・西宮の沢店 ・ロイズタウン工場直売店 ・上江別店 ・新千歳空港店 ・ロイズ チョコレートワールド
※通信販売ご注文期間:2025年1月9日(木)~2月12日(水)
※期間・数量限定商品のため、注文期間中でも商品がなくなり次第、販売を終了します。

北海道Likersライターのひとこと
大切なパートナーへ贈る本命バレンタインや、いつも頑張っている自分や家族へのご褒美バレンタインなど、“特別”を彩る『ロイズ』の『生チョコレート[プレシャス]』。
ぜひ売り切れ前にチェックしてみてくださいね。

取材・文/haruka

【画像】北海道Likers

※この記事は取材時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※文中の価格はすべて税込みです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <気になる>勉強もスポーツもできてモテる子、クラスに1人はいる?何をしたら優秀な子どもに育つの?

    ママスタセレクト
  2. <お小遣いあげすぎ?>10歳の子ども、食器洗い1回で100円のお駄賃。渡しすぎでしょうか?

    ママスタセレクト
  3. Amazon売り上げランキング1位の「かばんをキャリーに固定できるバンド」の実力を、GWの東京駅で確かめてみた

    ロケットニュース24
  4. 鳥貴族1号店を再現、俊徳店が期間限定オープン 「鳥貴族記念館」も併設へ

    OSAKA STYLE
  5. 【京都名喫茶】どこか懐かしい雰囲気が心地よい「喫茶チロル」

    キョウトピ
  6. ダンスのうまさより楽しさ重視?ポカリが仕掛けた青春チャレンジ「踊ッチャイム」始動

    舌肥
  7. 保護猫たちの里親が決定したら、一緒に暮らしていた犬が落ち込み…思った以上の光景が泣けると305万再生「優しい子」「もらい泣きしちゃう」

    わんちゃんホンポ
  8. マチ★アソビvol.28会場ブースフォトレポート|『鬼滅の刃』『【推しの子】』『ねこに転生したおじさん』などが出展! 1年半ぶりに復活した、徳島をアソビ尽くすイベントの模様をお届け!

    アニメイトタイムズ
  9. 浪曲で「寅さん」 5月18日 三の丸ホールで

    タウンニュース
  10. ほいけんた&ミラクルひかる 大爆笑のものまねを生ステージで 6月7日(土)、小田原三の丸ホール

    タウンニュース