Yahoo! JAPAN

【姫路】「和かふぇ 八重庵」明治築の古民家を生かしたカフェで和スイーツと庭園の景色を楽しんで♪

兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU

【姫路】「和かふぇ 八重庵」明治築の古民家を生かしたカフェで和スイーツと庭園の景色を楽しんで♪

JR・山陽姫路駅から車で約30分。「姫路セントラルパーク」近くの静かな住宅街に佇む「和かふぇ 八重庵(やえあん)」。明治30年ごろに建てられた古民家を改装した店内は、和モダンの落ち着いた空間が広がります。窓からは丁寧に手入れされた日本庭園を眺めることができ、四季折々の花々や木々がカフェタイムに彩りを添えます。手ごろなモーニングセットや和スイーツと共に、ゆったりと心がほどける時間を過ごして。

※紅葉シーズン(11月・12月)は予約不可。通常のモーニングやスイーツメニューは提供を一時中止し、簡易のドリンクメニューと、ロールサンド、カステラのみ提供しています。(2025年11月13日時点の情報)

・「和かふぇ 八重庵(やえあん)」

花田ICから車で約10分。姫路市飾東町の静かな住宅街の一角に、和の風情を漂わせる立派な門構えの日本家屋があります。ここは明治時代に建てられた歴史ある古民家を改装した「和かふぇ 八重庵(やえあん)」。親子3人で営むカフェで、モーニング(紅葉シーズンを除く)や和スイーツを中心としたカフェメニューをそろえています。西へ車で5分のところには「姫路セントラルパーク」があり、観光と合わせて遠方の人も多く集います。

門に足を一歩踏み入れると、そこはまるで明治時代にタイムスリップしたかのよう。北側の母屋は繁忙期シーズンの待ち合いスペース。店主のお母さんはこの母屋で生まれ、店主自身もこの庭を遊び場に育ったとか。縁側に腰掛けながら庭園を眺めたり、畳に上がってゆったりとくつろいだりと、待ち時間さえ思わず楽しみたくなる、そんな癒やしの空間が広がっています。
店主のご両親が丹精込めて手入れする庭園は四季折々の花々を咲かせ、春はクリスマスローズや梅に桃、夏はシャクナゲ、アジサイ、サツキ、キキョウ、ユリ、秋には山あいの斜面一面が紅葉で染まります。

庭から斜面を20歩ほど登った先には離れがあり、上から庭園を眺めることもできます。紅葉の見ごろは11月下旬~12月上旬にかけて。ここを登った人だけが目にできる、とっておきの絶景が待っています。

12月〜2月になるとマンリョウやセンリョウ、ナンテンの実がなり冬の訪れを知らせます。雪化粧した日本庭園はまるで映画のワンシーンのよう。静寂の中に凛と建つ日本家屋の美しさが際立ちます。

・和モダンなカフェ空間で癒やしのひとときを

庭を進むと右手に現れるのが、築約130年の家屋を改装したカフェ。外のベンチは、360度緑に包まれる特等席です。秋〜春にかけては野鳥がやってくることも多く、自然のBGMに耳を傾け、思わず時間を忘れてしまいそう。

店内には庭園を眺められるテーブル席が4卓あるほか、おひとり様でも気兼ねなく利用できるカウンター席も5席スタンバイ。紅葉シーズン以外は席の予約も可能です。

切子細工が素敵なランプは、和の景色が広がるカフェ空間にやわらかな光とモダンなアクセントをそっと添えています。店内では店主の叔母さんが手がけた陶灯りや粘土細工の作品も展示してあるので、興味のある人はぜひチェックしてみて。

・お得なモーニングセットやカフェメニューが充実


※紅葉シーズン(11月・12月)は予約不可。通常のモーニングやスイーツメニューは提供を一時中止し、簡易のドリンクメニューと、ロールサンド、カステラのみ提供しています。(2025年11月13日時点の情報)

『Cモーニング』ドリンク代 + 200円

9:00~12:00はモーニングタイム。好きなドリンクに、トースト1/2・卵・サラダがセットになった『Aモーニング』、トースト1枚・卵がセットになった『Bモーニング』(各ドリンク代+150円)、トースト1枚・卵・サラダがセットになった『Cモーニング』の3種類があります。ドリンクはコーヒーだけではなく、『ミックスジュース』(700円)や『抹茶オーレ』(600円)などすべてのメニューが対象なのがうれしいポイント。トーストはジャム、バター、自家製アーモンドバター(1/2につき+30円)の3種類の中からチョイスして。
店主のお父さんが手作りするアーモンドバターは、香ばしさを出すためにアーモンドをじっくりと炒るのがポイント。そこにバター、砂糖、グラニュー糖を合わせ、やさしい甘さに。至ってシンプルなレシピですが、ふんわりとした甘みの中にアーモンドの風味がしっかりと感じられ、一日の始まりを小さな幸せで満たしてくれます。

『本日のケーキセット』ドリンク代 + 500円
スイーツメニューは終日オーダーOK。人気のケーキはモンブランやチーズケーキですが、内容は日替わりで何が出るかはお楽しみ。ケーキにちょこんと添えられたミントは自家栽培のもので、涼しげな印象をプラスしています。
プレートには、“おもてなし”として季節のフルーツが添えられることも。取材日はマスカットがトッピングされたショートケーキに、庭で採れた柿やナンテンの葉が添えられた、秋らしい一皿でした。

『お抹茶と和菓子のセット』1,000円
とことん和の雰囲気を楽しむなら『お抹茶セット』を。和スイーツはさまざまな色味や食感が味わえるよう、店主のお母さんが一つひとつ丁寧にセレクトしています。たっぷり入ったお抹茶を手に、ゆるやかな時間を堪能して。
スイーツはこのほか、『わらび餅』(480円)や『和風パフェ』(800円)、冬季限定の『ぜんざい』(650円)などを用意しています。

アットホームな雰囲気と丁寧なおもてなしが息づく「八重庵」。訪れた人の心に小さな安らぎを届けてくれるこの場所で、ゆったりと流れる時間に身を委ねてみてはいかが?

■DATA

和かふぇ 八重庵(やえあん)

所在地

兵庫県姫路市飾東町八重畑285

電話番号

079-262-0031

営業時間

9:00〜17:00(L.O.16:30)
モーニング/9:00〜12:00

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 食堂の券売機に〝異色のボタン〟 宮城・気仙沼での発見に5.4万人驚がく「めっちゃ面白い」「プライスレス」

    Jタウンネット
  2. ボートに乗って“水辺×紅葉”を楽しんで バリアフリーも充実の『明石公園』 明石市

    Kiss PRESS
  3. 【動画】新井美穂、34歳を迎えたバースデーコンぺ表彰式にゴージャスな黒ドレスで登場!エンター豊田、姜秀一、相澤桐子氏ら豪華ゲストが盛り上げる

    WWSチャンネル
  4. <かわいそうな私>あなたの周りにもいる?悲劇のヒロインぶる人との付き合い方

    ママスタセレクト
  5. 栄養たっぷりなのにカロリー控えめなブルーベリーで!「ヨーグルトドリンク」のレシピ

    毎日が発見ネット
  6. 「ブレーキはどっち?」を曖昧にしない。踏み間違いを防ぐための基本操作と見分け方

    CAM-CAR
  7. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    おたくま経済新聞
  8. 半袖半ズボンからの卒業[10年ぶりに出産しました#331]

    たまひよONLINE
  9. 川崎麻世、妻と訪れたラーメン店を多数紹介「我々案外ラーメン好き」

    Ameba News
  10. 【小田原市】マックスバリュ東海 小田原市で移動スーパー 市、社協と連携 川西地区で

    タウンニュース