Yahoo! JAPAN

横浜労災病院 中学生に命の大切さ伝え 産婦人科医の出張授業

タウンニュース

真剣に授業を聴く生徒ら

横浜労災病院による出張授業が3月4日、城郷中学校で行われ、同病院産婦人科副部長の大井由佳さんが、3年生約210人を前に講演した。

これは市が行う横浜市産科拠点病院事業の一環として、地域に向けた教育・啓発活動として行うもので、横浜労災病院が実施主体となり、市教育委員会や医療局と協働し、区内4中学校の協力のもと実施。「いのちの大切さや尊さ」などを中学校卒業前の生徒に伝え、今後の人生に役立ててもらう狙いがある。

大井さんはスライドを活用し、産婦人科の説明から、月経(生理)についてや妊娠のメカニズムなどをイラストやデータを見せながら解説。流産や妊産婦死亡率などにも触れ、「自分も周りの人たちも、どんな人も命を懸けて生まれてきた」と語り、「周りの人を大切にしてください」と伝えた。また、人間関係や性的接触、避妊、性暴力・ハラスメントなどについても言及し、「自分の行動に責任を持つこと」を強く訴えた。

授業後、生徒代表として大井さんにお礼を伝え、「帰ったら母に感謝を伝えようと思う」と感想を述べた女子生徒は、「初めて聞くことも多く、『知ることの大切さ』を感じた。今は感じていないが、月経のトラブルなど、困ったら頼るところがあると聞けて良かった」と話した。大井さんは「未来を担う中学生たちに、自分がいかに大切な存在であるかを伝えたかった。知識を得て、大人になるにあたって、場面場面で反射的に正しく動けるようになってもらえたら」としている。

同授業はほかに、日吉台西中、大綱中、新羽中でも実施された。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【詐欺師のレシピ】第5回:まさかの具材が激ウマ! 韓国の国際ロマンス詐欺師J.pY式「レタスもやしチャーハン」

    ロケットニュース24
  2. 【約4000円お得!?】デニーズで販売中の「HAPPY BAG 2025」は絶対得する優良福袋! 母の日のプレゼントにもピッタリ!

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・鯛めし すばる】三津浜天然鯛のうま味炸裂の鯛めし お城下で殿様気分を味わうゼイタク膳

    愛媛こまち
  4. 【松山市・ブルドッグ 歩行町店】老舗カレー店で味わう ルーとカツのハーモニー

    愛媛こまち
  5. 【着せ恋2期】スピラ・スピカ『アオとキラメキ』がアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のOP主題歌に決定! 楽曲一部使用のスペシャルなPVも解禁

    PASH! PLUS
  6. スピラ・スピカの新曲「アオとキラメキ」がTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のオープニングテーマに決定

    SPICE
  7. 「秦氏を学ぶ会」主催の講演会 18日に市立図書館

    赤穂民報
  8. 『あんぱん』未亡人・登美子(演・松嶋菜々子)の再婚の選択は正しかったのか?

    草の実堂
  9. 【新商品】はなまるうどん期間限定「鬼おろしぶっかけ」が思ったより鬼だった件 / 一緒にうどんぼーるも食べてみた

    ロケットニュース24
  10. 今年もぴあアリーナMMにアーティストが集結!「PIA MUSIC COMPLEX 2025」10月開催決定

    WWSチャンネル