【阪急うめだ本店】初開催!ライフスタイルの祭典で心地よい暮らしを叶えよう
阪急うめだ本店では、春の新生活に向けて上質で心地よい空間づくりを提案するライフスタイルの祭典「HANKYU MAISON DÉCOR SHOW」を初開催します。
( Index )
暮らしを豊かにしてくれるアイテムが集結こだわりの品の展示販売など多彩に6日間限りのスペシャルイベントも同時開催
暮らしを豊かにしてくれるアイテムが集結
7Fリビング用品売場・10F「うめだスーク」では、2025年2月15日(土)~3月4日(火)の期間、暮らしをより豊かに充実させるための特別なアイテムやイベントを開催。“SPECIALITY”、“WELL-BEING”、“CRAFTMAN SHIP”、“GUEST”の4つのカテゴリーで紹介します。
サンルイ「〈フォリア〉コレクション サイドテーブル」(直径約33×高さ約55cm)777,700円
クリストフルChristofle x Junichi Hakose カトラリーセットMOOD「宙の天馬」(直径約20×高さ約30cm)7,700,000円
“SPECIALITY”では、 愛着やこだわりを持って大切にしたい特別な逸品がラインアップします。一生ものの家具やカトラリーは、ながめているだけでうっとり。
(左から)カシウェア「ストライプ ハーフブランケット」(約85×110cm、クリーム/ベージュ)17,600円[限定10]、エアウィーヴ「The airweave クイーンサイズ」(約幅160×奥行195×高さ45cm)1,210,000円
“WELL-BEING” では、心地よい睡眠と暮らしをサポートする限定アイテムやイベントが登場。「カシウェア」からは阪急うめだ本店限定のハーフブランケット、「エアウィーヴ」からは期間限定でベッドマットレスの最上位モデルなどを販売します。
こだわりの品の展示販売など多彩に
“CRAFTMAN SHIP” では、こだわりが詰まった器やアクアリウムのイベントに注目。
大阪初開催となる陶芸家・岩崎龍二の作品を展示販売。美しい色とかたちが特徴の器で、国内外で人気が高まる陶芸家・岩崎龍二。2025年の新作を中心に、日常を彩る器と花器を一堂に紹介します。
「IWASAKI RYUJI Collection 2025 produced by うつわ祥見 KAMAKURA」
期間:2025年2月15日(土)~3月4日(火)
場所:阪急うめだ本店 7F コトコトステージ71
※混雑状況により、入場制限等を実施する可能性があります。
“アクアリウムをもっと身近に”をコンセプトに、アクアリウムクリエイターによる作品を展示販売。期間中は、オリジナルの受注やメンテナンスなどのレクチャーも行います。
「PRIVATE GARDEN ~aquarium~」
期間:2025年2月15日(土)~25日(火)※最終日は16:00終了
場所:阪急うめだ本店 10F「うめだスーク」中央街区パーク
7Fインテリアショップ「コンフォートQ」内のLIMITED SPACEでは、料理サロン「ターブルドール」主宰・三好万記子によるテーブルコーディネートを楽しめます。
さらに、“美しく暮らす”をテーマに毎日が楽しくなる「#阪急大人の学び」のワークショップを開催するので、こちらもお見逃しなく。
6日間限りのスペシャルイベントも同時開催
9F阪急うめだギャラリーでは、2025年2月19日(水)~24日(月・休)の期間、ラグジュアリー住宅誌「モダンリビング」×インテリアショップ「コンフォートQ」の6日間限りのスペシャルイベントを開催。8つの空間をコーディネート。快適で自分らしい居住空間を多彩なアイデアで提案します。
期間:2025年2月19日(水)~24日(月・休)※催し最終日は17:00終了
場所:阪急うめだ本店 9F 阪急うめだギャラリー
\from Writer/
初開催となる「HANKYU MAISON DÉCOR SHOW」は、上質で心豊かになるライフスタイルのヒントがいっぱい! 新しい季節のはじまりに、日々の暮らしをアップデートしたいと思います。
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
写真/阪急阪神百貨店 文/谷尻知子