Yahoo! JAPAN

稀代のヒットメーカー松本隆の作詞家生活55周年を記念した、京都での日常生活や「木綿のハンカチーフ」の実在のモデルも登場する特別番組

コモレバWEB

稀代のヒットメーカー松本隆の作詞家生活55周年を記念した、京都での日常生活や「木綿のハンカチーフ」の実在のモデルも登場する特別番組

 慶応義塾大学在学中の1969年に細野晴臣、大瀧詠一、鈴木茂とバンドを結成(1970年に「はっぴいえんど」と改称)し、ドラムと作詞を担当した松本隆は、「はっぴいえんど」解散後に作詞家兼音楽プロデューサーとして南佳孝のファーストアルバム『摩天楼のヒロイン』を手がけた。その翌年に作詞家として本格的に活動を始め、爾来、約2100曲を生み、50曲以上がヒットチャート1位という記録を打ち出したまさに稀代のヒットメーカーだ。

 ちなみに売上ランキング1位はkinki kids「硝子の少年」(179万枚)、2位.寺尾聰「ルビーの指輪」(134万枚)、3位.近藤真彦「スニーカーぶる~す」(104万枚)、4位.イモ欽トリオ「ハイスクールララバイ」(104万枚)、5位.kinki kids「ジェットコースター・ロマンス」(93万枚)、6位.kinki kids「ボクの背中には羽根がある」(92万枚)、7位.太田裕美「木綿のハンカチーフ」(86万枚)、8位.松田聖子「ガラスの林檎」(85万枚)、9位.「薬師丸ひろ子「探偵物語」(84万枚)、10位.松田聖子「Rock’n Rouge」(67万枚)……といずれも耳なじみの曲ばかりだ。

 松本隆の作詞家生活55周年を記念する特別番組が、5月22日(木)夜8時からBS日テレで放送される。

 松本の最初の大ヒット曲となった太田裕美の「木綿のハンカチーフ」は、作曲はこちらも幅広いジャンルで多数のヒット曲を世に送り出した筒美京平だが、実はモデルが存在した。今回はそのモデルが登場する。

 

 さらに、10年以上になる松本の京都での日常の姿なども興味深い。その他、Kinki Kids「硝子の少年」など往年のヒット曲とともにヒットメーカー松本隆のA面の顔と、その裏側に隠されたB面の顔に迫っていく。番組のナビゲーターは、雑誌の対談をきっかけに四半世紀にわたり松本と交流がある阿川佐和子。
曲目リスト(予定)
「卒業」 斉藤由貴、「君は天然色」 大滝詠一、「September」 竹内まりや、「春よ来い」 はっぴいえんど、「スニーカーぶる~す」 近藤真彦、「硝子の少年」 KinKi Kids、「心の指紋」 クミコ、「WOMAN」 クミコほか

作詞家・松本隆 ことばの冒険 ~A面だけじゃ語れない~
[放送日時] 5月22日(木)よる8時~9時54分放送  BS日テレ/BS日テレ4K
【出演者】松本隆 斉藤由貴 クミコほか /ナレーション 阿川佐和子
ⒸBS日テレ
[番組HP] https://www.bs4.jp/takashi-matumoto55

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新郎新婦初の共同作業】経営統合する第四北越銀行と群馬銀行が、新潟県に3,000万円の寄付

    にいがた経済新聞
  2. アレク、入院する父親の準備でバタバタ「壮絶な、、、検査で怖かった」

    Ameba News
  3. どんな物か想像できる? 京都土産の「清浄歓喜団」があまりにも摩訶不思議すぎた

    ロケットニュース24
  4. 【阿賀町・菱潟全海堂『全海法師御開帳』】年に一度、7月8日に開催!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 前節で9試合ぶり黒星となったジュビロ磐田、アウェーでロアッソ熊本と対戦へ ハッチンソン監督のコメント

    アットエス
  6. 『バズリズム LIVE 2025』横浜アリーナにて3DAYS開催決定 NiziU、RIP SLYME、UNISON SQUARE GARDENら第1弾ラインナップを発表

    SPICE
  7. 【SNSで話題!】特製タレが豚肉によくからむ「豚肉とレタスの旨だれ蒸し」のレシピ

    毎日が発見ネット
  8. <焼き鳥雀宿>30年以上愛され続ける焼鳥屋さんで絶品「たまひも」を味わってきた!【伏見区深草】

    デジスタイル京都
  9. 小さな女の子が『大型犬の朝ごはん担当』になった結果…思わず笑みがこぼれる『尊すぎる朝の様子』が7万再生「思いやりにあふれてる」と悶絶

    わんちゃんホンポ
  10. 北斗晶、仕事終わりすぐに孫を迎えて自宅で水遊び「 神義母です」「凄いバイタリティ」の声

    Ameba News