Yahoo! JAPAN

児童作成 大会に地域住民 大津の歴史 カルタで学ぶ

タウンニュース

体育館でカルタを楽しむ児童と保護者ら

「龍馬はねおりょうさんと夫婦だよ」。大津町の信楽寺に眠る坂本龍馬の妻・おりょうは、地元児童にとっておなじみ。読手が札を読みあげると歓声とともに取札を叩きつける音が鳴り響いた。

大津小学校の3年生は2月19日、地元に根付いた創作カルタの大会を同校体育館で開催した。保護者や地域住民60人が訪れ、児童とともに競技を楽しんだ。

取り組みは総合的な学習の一環。カルタを作成する過程で地域と触れ合い、親しみを深めることを目指した。児童らは町内会や商店に取材を行い、気になった歴史や施設を題材に句を考案。「沼だった蛇沼会館昔はね」といった地域に残る字名や、「卒業生秋山翔吾野球選手」のように地元出身の著名人を題材にするなど46枚の札のテーマは多岐に及んだ。

大会を終えた児童は「遊ぶ人に大津のことを好きになってもらえるように作った。もっとたくさんの人に知ってほしい」と笑顔を見せた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【三条市・越後三条・高城ヒメサユリ祭り】ヒメサユリの群生地でイベントを開催

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. ブルックリンで人気、日本テーマのミニマーケット「50 Norman」が拡張

    タイムアウト東京
  3. 豊岡激辛パラダイス!出石の奥地で美味辛『四川麻婆豆腐』に沼る週末 豊岡市

    Kiss PRESS
  4. 【死去した伯母と養子縁組を画策】新潟中央区に住む飲食店経営の男性(56歳)を電磁的公正証書原本不実記録などの容疑で逮捕

    にいがた経済新聞
  5. ブールミッシュと鴨志田和泉氏がコラボした第5弾となるカーネーションとアナベルのリースの『ピースフルマカロン』が登場

    舌肥
  6. 広がる「骨髄バンクドナー休暇制度」 健康経営と社員の社会貢献支援のために895の企業など導入

    月刊総務オンライン
  7. バナナマン「柏餅争奪!鬼武者VS日村!」

    TBSラジオ
  8. 【ちくわに詰めて巻いてみな?】「旨すぎて作った瞬間なくなった…」簡単なのに家族が大絶賛したやみつきおかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  9. 神ゲー「クッキークリッカー」が家庭用ゲーム機に登場 5月22日発売

    おたくま経済新聞
  10. 佐藤隆太、牧島 輝らが出演 神戸「あの時」を巡る物語、兵庫県立芸術文化センター開館20周年記念公演『明日を落としても』の詳細発表

    SPICE