Yahoo! JAPAN

【京都工場直売】具沢山で大満足!美味しい老舗製麺所のうどんを手軽に「洛北製麺所」

キョウトピ

【京都工場直売】具沢山で大満足!美味しい老舗製麺所のうどんを手軽に「洛北製麺所」

左京区、ラーメン店激戦区の一乗寺にたたずむ老舗の製麺所「洛北製麺所」。工場直売をされており、美味しいうどんを手頃な価格で買って帰る事ができます。寒い日は鍋焼きうどんが美味しいですね。

老舗製麺所で美味しいうどんを手軽に

人気ラーメン店が立ち並びラーメン街道とも言われている左京区一乗寺。
そのラーメン店激戦区の一乗寺に老舗うどんの製麺所「洛北製麺所」があるのはご存知でしょうか。
工場直売されているので、一般の方も買って帰ることができ、地元の方々に親しまれている昭和28年創業の老舗です。

店頭にメニューと見本が用意されていますので、決まったら扉をあけて、お店の方に注文を伝えてください。
少し入りづらい雰囲気もしますが、お店の方が明るく迎えてくれるのでご心配なく。
店内には製麺機などがあるだけで飲食スペースはありませんのでご注意ください。

温かい麺、冷たい麺、単品が用意されています。
具材と出汁がセットのものは500円前後。単品の麺はうどんだけではなく、そば、やきそばもあり、95円とお値打ちです。

※税込表記

今回は具だくさんの京洛鍋を買って帰りました。見るからに具だくさんで贅沢な鍋焼きうどんです。
寒い日は、やっぱり鍋焼きが美味しいですね。

蓋をあけて、具材などを確認。
うどん1玉、出汁、海老天ぷら、牛しぐれ煮、きんぴらごぼう、ネギ、生たまご、かまぼことまさにオールスターのよう。丁寧に七味もついてます。

すべて揃っているので、他に買い足す必要もなく、帰ってすぐ食べることができます。

出汁とうどんを鍋にあけて、鍋ごと火にかけます。出汁が温まってきたら、うどんをほぐします。

具材を全部のせ、フタをして弱火で軽く煮込んで完成です。
この手の海老天ぷらって小さいことが多いんですが、サイズもちゃんとしていて老舗の心意気を感じますね。

いわゆる京うどんで丸い断面で柔らかい食感、慣れ親しんだ美味しさです。
風味豊かなお出汁に具材や天かすの旨味が加わり、少しリッチで複雑な美味しさ。

具材も盛りだくさん、簡単に作ることができて満足の一杯でした。
老舗の美味しいうどんやそばを手軽に楽しめるのでおすすめです。

店舗情報

店名:洛北製麺所
住所:京都市左京区高野泉町6−19
営業時間:9:00~17:00
定休日:水曜

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【胎内市・TARUGAHASI KASENKOUEN LIVE(たるが橋河川公園ライブ)】胎内市のたるが橋河川公園で2日間にわたるライブ開催!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 記者コラム&今週の主なニュース 5月10日〜5月16日

    にいがた経済新聞
  3. 【写真特集】Rain Tree、華麗なダンスパフォーマンスで2ndシングル『つまり』をライブ初披露!

    WWSチャンネル
  4. HEY-SMITH、全国ツアー『WELCOME “TWO” CAFFEINE BOMB TOUR』&ハジマザ前哨戦『HAZIMAZA EXTRA SHOW』の開催を発表

    SPICE
  5. 猫の前で突然『犬の鳴きマネ』をしてみたら…戸惑い全開の『まさかのリアクション』が45万再生「飼い主が心配されてるw」「可愛い」と爆笑

    ねこちゃんホンポ
  6. 辻希美「モーニング娘。4期のデビュー日で丸25年」石川梨華との2ショットを公開「2人でのイベントも初めて」

    Ameba News
  7. 團十郎と『勧進帳』、新・菊五郎と新・菊之助、玉三郎の『三人道成寺』で襲名披露! 歌舞伎座『團菊祭五月大歌舞伎』昼の部観劇レポート

    SPICE
  8. 【企業レポート】 “言っても無駄・どうせ変わらない”だった職場が変わった日―近藤保子代表取締役社長が挑む、働き方と農業の未来革命(コンドウ印刷 長岡市)

    にいがた経済新聞
  9. 「ヒマラヤの青いケシ」の見ごろはこれから!『六甲高山植物園』で初夏の花々が満開に 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 第60回神奈川県看護賞 開成町の田中さんら10人

    タウンニュース