Yahoo! JAPAN

国内最大・なゆた望遠鏡が20周年!観望会やクイズラリーなど記念イベント開催 佐用町

Kiss

国内最大の望遠鏡・なゆた望遠鏡の20周年を記念して11月9日に『ひょうご環境体験館』と『兵庫県立大学 西はりま天文台』(佐用町)で特別イベントが開催されます。参加無料。

日本国内最大にして公開望遠鏡としては、世界最大級を誇る口径2mの経緯台式の「なゆた望遠鏡」。その力は100億光年もの時空を超えて宇宙の果てを見ることを可能にするといいます。

牛乳パックを材料にして紙飛行機を作るワークショップは、『ひょうご環境体験館』にて13時から15時にかけて開催。

16時からは『兵庫県立大学 西はりま天文台』にて、クイズラリー「なゆた望遠鏡の20の謎を解き明かせ!」がスタート。また18時からは「20周年記念観望会」として、たくさんの小型望遠鏡で天体を見たり、なゆた望遠鏡で土星などを観察したりと、秋の星空を楽しめます。

<記者のひとこと>
プラネタリウムとは一味違う、本物の宇宙を観察してみたいですね!


開催日
2024年11月9日(土)

場所
ひょうご環境体験館・兵庫県立大学 西はりま天文台
(佐用郡佐用町光都1丁目330-3)

参加料
無料
※なゆた望遠鏡での観望には整理券が必要(15:30~先着順)

問い合わせ
兵庫県立大学 西はりま天文台
0790-82-3886

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. のどかな郊外の地域密着ベーカリー・清瀬『パンのみせアンヌアンネ』。もちもちジューシーなレーズンパンが生まれた意外な理由

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 多様な生態系を支える影の立役者<干潟> 消滅しつつある大きな2つの理由とは?

    サカナト
  3. 水環境館で「紙芝居と絵本の読み聞かせ」開催 申込不要・無料で参加OK【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  4. 洗練されたデザインスウェット大集合! ライトニング編集部が選ぶキャラモノおすすめ5選。

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 【上越市・高田城三重櫓】お堀の水面に映える三重櫓と桜の美しい景観を楽しもう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 【MBTI】他人にあまり興味がないMBTIランキング

    charmmy
  7. 『生涯、犬と関わらないのもあり』とまで言われた犬→予想もできなかった『現在の姿』に感動「涙止まらない」「勇気をもらいました」と称賛

    わんちゃんホンポ
  8. “ボートの甲子園”で4位入賞 宮本南穂さん「夏は優勝」

    タウンニュース
  9. 鎌倉市 東アジア文化都市開幕式の参加募集

    タウンニュース
  10. 4月27日 「40歳をみんなで祝いたい」 レンブラントで大同窓会

    タウンニュース