Yahoo! JAPAN

【子どもの権利推進週間/こどもまんなか児童福祉週間】未来を担う子どもたちの成長を見守りましょう

日刊にいがたWEBタウン情報

 
新潟市子育て応援キャラクター「ほのわちゃん」

新潟市では、子どもたちの大切な権利とその権利を守る大人の責務を定めた「新潟市子ども条例」や子どもひとりひとりの権利を尊重し、すべての子どもが豊かな子ども期を過ごせるよう「新潟市子どもの権利推進計画」があります。
子どもの権利や健やかな成長について考え、未来を担う子どもたちの成長を見守りましょう。

詳しくはこちら(新潟市ホームページ/新潟市子ども条例) (https://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/info/kodomo_jourei.html)

-

子どもの5つの権利

虐待かもと思ったら

虐待かもと思ったら、ためらわずに児童相談所虐待対応ダイヤル☎189(いちはやく)や、区役所健康福祉課へ連絡してください。

秘密厳守/匿名可能

詳しくはこちら(新潟市ホームページ/児童虐待に関する相談窓口) (https://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/sodaninfo/gyakutai/gyakutaisoudan.html)

-

こども創造センターにて


子ども・子育て関連イベントを開催

塗り絵制作と展示 
●5月4日(祝)・5日(祝)9:00~17:00
※制作は~16:30

ここうさ・ここねこグリーティング
●5月5日(祝)9:30/13:00/15:00

子ども条例などの啓発パンフレット、ノベルティグッズ配布
●5月5日(祝)9:00~15:00
※なくなり次第終了

ゴールデンウィークスペシャル
こども創造センターや食育・花育センターなどで、さまざまなイベントを開催します。
※詳しくはいくとぴあ食花ホームページに掲載
●5月4日(祝)・5日(祝)

いずれも参加無料です。
●問い合わせ:こども創造センター
tel.025-281-3715

こども創造センターホームページはこちら (https://www.ikutopia.com/)

リンク
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/koho/kohoshi/shiho/new/index.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】あべのハルカス展望台で絶景を望みながらバーベキュー 2つのプラン用意

    OSAKA STYLE
  2. 最初に出会った<ハタタテダイ>は何度出会ったって大好きなサカナ【私の好きなサカナたち】

    サカナト
  3. 「夢みたい」「ほしい超えてこれになりたい」 花の姿を閉じ込めた小石に2.5万人うっとり 

    Jタウンネット
  4. 【心理テスト】あなたは同性から好かれるタイプ?

    charmmy
  5. 「これはなんだ?」あるものがたくさん発見できる塚口の「彫刻の道」を散歩してきました 尼崎市

    Kiss PRESS
  6. 本を読み返すと、人生は少し生きやすくなる

    Books&Apps
  7. 飛距離アップのカギは“逆向き”?切り返しでエネルギーを出す方向とは【最強インパクトを作る うねりスイング】

    ラブすぽ
  8. みんなで楽しむモルック体験!四街道市で広がるインクルーシブスポーツの輪

    チイコミ! byちいき新聞
  9. 約9割が自社の企業文化のアップデートを必要と認識。最大の課題は「経営層と従業員の意識の乖離」

    月刊総務オンライン
  10. 『猫への愛が止まらない』2歳の女の子がとった行動…まさかの可愛すぎるやり取りに「信頼感が伝わってくる」「ただただ尊い」と62万再生

    ねこちゃんホンポ