記念のバラの“名付け親”になろう! 「御殿場ばら祭り」開催【御殿場・富士山樹空の森】
5月31日から2日間、静岡・御殿場市の「富士山樹空の森」で恒例の「御殿場ばら祭り」が開かれます。2025年は市制70周年を記念してつくられたバラの名前を募集します。ばら祭りで実際のバラを見て、名付け親になりませんか。
ばら祭りの見どころ
ばら祭りが開催されるのは、東名・御殿場ICから車で20分、御殿場市印野にある観光施設「富士山樹空の森」のローズガーデンです。
冷涼な御殿場の気候に適した、約120種類1500株以上のバラが栽培されています。
5月31日、6月1日のばら祭りでは、無料でバラの鑑賞ができるほか、スタンプラリーや、バラの育て方講習会、バラの苗木販売があります。
キッチンカーも出店するので、ランチをしながらゆっくりバラの鑑賞ができそうです。
また6月1日には御殿場高校の生徒たちがイベントやステージを企画して、お祭りを盛り上げてくれます。
オリジナルローズの名前募集中
2025年、御殿場市は市制施行70周年を迎えました。これを記念して御殿場オリジナルローズの名称を募集しています。
このバラは、バラの交配を行っている農家が開発した新しいバラです。
ばら祭りで実際のバラを見ることができますが、花色は紫がかったピンクで、華やかでコクのある香りをまとっているのが特徴です。
名前の募集は既に御殿場市役所、富士山樹空の森の窓口、インターネットで始まっていて、御殿場らしさや富士山樹空の森を連想できる名称であることが条件です。
採用された人には3000円分の商品券と、オリジナルローズのバラ苗が送られる予定です。
名前の発表は10月11日~10月26日に富士山樹空の森で開催される、オータームローズウイークで行われる予定です。
■イベント名 御殿場ばら祭り
■会場 富士山樹空の森(静岡県御殿場市印野1380-15)
■日時 5月31日(土)・6月1日(日) 9:00~15:00
■問合せ
0550-82-4622(御殿場市観光交流課 8:30~17:15 平日)
0550-80-3776(富士山樹空の森 9:00~17:00)
文/御殿場市