Yahoo! JAPAN

【西武】渡部健人選手インタビュー 打撃の改善点に向けて取り組んでいることとは?

文化放送

2月13日放送のライオンズエクスプレスでは、埼玉西武ライオンズの渡部健人選手にインタビューした模様を放送した。バッティングの改善点に向けて取り組んでいることについて訊いた。

――春季キャンプから仁志敏久野手チーフ兼打撃コーチの指導を受けていますが、どのようなアドバイスをもらいましたか?
渡部「ボールの見方、左足のつき方などを教わって、立花(義家)さんにもアドバイスをいただけているので、2つのアドバイスをうまくミックスさせたりしてやっています」

――立花義家打撃コーチからはどんなアドバイスをもらいましたか?
渡部「バットの軌道、ボールを潰すというのを意識しながら調整をしています」

――ボールの見方というのはどういうことでしょうか?
渡部「ボールの左側だけを見るつもりで打つとちょうどボールの内側にバットが入っていく。ボールを全体で見てしまうとバットがボールの外側から入ることが多くなりますし、ボールの左側だけを見る意識をしないとバットが遠回りしちゃうので」

――ボールの左側だけを見るのは難しそうですね。
渡部「打球の角度が変わってくるので、練習で意識をしていきたいです」

――ボールの左側だけを見て打つように心がけると打球の角度がつきやすいというのは、ボールの真ん中少し下を叩くことができるということですか?
渡部「その通りです」

――今までの1軍、2軍のホームランは、自然とボールの真ん中少し下を叩くことができていたのでしょうか?
渡部「そうですね。1軍での7本は大体そうでした。ボールの下を潰す感じで振っていました」

――ボールの下を潰すというのはどういう感覚なのでしょうか?
渡部「ボールにスピンをかける。ボールの上っ面を叩かない。ボールの下にバットが入っていくような感じです」

――左足のつき方はどういうものですか?
渡部「自分の場合は疲れてくると徐々に左足が外に開いてしまうんですよね。仁志さんには『ボールに左足を入れていけ。そうしないとバットが遠回りしちゃうぞ』と言われたので、その辺も意識をしています」

※インタビュアー:文化放送・斉藤一美アナウンサー

おすすめの記事

新着記事

  1. パックマン生誕45周年記念イベント、渋谷・原宿エリアで盛大に開催! 新作ゲーム体験や限定コラボも

    舌肥
  2. FRUITS ZIPPER 鎮西寿々歌、櫻井優衣、真中まな、アンニュイな可愛さを表現!『ViVi』アワードコスメ企画登場

    Pop’n’Roll
  3. <話し合いできない男>進路のことで息子と口論になった夫が家出!?学費を出すのは彼だから困る

    ママスタセレクト
  4. トランス界の雄MaRLo、2023年以来2年ぶり来日…新宿ZEROTOKYOに6/6(金)登場

    FLOOR
  5. コスプレイヤー・紅羽りお、“不安”と“軸”を告白。並木将央の“活学”で心が軽くなった理由

    Pop’n’Roll
  6. 〝猫アート〟大集合!猫画家の女優・藤田三保子やロック歌手・氏神一番ら愛猫たちの個展「東京猫美術展2025」、六本木で6月17日から

    コモレバWEB
  7. 大人気イベント!さっぽろ焼き鳥テラスが初開催!狸二条広場で“食べ比べ”

    SASARU
  8. トンボコープ、avex内cutting edgeから今秋メジャーデビュー メジャー1stアルバムのリリース&5大都市ワンマンツアーの開催を発表

    SPICE
  9. 【小樽】北海道の暮らしが集まる山「山郷(サンゴウ)」、5月23日グランドオープン

    poroco
  10. 全てを諦めた猫 両前足の爪が引っかかり絶望「助けてニャ~」

    おたくま経済新聞