Yahoo! JAPAN

〈奈良市〉四季折々の空と風を独り占め♪(クラフト&カフェ 風のテラス)  

Narakko!

ウッディーなほっこり空間

奈良市街から教育大の南を田原地区・針インターへの道に入ってちょっと行った右手にあるウッディーな建物が「クラフト&カフェ 風のテラス」。看板に土・日・月曜営業とあり、それ以外の日は入り口が閉まっています。

実はこちら工房Craftさんに併設のカフェで、建物・外構から家具調度まで全てオーナーによるデザイン・施工です。木塀の中にはミカンやユズなどの木やハーブなどが植えられた庭があります。ドアを開けると大きな一枚板のテーブルとその両脇の棚に木のおもちゃや小物類がずら~り並ぶほっこり空間です。冬は薪ストーブに火が入ってさらにほっこり感が増します。

軒を伝う山葡萄が風に揺れ
葛城・金剛山までを見晴るかすテラス
もちろんその室内(テーブル8席とカウンター2席)でもお茶できますが、ぜひテラスへ。屋根付きのオープンテラスは、眼下に田んぼやため池、その先に奈良市街が広がり、遠くは生駒山から矢田丘陵、葛城・金剛山が連なります。 奈良市街からほんのちょっと離れただけというのに、空気が澄み、さわやかな風が通り抜ける心地よさ。天気のいい日は冬でも陽光でぽかぽかとこれもうれしい限り。

自家栽培ハーブティーやオーナーの手作りケーキとともに
自分時間を愉しんで
カフェメニューはオーナー氏による手作りケーキ。何種かのチーズケーキ、パウンド風ケーキやワッフルなどがありますが、それらはパティシエ資格を持つ娘さんのレシピを使った本格派。飲み物は特別仕入れのネイルドリップコーヒーと紅茶、ココアに、庭で育てるハーブのティーや、ユズ、スダチ、山葡萄、ミカンなどの生搾りジュース…etc. もちろんすべて無農薬。スダチの生搾りなんて酸っぱそうですが、意外と人気でリピーターも多いとのこと。

冬は奈良市街一望の夜景もご馳走♪
18時までの営業なので夏場はちょっと無理ですが、日暮れの早い冬場は奈良市街の夜景が楽しめます。実はオーナーがこの地に工房を構えたのも、この眺望と夜景に感動したからだそうです。夜景目当てに夕方からカフェタイムというのもお薦めです。 ちなみにオーナー氏は、目下陶芸作品も制作中。おとぎ話に出てくるようなおうちや小物などのオブジェが来春にはお目見えしそうで、今から楽しみです。 【MENU】
チーズケーキ 650円
ハーブティー 500円
生搾りすだちジュース(秋・冬限定) 500円

施設情報

名称:クラフト&カフェ 風のテラス

ふりがな:

住所:奈良市鹿野園町1161-3

営業時間:9:30~18:00(LO17:30)

定休日:火曜~金曜、12/30~1/10

駐車場:あり(5台)

TEL:080-5309-8146

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【Amazon評価4.4】原付乗りにも! ヘンリービギンズのリュックサックが最強な3つの理由

    ロケットニュース24
  2. 【鬼北町・HARSHA COFFEE】広見川沿いの癒やしの場 帰るころには心までほっこり

    愛媛こまち
  3. 【松山市・道後の町屋】穴場モーニングスポット発見!道後の人気カフェがリニューアル

    愛媛こまち
  4. 【今治市・サクラ咲くフルーツ店】笑顔が咲く、フルーツが咲くちょっと特別なフルーツ体験

    愛媛こまち
  5. 【古代中国】10歳で皇帝を虜にした「美しすぎる少女」~井戸での悲劇的な最後

    草の実堂
  6. アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』は4月6日から分割2クールで放送開始! [Alexandros]によるOP主題歌『超える』収録のメインPVも解禁

    PASH! PLUS
  7. 「うどんのダシ味」のふりかけを食べてみた / 香川県とポケモンのコラボ商品『ヤドンのふりかけ』

    ロケットニュース24
  8. 【舌肥旅行記】1日1組限定!料理上手な美人女将の宿「伊豆高原 古民家の宿 美陽」

    舌肥
  9. ギラヴァンツ北九州が2-0で長野を完封 2019年以来の開幕戦勝利 

    キタキュースタイル
  10. 【昭和レトロ】流れるクラシック 思い思いの時を 伊賀のフランセ

    伊賀タウン情報YOU