Yahoo! JAPAN

【ダンダダン2期】ED主題歌はWurtSさんが歌う『どうかしてる』に決定! アニメ『ダンダダン』第2期より友情&ラブ、オカルト&バトルをテーマにした2種の映像が公開

PASH!

 2025年7月3日から毎週木曜深夜0時26分~MBS/TBS系28局“スーパーアニメイズム TURBO”枠にて全国同時放送開始となるTVアニメ『ダンダダン』第2期より、友情&ラブ、オカルト&バトルをテーマにした2種の映像が公開となりました。また、エンディングテーマはWurtSさんが歌う『どうかしてる』に決定しました。

 公開された映像は、友情&ラブ、オカルト&バトルをテーマにした2種の映像。友情&ラブは、WurtSさんが歌う『どうかしてる』をBGMに、モモとオカルンが少しずつ“ラブ”に近づくキュンとするシーンや、アイラやジジが加わり、4人がわちゃわちゃな日常を繰り広げるシーンなど、“高校生”らしい日常を切り取っています。

 一方、オカルト&バトルは、アイナ・ジ・エンドさんが歌う『革命道中』をBGM に、オカルンと謎のブリーフ男の戦い、鬼頭ナキにぶっ飛ばされるモモ、満次郎、チキチータ、お札を手に何かを一心に見つめる星子など、第2期でモモとオカルンに待ち受ける激しいバトルの様子を垣間見ることができます。

TVアニメ『ダンダダン』友情&ラブ映像


TVアニメ『ダンダダン』オカルト&バトル映像


エンディング主題歌『どうかしてる』:WurtSさんコメント


アニメ『ダンダダン』のエンディングテーマを担当させていただくWurtSです。

ダンダダンの漫画そしてアニメが大好きな僕にとって今回作品に携わらせていただけることは本当に光栄です。

突然様々な生命体が出現するどうかしてる世界で

気持ちを伝えたくて、でも不器用で、でも会いたくて、でも拗らせて……どうかしてる……

そんなワクワクもドキドキも詰め込んだ素敵な楽曲ができました。

何卒よろしくお願いいたします。

TVアニメ『ダンダダン』作品概要


【放送情報】

2025年7月3日からMBS/TBS系28局“スーパーアニメイズム TURBO”枠にて毎週木曜深夜0時26分~

全国同時放送開始

AT-X:2025年7月4日から毎週金曜午後10時30分~

※リピート:毎週火曜午前10時30分~、毎週木曜午後4時30分~

BS日テレ:2025年7月8日から毎週火曜深夜0時30分~

アニマックス:2025年7月26日から毎週土曜午後7時30分~

※リピート:毎週日曜午前6時~

【スタッフ】

原作:龍幸伸(集英社「少年ジャンプ+」連載)

監督:山代風我、Abel Gongora

シリーズ構成・脚本:瀬古浩司

音楽:牛尾憲輔

キャラクターデザイン:恩田尚之

宇宙人・妖怪デザイン:亀田祥倫

色彩設計:橋本賢、近藤牧穂

美術監督:東潤一

撮影監督:出水田和人

編集:廣瀬清志

音響監督:木村絵理子

アニメーション制作:サイエンス SARU

オープニングテーマ:アイナ・ジ・エンド『革命道中』

エンディングテーマ:WurtS『どうかしてる』

【キャスト】

モモ<綾瀬桃>:若山詩音

オカルン<高倉健>:花江夏樹

星子:水樹奈々

アイラ<白鳥愛羅>:佐倉綾音

ジジ<円城寺仁>:石川界人

満次郎:吉野裕行

ターボババア:田中真弓

ドーバーデーモン:関智一

太郎:杉田智和

花:平野文

鬼頭ナキ:磯辺万沙子

邪視:田村睦心

チキチータ:大空直美

(C)龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「軍艦マンション」の建築家・渡邊洋治が設計した「斜めの家」。奇想天外な形に隠された5つの愛~愛の名住宅図鑑25「斜めの家」(1976年)

    LIFULL HOME'S PRESS
  2. 【横須賀 イベントレポ】横須賀うみかぜカーニバル2025 - SUPや稚魚放流も!横須賀の海辺イベント

    湘南人
  3. 「八丈島遠征で50kg級も潜む海へ!」泳がせ&中深海五目で挑む大物釣り完全ガイド

    TSURINEWS
  4. 【元祖支那そば 信吉屋】古町の人情横丁で愛された一杯を、愛した常連が受け継ぐ|新潟市中央区古町・がんそしなそば しんきちや

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 世界最高の猫の絵画?42匹もの愛猫たちをイキイキと描いた大作「妻の恋人たち」

    ねこちゃんホンポ
  6. 川崎市・等々力緑地の再整備計画 フロンターレ本拠地は球技専用スタジアムに大変身!新とどろきアリーナや屋内プール、防災機能も強化

    鉄道チャンネル
  7. 【交通取締情報】10月4日 新潟県村上市や新潟市北区で取り締まり強化

    にいがた経済新聞
  8. 【地獄】挫折ばかりしていた「道の駅スタンプラリー」をガチでやったら一日で何駅めぐれるのかリアル検証

    ロケットニュース24
  9. 【松山市・コトブキ屋Breads】懐かしさと安心が香る、世代を超えて愛されるパン

    愛媛こまち
  10. 【松山市・杖ノ淵公園】水と緑が織りなす、安らぎスポット

    愛媛こまち