Yahoo! JAPAN

川崎市子ども夢パーク 「あそぼうデイズ」今年も 初の解体イベント好評

タウンニュース

中田悠真さん(右)と豊さん

川崎市の「子どもの権利に関する条例」に基づく社会教育施設「川崎市子ども夢パーク」(高津区)で4月19日、施設内に蓄積した壊れた家具などを解体して再利用につなげる「かいたいまつり」が開かれ、市内外から約50人が参加した。

川崎市子ども夢パーク(以下「夢パーク」)では、市民有志が多様な形で施設運営にかかわる利用者懇談会「つくりつづける会」がある。この会の中で、「夢パーク」内に散在している壊れかけの机や椅子などに関し、「解体して再利用につなげる企画をやろう」との提案があり、「かいたいまつり」と名付けてイベントを企画。19日には市内外から親子連れが集まり、主に木製の壊れた椅子や机、看板など約20点を、ドライバーやのこぎりなどの工具を使って解体した。

東京都国立市から父と参加した小学校1年生の中田悠真さん(6)は、電動ドライバーを使って釘を上手に抜き取り、木製の机を手際よく解体した。日ごろからDIYを楽しんでいるといい、父の豊さん(32)は「今日も張り切って来ました」。

この日は市の環境局が保有する学習用の「スケルトンごみ収集車」や、市のリサイクルキャラクター「かわるん」も参戦。ごみ分別の大切さなどをアピールした。

「夢パーク」所長の友兼大輔さんは「初めてのイベントだったが、たくさんの人に集まってもらえた。作ったものを自分が片付けるという意識づけになればうれしい」と話していた。

大型連休中は、「夢パーク」恒例の「とことん遊ぼうデイズ」を開催する。5月3日には文字通り、大きなこいのぼりを作って遊ぶ「巨大こいのぼりづくり」▽4日は段ボールなど様々な素材を使って自由にものづくりを楽しむ「ものづくりして遊ぼう」▽5日はパン生地を棒に巻いて焚火で焼く「遊ぼうパンづくり」がある。3日と4日は午前10時半〜、5日は午後2時〜で、パン生地の準備は約100人分の予定。

問い合わせは「夢パーク」(【電話】044・811・2001)。

昨年の「巨大こいのぼりづくり」(川崎市子ども夢パーク提供)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【投票企画】伝わるキャッチコピーはどれだ!? 第5回表現王選手権「ポテトチップス」の魅力を端的に伝えろ!

    ロケットニュース24
  2. 【都内コスパ最高宿】楽天トラベルで評価4.27「住庄ほてる」が大浴場・豪華朝食付きで1泊6500円 / じゃらん「売れた宿大賞(東京)」で2年連続2位!

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・美食坊 ハルピン】本場中国人シェフによる県産食材を使った中華

    愛媛こまち
  4. 「焼肉きんぐ」が混んでいたので隣の焼肉店に入ったら…激ウマ肉が食べ放題で歓喜した / 池袋

    ロケットニュース24
  5. tuki.、阿部寛主演のドラマ『キャスター』に劇中歌「声命」など計3曲を提供していることが明らかに TBS系日曜劇場枠では史上初

    SPICE
  6. 【2025年初夏】程よいトレンド感を演出。いい女に学ぶショートネイル

    4yuuu
  7. 【2025年5月】手元がたちまち垢抜けるよ。最新オレンジベージュネイル

    4MEEE
  8. 欠品になるほど大人気! めんべいで知られる福太郎の「めんたい味かりんとう」がちょうどよすぎるウマさで沼

    ロケットニュース24
  9. 【ポケカ】6月14日より「ビクティニBWR」のプロモカードがもらえる争奪戦イベントが開催!【ポケモンカード】

    攻略大百科
  10. 関西屈指の人気!行列が絶えない二郎系ラーメン店「ラーメン荘 地球規模で考えろ」

    キョウトピ