Yahoo! JAPAN

全品20%オフ!個性あふれる9つの窯元が集結 4/25~27『上野焼春の陶器まつり』開催(福智町)【イベント】

福岡・九州ジモタイムズWish

国焼茶陶(茶道用陶磁器)として約400年の歴史を誇り、国の伝統的工芸品に指定されている「上野焼(あがのやき)」。その魅力を広く知ってもらおうと、2025年4月25日(金)~27日(日)の3日間、福岡県・福智町の「上野の里ふれあい交流会館」および参加9窯元で、恒例の『春の陶器まつり』が開催されます。

福智山麓に点在する9つの窯元では、それぞれの「春のうつわ」も交え、湯呑み、茶碗といった日常食器や鉢、花器などが全品20%オフ!伝統ある「上野焼」が、お手頃価格で手に入る貴重な3日間です!

期間中、上野焼の魅力をより感じることができる特別企画を用意!

25日、26日は、糸島市在住で台湾出身の呉伊婷(ウー・イーティン)さんによる「台湾茶×上野焼」体験を実施(参加費1100円)。本場台湾茶の香りや味を上野焼の茶器で楽しめます。※事前予約は0947-28-5864(上野焼協同組合)まで。

27日の「上野焼deお茶会」(500円菓子付)では、上野焼でお抹茶を味わえますよ。※当日受付

他に、豪華景品が当たるスタンプラリー大抽選会や、地元グルメのキッチンカーも。

食卓を彩るステキな器を探しに、春の上野へ足を運んでみませんか。

『第51回上野焼春の陶器まつり』
日時:2025年4月25日(金)~27日(日)10:00~17:00
場所:上野の里ふれあい交流会館(福岡県福智町上野2811)および参加9窯元
アクセス:巡回バス運行(無料)
平成筑豊鉄道 赤池駅から上野の里ふれあい交流会館(陶芸館)を経由して、参加窯元を巡回運行(イベント期間のみ)
問い合わせ:0947-28-5864(上野焼協同組合)
Instagram@aganoyaki_potter

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ばっどがーるアニメ化記念原画展」フォトレポート|原作者・肉丸先生の新規描き下ろしイラスト&優・亜鳥・るら・涼・水花・清の貴重な原画に“コヒュッ”必至!?

    アニメイトタイムズ
  2. 大阪城野外音楽堂で「HANAMICHI FES」 井上苑子さん、かわにしなつきさん、三阪咲さんら

    OSAKA STYLE
  3. 京都駅南 京都の定番鉄板メニューと神戸風お好み焼きが気軽に楽しめる新店「よぼや」

    キョウトピ
  4. 『道行く人に笑われるのよ…』散歩中の犬がよくする"あるあるな光景"に1万2000いいね「行き倒れ犬、大好物」「うちも同じ」共感の声も

    わんちゃんホンポ
  5. ガラス越しに酒づくりを体感!東灘区・魚崎の『浜福鶴 吟醸工房』潜入レポ 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 《市民病院医療事故多発》いまだ明らかにされない事故原因と再発防止策 事故調報告書「作成していない」

    赤穂民報
  7. 45年分のドラえもんや仲間たちに会える! 映画に特化した特別な展覧会が大阪高島屋で開催中

    anna(アンナ)
  8. 宝塚に沖縄の風!音楽、食、踊りで楽しむ♪ 「OSORAのしたでうちなぁ~ふぇす」 宝塚市

    Kiss PRESS
  9. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究

    おたくま経済新聞
  10. おこめ天松堂

    湘南人