Yahoo! JAPAN

餃子好き必見!「全日本ぎょうざ祭り2025秋 in モリコロパーク」初出店を含む注目餃子8選

日刊KELLY

全国の名物餃子が一堂に会する、日本最大級の餃子イベント「全日本ぎょうざ祭り」が、2025年9月13日(土)~15日(月・祝)の3日間、「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」の大芝生広場にて開催されます。

北は北海道、南は沖縄まで、選りすぐりのご当地餃子が大集結。今回は全国から30店舗が登場し、そのうち10店舗が初出店という注目のラインナップです!

中でも編集部が注目した、初出店を含む餃子8選をご紹介します。個性と実力を兼ね備えた、“推し餃子”に出合えるチャンス♡

愛知県初!【長野県】美勢商事/傳の「WaiWai水餃子」(4個入・700円)

名店「傳」と老舗メーカーが生み出した唯一無二の水餃子
ミシュラン2つ星、アジアベストレストラン50で1位に輝く名店「」の長谷川在佑料理長と、信州で50年の歴史を誇る冷凍点心の名門「美勢商事」が共同開発した特別な一品。もっちりとした皮と、シンプルながらも旨味の強い餡が楽しめる水餃子です。

初登場!【埼玉県】餃(kou)の「ねっとりホクホク畑の里芋餃子」(6個入・700円)

埼玉県産野菜の魅力をギュッと包んで
元・農家女子が考案した里芋餃子は、埼玉県の特産品である里芋・ニンジン・長ネギを使用し、皮には小松菜を練り込んだ、まさに“野菜”を味わうヘルシー餃子。ほのかに香る味噌の風味と、里芋のねっとりとした食感がオリジナリティを感じさせます。

初登場!【東京都】中華料理 龍の「ドラゴン小籠包」(5個入・700円)

肉汁たっぷり、うまさがあふれる小籠包
もっちりとした皮の中から、あふれる熱々の肉汁。小籠包の小籠包たる醍醐味をストレートに満喫できるのが「ドラゴン小籠包」。リピーター続出の小籠包は、口いっぱいに広がる肉汁のおいしさを“1滴”も逃さず食べきって。

初登場!【愛知県】藤が丘 めし屋も作の「二郎餃子」(5個入・600円)

ビールのために生まれた、罪深きジャンク
香ばしく炒めたモヤシは、濃厚ニンニク醤油ダレとガリマヨで味付け。通称“二郎もやし”を餃子の上にたっぷりのせたアイデア餃子「二郎餃子」は、もはやモヤシを味わうための一皿!? パンチのあるニンニクのうま味とガリマヨの背徳感に、ビールが止まらなくなる!

初登場!【岐阜県】とびきり餃子 の「とびきり餃子」(5個入・500円)

野菜がうまい、だから“とびきり”餃子
2024年の「とびきり餃子」提供数は、驚きの234万4810個。単純計算で“46万8962人前”。1個35gという圧倒的なボリュームを誇る「とびきり餃子」は、そのダイナミックな見た目とは裏腹に、野菜のシャキシャキ感が生命線です。

初登場!【兵庫県】神戸ぎょうざ ひょうたんの「みそだれ餃子」(5個入・700円)

神戸の定番、赤味噌ダレでいただく餃子
神戸っ子であれば知らぬ人はいない、と言っても過言ではない「ひょうたん」は、昭和32年創業。モチモチの皮にジューシーな餡で、今もなお愛され続ける老舗の餃子は、甘辛い赤味噌ダレを付けて食べる独特のスタイルを貫いています。

初登場!【広島県】衝青天の「広島レモン餃子」(5個入・700円)

広島県産レモンは、実は餃子と好相性
行列の絶えない広島の人気ラーメン店「衝青天」が、広島らしい餃子を引っさげてエントリー。餡の中にしっかり入っている広島県産レモンが肉と野菜の旨さを引き立て、さらに後味の印象を爽やかにまとめてくれます。

初登場!【鹿児島県】アフロfoodsの「アフロ餃子 スパイス味」(5個入・600円)

????????????????????????????????????
ピリッとスパイスの効いた、大人の“刺激”餃子
国産の豚肉と野菜を使った餃子は、商品名にもある通り“スパイス味”なのがポイント。カイエンペッパー&ブラックペッパーがガツンと効いた刺激的な餃子に仕上がっています。食べた瞬間の“ピリッと”したスパイスの風味に、もう1個もう1個と食欲を刺激されるはず。

お得な前売入場券が発売中!

「チケットぴあ」「ローソンチケット」「e+」「Boo-Wooチケット」にて前売入場券が販売中! 2名以上ならペア券や3名券がお得。小学生以下は入場無料なので、家族でのお出かけにもぴったりです。

【チケットぴあ】 Pコード:995-607
セブンイレブン店内「マルチコピー機」、中日新聞販売店にて直接お買い求めいただけます。
https://w.pia.jp/t/gyozamatsuri/

【ローソンチケット】 Lコード:40085
ローソン店内・ミニストップ店内「Loppi」にて直接お買い求めいただけます。
https://l-tike.com/order/?gLcode=40085

【e+(イープラス)】
ファミリーマート店舗にて直接お買い求めいただけます。
https://eplus.jp/gyoza/

【Boo-Wooチケット】
Webサイト「Boo-Wooチケット」にてお買い求めいただけます。
https://l-tike.com/bw-ticket/event/gyozamatsuri/
※購入には会員登録(無料)が必要です

会場へは公共交通機関の利用がおすすめ!期間中は特典付ききっぷが登場します。お得に楽しめるチャンスをお見逃しなく!

◆リニモ1DAYフリーきっぷ(大人800円・小児400円)
特典券(大人):ドリンク1杯無料
特典券(小児):ソフトドリンク1杯無料
※開催期間中のお好きな1日にご利用いただけます

◆全日本ぎょうざ祭り 愛環コラボきっぷ(愛知環状鉄道 瀬戸市駅・新豊田駅・中岡崎駅で購入可能)
特典券(大人):入場無料
特典券(小児):ソフトドリンク1杯無料
※コラボきっぷは、購入駅により金額が異なります。
瀬戸市駅(大人800円・小児300円)、新豊田駅(大人1,000円・小児300円)、中岡崎駅(大人1,500円・小児300円)
※小児のきっぷは大人の方と一緒にご利用の場合に限り販売します。
※きっぷは愛知環状鉄道の券面区間内でのみご利用いただけます。
※きっぷ・特典券は購入当日のみご利用いただけます。

全日本ぎょうざ祭り2025秋 in モリコロパーク

開催日
2025年9月13日(土)~15日(月・祝)
時間
10:00~17:00(最終入場時間は16:30)
会場
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)大芝生広場
入場料
[前売入場券]大人1日券700円、大人ペア1日券1200円、大人3名1日券1800円、小学生以下は無料
[当日入場券]大人1日券700円、小学生以下は無料
※ペア券・3名券は、グループ専用割引チケットとなりますので、チケット発行は1枚となります。 開催期間中、グループ全員でお好きな1日にご入場いただけます。グループ全員でご入場いただく必要がございますので、ご注意ください。
※当日のみ再入場可能
※半券を切り離したものは無効
※会場内での飲食物購入は別途有料
主催
全日本ぎょうざ祭り実行委員会
後援
愛知県、長久手市、(一社)愛知県観光協会、(公財)名古屋観光コンベンションビューロー、(公財)愛知県都市整備協会、愛知万博20周年記念事業実行委員会
協力
中日新聞社、東海テレビ放送、愛知高速交通、愛知環状鉄道
問い合わせ
052-728-0475(全日本ぎょうざ祭り事務局)
※平日10:00~18:00
公式サイト
https://gyozamatsuri.jp/

※掲載内容は2025年9月時点の情報です
※価格はすべて税込み表記

おすすめの記事

新着記事

  1. 強烈な書で知られる井上有一の没後40年を記念した展覧会「井上有一の書と戦後グラフィックデザイン 1970s-1980s」が9月6日~11月3日、『渋谷区立松濤美術館』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【京成杯オータムH】高配当のカギは牝馬が握る! 過去10年の傾向から浮かび上がる波乱の主役となり得る馬とは!?

    ラブすぽ
  3. 京都でクロミちゃん列車が走る!? 一日乗車券で乗り放題も

    anna(アンナ)
  4. 【GU】1本あると便利!おしゃれな人の「チノパン」の着こなし3選「上品カジュアル」

    saita
  5. ポケモンカードラウンジで「インフェルノ」の事前抽選販売!応募は《7日まで》

    東京バーゲンマニア
  6. みんながふらっと寄れる拠点!守恒の 雑貨屋「waccaya.」に行ってみた【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  7. 高円寺の書店「蟹ブックス」で『蟹探訪展』開催中! カニと向き合う周年イベント【東京都杉並区】

    サカナト
  8. 100万円超えも! 量、質ともに世界屈指のクオリティを誇る中目黒のヴィンテージアイウエア専門店。

    Dig-it[ディグ・イット]
  9. 毎日家に来るようになった『ガリガリぼろぼろの白猫』を保護して2年…当時が嘘のような『現在の姿』に「号泣」「涙なしには見れない」と10万再生

    ねこちゃんホンポ
  10. 48歳妻が1年以上“仮面夫婦”でいるワケ。結婚22年目「もっと若い頃に離婚していれば」と後悔する夏

    コクハク