Yahoo! JAPAN

みんながふらっと寄れる拠点!守恒の 雑貨屋「waccaya.」に行ってみた【北九州市小倉南区】

北九州ノコト

(画像:「waccaya.」店内の様子)

北九州市小倉南区守恒の小学校の通学路を歩いていると、道行く人が手を振る、ちょっと特別な一角があります。

そこにあるのは、雑貨屋「waccaya.(ワッカヤ)」です。

雑貨や洋服、文房具が並ぶ店ですが、地域では「みんながふらっと寄れる拠点」として親しまれています。

そんな「waccaya.」に実際に行ってみました。

花の窓絵と温かな空気

同店の入口には、看板息子さんが“お仕事”として描いた、色鮮やかな花の絵があります。

訪れる人の表情がぱっと明るくなる、ここだけの景色です。

家族で経営していることもあり、店内には温かい空気が流れています。

暮らしを彩る人・モノ・野菜との出会い

守恒エリアは北九州市内でも転勤族が多く、知り合いがいないまま暮らし始める人も多い地区といいます。

同店に滞在していると、来店した客同士が自然に会話を交わし、いつの間にか友達になっている場面を見かけます。

子どもが“早く帰りたい”と言わない訳とは?

店の奥にはフィッティングスペースを兼ねたキッズスペースがあり、ブロックやおもちゃで遊べるようになっています。

店主夫妻にも5歳の子どもがいて、時には遊び相手になってくれることもあります。

この日は、筆者の子どもたちも一緒に遊んでもらって、とても楽しんでいました。「楽しいから帰らない」と言ってなかなか帰りたがらない子も多いそうです。

そのおかげで大人はゆっくり買い物したり、店でコーヒーを飲んだりすることができます。また、店内の通路は広く、ベビーカーでも余裕で通れるつくりなので安心です。

おしゃれ心をくすぐる品ぞろえ

店主夫妻はともにアパレル出身。店内にはセンスが光る洋服や雑貨が並び、オシャレ相談にも乗ってくれます。

また、気になるブランドは取り寄せも可能なのだとか。

文房具は海外製の珍しいデザインが多く、遊び心のあるものばかりで、思わず手に取りたくなります。

筆者は今回、子ども用のサングラスを購入。店主夫妻に相談しながらおしゃれを楽しむことができるので、とても良いリフレッシュになりました。

地元野菜との出会い

不定期で「道原農園」の農薬不使用野菜も並びます。

この日は、バターナッツカボチャとオクラ、ナス、ピーマンを購入しました。バターナッツカボチャを軽く炒めて食べてみると、甘みが強く、子どももおやつ感覚で喜んでポリポリ食べていました。栄養たっぷり、罪悪感ゼロのおやつです。

オクラとナスは、夏野菜カレーにしました。子どもが食べる時に「このお野菜、ぼくが選んだんだよ!」と自慢げに話しながら、もりもり食べていました。

「waccaya.」で野菜を自ら選んだことをキッカケに、野菜嫌いを克服した子も多いそうです。

守恒で店を開いた理由

店主夫妻に、この場所を選んだ理由を聞いたところ「奥さんの地元で、これから子どもを育てていく場所。近所の人との交流を大切にし、地域の子どもたちが安心して来られる空間を作りたかった」といいます。

小学校の通学路沿いという立地もあって、同店は防犯や見守りの役割も果たしています。

「守恒の雑貨屋といえばwaccaya.」そんな存在を目指しながら、今日もこの場所には笑顔と交流があふれています。

詳しくは「waccaya.」インスタグラムから見ることができます。

■場所/北九州市小倉南区守恒5-1-1-102
■電話/090-8742-2022
■定休日/不定休(営業日はInstagramで確認してください)
■駐車場/店前に2台

※2025年9月6日現在の情報です

(ライター・癒されたい三児母ラボ)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【SNSで話題】レトロ文具「DYMO(ダイモ)のテープライター」が楽しすぎた / 無限にラベルを作りたくなるが…使い始めだけ要注意!

    ロケットニュース24
  2. 【松山市・もつ串酒菜 つばき】希少部位も楽しめる 香りまで美味なやきとん専門店

    愛媛こまち
  3. 緊急事態発生!!「ようやく決まったと思ったら…」イチモニ!×イチオシ!!合同グルメ企画 波乱万丈のメニュー開発に密着【HTB秋の大感謝祭】

    SODANE
  4. 【2025年9月】シンプルなのに超今っぽい。ヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  5. 20年売れないミュージシャンを続ける私が『国宝』を観て眠れなくなった理由

    ロケットニュース24
  6. 水谷千恵子、タカアンドトシ、MAXらがゲスト出演 中山秀征の芸能生活40周年を記念した『HIDE LIVE 2025』開催が決定

    SPICE
  7. 小中学校にウォータークーラーを、学校給食無償化を、四日市市議会で一般質問始まる

    YOUよっかいち
  8. 完全に大当たり。【サッポロ一番公式】の「袋麺」の食べ方がひんやり系でウマいよ

    4MEEE
  9. =LOVE、新曲「ラブソングに襲われる」Music Video公開!8周年ツアー初日にて初披露!

    WWSチャンネル
  10. 眉メイクが苦手な人へ。失敗知らずの「優秀アイブロウパウダー」5選

    4MEEE