Yahoo! JAPAN

【小千谷市・第49回 おぢや風船一揆】色とりどりのバルーンが冬の空を彩る。夜の花火も必見!

日刊にいがたWEBタウン情報

 

『おぢや風船一揆』は真っ白な雪原にカラフルな熱気球がいくつも浮かぶ冬の風物詩。

スノーチューブなどの雪上アトラクションを楽しめるほ
か、初日の夜には花火の打ち上げもあります。

2月22日(土)・23日(祝)に小千谷市平沢地区、西中地区で開催!

第49回 おぢや風船一揆

開催期間
2月22日(土)・23日(祝)
会場名
小千谷市平沢地区・西中地区
料金
観覧無料
問い合わせ先
小千谷市役所にぎわい交流課観光係
問い合わせ先
電話番号
0258-83-3512
リンク
https://www.city.ojiya.niigata.jp/site/kanko/ojiya-fusenikki.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 本日揚げたて!!ほかほかの優しさに包まれる。むつだけのご褒美“フライボール” むつ市緑町『お菓子工房やなぎや』

    まるごと青森
  2. 【裏切り】「マツコの知らない世界」で紹介された餃子が今も健在! 老舗味噌屋・青源が手がける「柚子みそ餃子」を実食してみた

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新】アート好きを刺激する一度は泊まりたいホテル

    愛媛こまち
  4. 【松山市・南道後温泉 ていれぎの湯】家にいるかのように、ゆるっと過ごせる場所

    愛媛こまち
  5. <イルカとクジラ>分類上は同じ仲間&違いは大きさだけ 基準は「全長4メートル」?

    サカナト
  6. あの「RUNWALK(ランウォーク)」の新型が快適すぎる! ビジネスシューズ界のレジェンドがさらに進化…!!

    ロケットニュース24
  7. 弓道女子個人 県高校総体で赤穂から20年ぶり覇者

    赤穂民報
  8. 中高生アンケート「赤穂市に住みたい」52%

    赤穂民報
  9. あなたは何て呼ぶ?関東圏は今川焼き?関西は御座候?北海道民は“おやき”

    SASARU
  10. 【恐怖の犬鳴村は実在したのか?】ダムに沈んだ「犬鳴谷村」の本当の歴史

    草の実堂