【松山市・南道後温泉 ていれぎの湯】家にいるかのように、ゆるっと過ごせる場所
地下1200mから自噴するナトリウムとミネラルを豊富に含んだ源泉「黄金湯」をはじめ、樽風呂、露天歩行湯、塩サウナ(女湯のみ)、リラックスバス、天然水の水風呂など充実の湯めぐりが楽しめる。施設の外にある樽型の木製バレル型サウナ小屋「ヘルシンキ」は、プライベート感が心地いい。要事前予約。
黄金の正体は源泉に含まれる鉄分の色。成分が豊富なので、空気に触れると金色に輝く黄金湯となる。露天銀泉湯は外気にふれて癒やし効果バツグン。風呂の種類:露天(男4、女4)、内湯(男2、女2)、サウナ(男1、女2)。館内施設:サウナ、外気浴、売店、軽食、休憩スペースあり。
くつろぎスペース。ロフトのキッズルームでは読書やゲームも可能。
敷地内で手ぶらBBQも!6月末までは土・日曜・祝日、7・8月は水曜以外営業。
室内温度を薪で調整したり、ストーンにアロマ水をかけてアロマロウリュを試してみたり。1時間貸切 1人2,000円(2~4人利用の場合、1人のみで利用の場合は+500円)。
南道後温泉 ていれぎの湯
住所
松山市中野町甲853
TEL
089-963-3535
営業時間
6時~24時(23時札止め)
定休日
無休 ※テントサウナは水曜
駐車場
200台
入浴料
660円(土・日曜・祝日 770円)、3歳~小学生 300円、3歳未満 無料
WEB
https://teiregi.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/teiregi_onsen/
※掲載の情報は、掲載開始時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください