Yahoo! JAPAN

LUNA SEA 東京ドーム2days完全燃焼。盟友GLAYと25年ぶりの対バンも実現! 11月には約7年ぶりとなる「LUNATIC FEST. 2025」開催も発表!

WWSチャンネル

LUNA SEA(※提供画像)

2月23日(日)、LUNA SEAが昨年より継続していたメジャーデビュー35周年記念ツアーERA TO ERAのグランドファイナルとなる「35th ANNIVERSARY TOUR ERA TO ERA -THE FINAL EPISODE-LUNATIC TOKYO 2025-黒服限定GIG-」を開催。前日22日には盟友GLAYと25年ぶりとなる伝説の対バンライヴ「The Millennium Eve 2025」を開催し、東京ドーム2DAYSを完全燃焼で走破した。

最終日となった2月23日は、LUNA SEAとして約15年ぶりとなる東京ドーム単独公演。「覚悟の夜」というメッセージに込められた思いの如く、決死のライヴパフォーマンスが繰り広げられた。

メンバーが最後にステージを後にすると、再び場内が暗転に。
スクリーンに映像が映し出されると、息をのんで見つめるオーディエンス。

そして見覚えのあるスカルロゴが登場すると、ドーム中が悲鳴と歓喜に沸いた。

2018年以来3回目となる伝説のロックイベント「LUNATIC FEST. 2025」開催が告げられたのだ。2025年11月8日(土)、9日(日)の2日間に渡り幕張メッセで行われる。

 前日22日(土)には盟友GLAYとの約25年ぶりとなる対バンライヴ、「The Millennium Eve 2025」も開催。GLAYが先行で代表曲「口唇」「pure soul」「HOWEVER」「誘惑」などお馴染みの曲を披露すれば、LUNA SEAも同じく「STORM」「IN SILENCE」「I for You」「ROSIER」などのヒット曲を連発。

アンコールでは初の試みとなる2バンドが2チームに分かれたシャッフルバンドによるTERUボーカルの「TRUE BLUE (LUNA SEA曲)」とRYUICHIボーカルの「BELOVED(GLAY曲)」が演奏された。ラストはLUNA SEAのフィナーレを飾る曲としてお馴染みの「WISH」を2バンド全員が参加するという夢のようなコラボレーションが実現。

 LUNA SEA結成35周年のタイミングで再び実現したGLAYとの競演に触れ

「すごいバンドが生まれたあの時代、お互いにいろんな出来事があったと思うけど、今こうして再び一緒にドームのステージに立てているのは凄いことだと思う。これからもGLAYとLUNA SEAでこのシーンを引っ張っていきます!」

 RYUICHIのこの言葉がまさに確信できた奇跡の2夜だったと、会場に集まった誰もが感じたに違いない。

今年11月、ルナフェスでどんな感動が待ち受けているのだろうか。

続報を楽しみに待とう。

The post LUNA SEA 東京ドーム2days完全燃焼。盟友GLAYと25年ぶりの対バンも実現! 11月には約7年ぶりとなる「LUNATIC FEST. 2025」開催も発表! first appeared on WWSチャンネル.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【Pick Up】特殊な自然環境下でのウイスキー製造、マルス津貫蒸溜所

    Dear WHISKY
  2. スーパー「肉のハナマサ」で売ってる韓国料理の冷凍食品がガチ! まさかの輸入する本場仕様でビビった!!

    ロケットニュース24
  3. 【劇場版ロボコ】大(でぇ)ベテラン・野沢雅子さんの快演にワクワクすっぞ!? 劇場版『僕とロボコ』ロボコ(昭和ギャグ漫画の世界線)キャラPV&ビジュアル公開

    PASH! PLUS
  4. 三重ホンダヒートが今回も逆転勝利し連勝、横浜キャノンイーグルス破る

    YOUよっかいち
  5. アニメ『アオのハコ』松岡一馬役に梶裕貴さんが決定! 「若干クセが強めな彼を楽しみながら演じさせていただきました」キャストコメントも到着

    PASH! PLUS
  6. 「来夢」朗読会 『イブのクレヨン』など6話

    赤穂民報
  7. 【ネコ好き御用達】カルディ「ネコの日バッグ」に入ってたネコグッズのサイズ感が想定外だった / 買い逃した方もまだ購入チャンスあり!

    ロケットニュース24
  8. 『関ヶ原最大の裏切り』小早川秀秋の寝返りは戦う前から決まっていた?

    草の実堂
  9. 海自カレーなど40店舗以上が出店!3月に「舞鶴カレーフェスタ」開催

    PrettyOnline
  10. テキスタイルデザイナー「染谷みち子さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市左京区】

    きょうとくらす