Yahoo! JAPAN

「PCのサポート窓口だと思った…」動画を視聴中、突然の広告に思わず…急増する「サポート詐欺」海外の電話番号を使った巧妙な手口とは

SODANE

「PCのサポート窓口だと思った…」動画を視聴中、突然の広告に思わず…急増する「サポート詐欺」海外の電話番号を使った巧妙な手口とは

パソコン画面にサポートセンターへの連絡先と称する電話番号を表示させ、電話をかけてきた相手から金をだまし取る「サポート詐欺」。被害に遭いそうになった札幌の男性が当時の状況を語りました。

札幌市の80代男性「初めてのことだよ」「変な画面が出たらもう変なボード押さずに即電源を切る。これぐらいしかないんじゃないかなと思いますね」

札幌市厚別区に住む80代の男性。今月6日、YouTubeで配信されている映画をパソコンの全画面表示で見ていたところ、突然、広告のようなものが出てきたといいま す。

札幌市の80代の男性「右の方に確かバツ印があったんで、バッテンを押したところ、急に警告がピッピッピッとなりまして慌てて、あら、どうしようどうしようと思ってるうちにこれじゃ消えないから素人ながらよくわかんないけど、とりあえず電源を切りました」

5分後に再び電源をつけたところ、真っ暗な画面に「0101」から始まる電話番号に連絡するよう表示されたことから、男性はそこに電話をかけました。

札幌市の80代の男性「出た相手は日本人じゃなくて外国人の人ですし、外国人が日本語でどうされましたかという質問がありまして」

「0101」は北米の国際電話番号ですが、知らずにかけてしまった男性。電話口の外国人はこのようなことを聞いてきたといいます。

電話相手の外国人とみられる声「銀行口座は持っていますか」「どのくらいお金が入っていますか」

札幌市の80代の男性「家内が(警告)音でびっくりして、私の話聞いてて、メモで詐欺じゃないかって」

妻の指摘を受けて怪しいと思い始めた男性。早々に電話を切りあげ、被害を未然に防ぐことができました。

情報セキュリティの専門家によりますとこの手口はは「サポート詐欺」と呼ばれ、1カ月に全国から200件から300件の相談が寄せられているということです。

情報処理推進機構セキュリティセンター中島尚樹グループリーダー「遠隔操作で我々が直しますよといううその説明ですね。相手に遠隔操作を許してしまうと遠隔操作でパソコンを直したふりをさせられて、サポート代金ということで本来払う必要のないお金をプリペイドカードやネットバンキングなどで相手に支払ってしまう」

多様化する詐欺の手口。道警によりますと特殊詐欺の被害額は今年1月からの3カ月間でおよそ2億3000万円にのぼり、去年の同じ時期と比べて9倍に増えています。

詐欺被害を防ごうと4月10日、道警と北洋銀行と北海道銀行が連携協定を結びました。詐欺に使われていたり詐欺被害に遭っている可能性がある口座について、名義や利用状況などの情報をお互いに提供するということです。

道警・伊藤泰充本部長「インターネットバンキングを利用する送金被害が増えている金融機関の窓口やATMでの水際対策を講じることができませんので被害が長期化、高額化する傾向にある。道警といたしましては、頂いた情報を迅速な捜査や被害拡大防止に活かして参りたい」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <許せない> 不在の家、義母が勝手に…?【まんが】#義実家と疎遠になった理由【エピソード1】

    ママスタセレクト
  2. 【堂島】期間限定オープン!「サントリービル屋上」でビアガーデン&BBQ

    PrettyOnline
  3. マスカレードボールの単勝が正解!? 勝ち馬の半分が前走・共同通信杯組のGⅠ【皐月賞】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

    ラブすぽ
  4. カルディの「かわいい2WAY台湾バッグ」セットの中身をレビュー!ランチバッグにもちょうどいいよ♪

    ウレぴあ総研
  5. カットでマイナス5歳見え!40代向けショート5選〜2025年春〜

    4yuuu
  6. ヨエロスンの予想がなかなか当たらない… 人気焼肉店「プレミアムカルビ曲金店」注文数ワースト1位は?

    アットエス
  7. STU48 岡田あずみ、岡村梨央、久留島優果 出演縦型ショートドラマ『ゴシップ!』、<マイナビショードラアワード2025>新人賞を受賞!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  8. 本田明子のあきっこない料理「鶏じゃが」

    みんなのきょうの料理
  9. 日本郵便、トナミHD子会社化で会見 全国ネットの構築、まとめて運ぶ「特積み」で効率化図る

    J-CAST会社ウォッチ
  10. 貴重な名建築の特別公開も!「東京建築祭2025」が5月17~25日に開催

    さんたつ by 散歩の達人