新しい調理法を発見!ぜひ試してみてほしい「じゃがいも」のウマい食べ方
じゃがいもをマッシュポテトにして、さらに焼くというこちらのレシピ♡ 美味しそうだったので作ってみました。 レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=2641
JAグループ公式の「焼きマッシュポテトのホウレン草添え」のレシピ
材料
じゃがいも 1個
オリーブオイル 小さじ2
ほうれん草 1/2束
マーガリン 小さじ1
サラダ油 小さじ1
塩こしょう 少々
パン粉 大さじ1
分量は2人分です。
バターはマーガリンで代用します。
アレンジで、焼いたパン粉をトッピングしてみましたよ♪
さっそく作り方をみていきましょう。
作り方①
じゃがいもは一口大に切り、レンジで4〜5分温めます。
マッシュしながらオリーブオイル・塩こしょうと合わせてください♪
公式では、マッシュしたあとオリーブオイルと塩こしょうを合わせていますが、時短のため手順をアレンジしました。
作り方②
フライパンにサラダ油とマーガリンを熱します。
小判型に整えた①と、パン粉を焼きましょう。
作り方③
②に焼き色がついたら、それぞれ取り出します。
同じフライパンで、食べやすくカットしたほうれん草を炒め、塩こしょうで味つけしましょう。
ほうれん草を焼いたじゃがいもの周りに添え、焼きパン粉をトッピングして完成です♡
実食
いつものじゃがいもが、リッチ感のある味わいに変身♡
オリーブオイルの香りとマーガリンのコクで、お箸が止まりません……!
パン粉のトッピングも大正解。
サクサクした食感で、マッシュポテトをさらに美味しくしてくれました♪
評価
JAグループ公式の「焼きマッシュポテトのホウレン草添え」のレシピ
評価:★★★★★
じゃがいもの新しい調理法を発見してしまいました。
ひと手間加えるだけで、こんなに美味しくなるなんて……♡
肉料理の付け合わせにもおすすめです。
みなさんもぜひ試してみてくださいね♪