伊勢原素人落語大会 来年3月14日(土)開催へ
市商工会館で4月21日、伊勢原素人落語大会実行委員会(旗川英明実行委員長)が開かれ、「第5回伊勢原素人落語大会」について来年2026年3月14日(土)の開催に向けて調整が進められていることがわかった。
素人落語大会は、日本遺産認定のまちである伊勢原で古典落語を通じて笑いの力で地域の元気を取り戻そうと、市民らで組織する実行委員会が主催、2021年に初開催。参加費無料、入場無料で大会を運営するため、協賛金を募って実施されてきた。
旗川実行委員長は関係団体に感謝を述べ「前回は決勝の会場もほぼ満席となり、かなり浸透してきたと感じる。無事に開催できてよかった」と話した。実行委員会では前回大会の反省点の抽出や収支決算の報告、アンケート結果の分析などが発表された。
今年2月に開催された第4回大会では、『熊の皮』を披露した天祖亭媛堵さんが栄冠を手にした。