Yahoo! JAPAN

「釣果情報はネットより釣具屋で入手?」釣具量販店で【店員がよく聞かれる質問TOP6】

TSURINEWS

釣具専門店でもっとも多く寄せられる質問とは(提供:TSURINEWSライター・松永一幸)

釣り初心者からベテランまで、釣具店は貴重な情報源だ。今回は釣具のポイント店員156人に「お客様から最も多く寄せられた質問」について聞いてみた。来店者が最も求めている情報とは?

釣具屋店員とのコミュニケーション

釣具店は、特に初心者にとって貴重な情報源だ。インターネットでは得られない、リアルタイムで活きた情報を得ることができる。

釣りをもっと楽しむためには、釣具店スタッフとのコミュニケーションが重要になることが多い。特に地域に密着した店舗では、地元の釣果や釣り場情報など、具体的かつ役立つアドバイスをもらえる。

今回、「釣具のポイント」の店員156人にアンケートを実施し、実際に店舗でお客様から寄せられる質問が何なのかを聞いてみた。この結果から、来店者が関心を持つトピックが浮き彫りになった。

本記事では、よく寄せられる質問をランキング形式で解説する。

釣具のポイントとは

「釣具のポイント」は、九州を中心に全国展開する大手釣具チェーン店。初心者にとっては釣りのスタート地点として最適な情報と商品を提供し、ベテラン釣り師には最新のアイデアや技術を提案する存在として知られている。

さらに、地元の釣果情報やリールメンテナンスなど、釣り全般にわたる支援が充実。専門性と親しみやすさを兼ね備えた頼れるショップだ。

そんな釣具専門店に、お客様から多く寄せられる質問とは何なのか、これから紐解いていこう。

釣具のポイント(提供:TSURINEWSライター・松永一幸)

釣具店店員に何を質問する?

今回は、釣具のポイントスタッフが実際の業務の中で来店者から最も多く寄せられた質問を集計。カテゴリ別に分けてランキング形式でまとめた。

なお。アンケートはオンライン形式で実施し、選択形式の質問で簡潔に回答を得た。

・質問:今年1年間でお客様から最も多く寄せられた質問は何ですか?
・対象:釣具のポイント全店舗のスタッフ
・有効回答数:178件(重複あり)

6位:タックルについて(8人)

タックルに関する質問では、ロッドやリールの選び方について聞かれることが多かったようだ。初心者からは「どのタックルが扱いやすいか」といった質問が寄せられ、経験者からは「特定の魚種に最適なタックルはどれか」といった内容が目立った。

最近のタックルは同じ釣りものでも細分化されていることが多く、ベテランでも違いが分かりにくいことが多い。しかし、釣具店のスタッフに聞けば、細かな違いを理解しながらタックルを選べる。釣具店に直接足を運ぶメリットの1つと言えるだろう。

細分化されていて違いがわからない場合が多い(提供:TSURINEWSライター・松永一幸)

5位:店内商品問い合わせ(11人)

店内商品に関する問い合わせでは、「〇〇という商品は取り扱っていますか?」や「在庫状況を教えてください」といった質問が多かった。具体的な商品名を挙げて問い合わせる来店者が多く、明確な目的を持って訪れる人が目立った。

最近は何件も釣具店をはしごしないと手に入れられない人気製品も少なくない。このような背景もあり、第5位にランクインしたのだろう。

4位:釣り方(14件)

釣り方に関する質問では、「この魚はどのように狙うべきか」といった具体的なアプローチやテクニックを聞かれることが多かった。初めて釣る魚種や、新しい釣り方に挑戦したい来店者が多いようだ。

ターゲットが同じ魚でも、地域によって釣り方が大きく異なることがある。地元の釣り事情に詳しいスタッフに尋ねれば、その地域特有の効果的な釣り方をすぐに教えてもらえる。これも釣具店に足を運んでこそ得られる貴重な情報だ。

新たな釣りで釣果を得るには釣り方が重要(提供:週刊つりニュース中部版APC・松森渉)

3位:仕掛けについて(27人)

仕掛けに関する質問では、ラインやルアー、針の選び方について詳しく聞かれることが多かった。

「初心者におすすめの仕掛けはどれか」といったシンプルな疑問から、「特定の魚に効果的な仕掛けはどれか」といった専門的な質問まで、幅広い内容が寄せられた。

釣りでは、同じ仕掛けを使っていても、色や針の大きさが違うだけで全く釣れないことがある。そんな失敗を避けるためにも、その地域の釣り事情に詳しい釣具店のスタッフに相談して、適切な仕掛けを教えてもらうのがおすすめだ。

ベストな仕掛けは店員さんに聞こう(提供:TSURINEWSライター・荻野祐樹)

2位:釣り場情報(48人)

釣り場に関する質問では、「◯◯を釣りたいけど、どの釣り場に行くと釣れるか」という形の質問が多かった。合わせて「どの釣り場が混雑しているか」や「釣りに最適な時間帯」についても頻繁に聞かれるようだ。

他にも、地元の人気スポットや駐車場の有無など、具体的なアクセス情報を求められることも多かった。釣具店のスタッフは、ネットでは手に入らない詳細な釣り場情報を知っているため、頼りにしている人が多いのだろう。

1位:釣果情報(67人)

最も多く寄せられた質問は釣果情報だった。「今、何が釣れているのか」に加えて「どの場所で釣れているのか」と合わせて具体的な情報を求める来店者が多く、季節や時間帯による違いについての質問も目立った。

釣りではシーズンごとに釣れる魚が大きく変わる。そのため、多くの釣り人が、その時期に最も釣果が期待できるターゲットを絞るために、地元の釣り情報に詳しい釣具店スタッフから最新の情報を得ようとしているようだ。

今年1年間で最も多く寄せられた質問((提供:TSURINEWS編集部)

最新情報は釣具店で手に入る

今回のアンケートで、釣具店では釣果情報や釣り場情報が特に多く尋ねられることがわかった。これらの情報はインターネットだけでは収集しきれないことが多い。

釣具店スタッフが持つ豊富な知識や経験は、釣り人の不安を解消し、充実した釣り体験を支える重要な存在だ。特に初心者にとっては、釣具店の情報が釣りの楽しさを広げる大きなきっかけとなる。

釣具店を上手に活用しながら、より楽しい釣りライフを送ってほしい。

わからないことは店員さんに聞いてみよう(提供:TSURINEWSライター・松永一幸)

釣具のポイントアプリで情報をもっと手軽に

釣具のポイントの公式アプリは、釣りに役立つ情報と便利な機能を提供している。アプリ内で「TSURINEWS」の記事をすべて読むことができ、最新の釣果レポートやテクニック情報も網羅。

アプリでTSURINEWSの記事も読める(提供:釣具のポイント)

釣行前の準備や釣り場での情報収集に大いに役立つこのアプリで、釣りの新しい楽しみ方を見つけてみては?

釣りに役立つ情報が盛りだくさんの公式アプリ(提供:釣具のポイント)

<藤田浩平/TSURINEWS編集部>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. マイメロ&クロミのミニバッグ ピューロランドのアニバーサリーアートをプリント

    あとなびマガジン
  2. 斬新な組み合わせ。【チキンラーメン公式】の「袋麺」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  3. Kis-My-Ft2の宮田俊哉さんがアニメ『地縛少年花子くん2』スペシャルサポーターに就任! 「もっけのイタズラかと思いました!(笑)」メッセージも到着

    PASH! PLUS
  4. THE ALFEEファンの「ごっこ遊び」が話題 高見沢俊彦のエンジェルギターをダンボールで再現!

    おたくま経済新聞
  5. 【梅田】福娘が集まる十日戎イベント!縁起物“吉兆”引換証付き福笹を授与

    PrettyOnline
  6. 保護猫カフェの存在意義。いつか終わりがくるその日まで

    さんたつ by 散歩の達人
  7. フレンチテイストのパンからアメリカンサイズの大きなパンまで揃っている【ブルー・ポピー・ベーカリー】(東京都・世田谷区)

    パンめぐ
  8. 「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」花やしきがコラボ

    あとなびマガジン
  9. 【SPY×FAMILY】アーニャと春を先取り!フォージャー家と楽しむ「第2弾コラボビュッフェ」に新メニュー登場♪

    ウレぴあ総研
  10. おしゃれさもコスパも申し分なし!1月おすすめの「セットアップ」5選

    4yuuu