Yahoo! JAPAN

スウィングのイメージはブランコをイメージすべき理由とは!?【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】

ラブすぽ

スウィングのイメージはブランコをイメージすべき理由とは!?【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】

結果が出る!ドライバースウィング理論

【スウィングのイメージ】ブランコをイメージすればヘッドは軌道から外れない

振り子運動が最も安定する

スウィングは振り子運動です。ブランコのように、支点をキープしてクラブを揺らせばいいだけなのです。しかし、それでは物足りないからといって、自分でクラブを引っ張ってしまう。そうするとクラブは、不安定な動きになり、スピードも思ったほど上がりません。スピードを上げるのは、手の力ではなく身体の動き。地面反力を使えば、ヘッドに勢いが付いて、スピードは上がるのです。

振り子運動がスウィングの基本

支点をキープしてクラブを揺らせば、ヘッドが軌道を外れることはない。つまりこの動きがスウィングでも実現できれば、ミスショットにはならない。

【POINT】下半身を使えばヘッドに勢いが付く

クラブが下がるタイミングでしゃがんで起き上がると、クラブに勢いが付く。これが地面反力の正体だ。

【NG】自分で引っ張るとヘッドの動きが乱れる

振り子運動だけでは満足できず、手で動かしてしまうと、たちまちクラブの動きは乱れる。これがミスショットの最大の原因となる。

【出典】『飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書 もうドライバーで悩まない!』 著:吉田直樹

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 本店限定「焼立てノースマン」は必食!「札幌千秋庵本店」で味わう“古くて新しい”札幌スイーツ【札幌市中央区】

    Domingo
  2. 「永明寺シャカフェス」開催 10店舗のカレー屋さんが集結&餅まきも【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  3. “老け感”が出ない!大人女子が垢抜けるボブヘア〜2025年春〜

    4MEEE
  4. 買う前に絶対チェック!知らなきゃ損するキャンピングカーの駐車場事情と対策

    CAM-CAR
  5. ギャル仕込み日本酒「YUICHU(ゆいちゅ)」3月31日(月)からセブン-イレブン一部店舗にて数量限定で販売開始!

    酒蔵プレス
  6. 1800mまでしか実績がないシックスペンスは割引が必要!【大阪杯】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去8年データ分析!

    ラブすぽ
  7. トランプ大統領の「相互関税」導入は未来への布石? アメリカが大きく変わるのを内藤・邦丸はどう見るのか。

    文化放送
  8. 【食べ放題ニュース】和食さと最高~!「本まぐろ食べ放題」コスパ神のお得すぎる内容とは

    ウレぴあ総研
  9. 【鳥取】鳥取のご当地グルメ「牛骨ラーメン」まとめ5選!3世代続く老舗店やミシュランに乗った人気店も!

    na-na
  10. 「カレー粉」が余ってたら試して欲しい!混ぜるだけで絶品混ぜご飯の完成「クセになる」「チーズもいい」

    saita