Yahoo! JAPAN

価格高騰の一途を辿る、チャンピオンのミリタリー系“リバースウィーブ”に注目!

Dig-it[ディグ・イット]

長年の歴史と共に熟成された「経年美」が宿るヴィンテージのミリタリースウェット。個性豊かなデザインが時を経て、味わい深く変化した表情に絶対的価値が生まれるのだ。そんなヴィンテージ市場で唯一無二の存在となりつつある逸品のひとつが、チャンピオンが過去に手掛けたヴィンテージの“リバースウィーブ”。その中でも、特にミリタリー系デザインは、優れた品質に加えて歴史的背景と希少性が相まって、単なるファッションアイテムを超えた、コレクターズアイテムとしての市場価値を生み出している。そこで、注目したいアイテムを厳選して紹介する。

1980s|82nd AIRBORNEA DIVISION

1917年に創設された米陸軍第82空挺師団。通称“オール・アメリカン”と呼ばれる「AA」のエンブレムが特徴。市場でも珍しいデザインだ。8万3500円(コズミックジャンパー TEL042-726-0610)

1980s|U.S. AIR FORCE ACADEMY

多くのアメカジブランドがリプロダクトしている、米空軍士官学校(USAFA)のオリジナルフーディ。ボディは1980年代製のトリコロールタグで、ブラックリフレクターのプリントが入る。16万2800円(スラット TEL03-5913-8470)

1970s|U.S. ARMY

アーチ型にデザインされた通称“デカ文字アーミー”と呼ばれるトレーニング用スウェット。ボディはチャンピオンが1970年代に使用していた単色青タグとなっている。現在では希少品だ。11万円(ステップアヘッド原宿2 TEL03-6427-5150)

1980s|AIR FORCE ATHLETICS

ブルーの油性ラバープリントで「AIR FORCE 109 ATHLETICS」と3段プリントされた米空軍のフィジカルトレーニング用スウェット。4万2900円(コモン TEL04-7166-5433)

1980s|USMA WEST POINT

こちらは陸軍士官学校のトレーニング用スウェットは、“前V”がデザインされた特別仕様のリバースウィーブボディが使われる。中でもフーディタイプは市場でも高い人気。11万円(ステップアヘッド原宿2 TEL03-6427-5150)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 伊豆シャボテン動物公園にキリンが初来園 サバンナエリアが誕生

    あとなびマガジン
  2. 【来て、見て、能登】地震、津波、豪雨。3つの災害の怖さを心に刻むツアー「リブート珠洲 復興ガイド支援ツアー」

    さんたつ by 散歩の達人
  3. GWが見頃!東大阪・生駒山のつつじ園で色鮮やかな“ツツジロール”

    PrettyOnline
  4. 元気のもりで「こどもまつり」 必ず景品がもらえるゲーム&ビンゴを実施【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  5. 【2025GWはパンを持って公園に行こう!】~津福公園編~(久留米市)

    福岡・九州ジモタイムズWish
  6. まふまふ、初の“歌ってみた”ライブのタイトル&メインビジュアルを公開 楽曲リクエスト&『歌ってみたアルバム』の配信も開始

    SPICE
  7. 神戸ベイエリア一帯複数会場で開催される『MASHUP FESTIVAL kobe』7つの参加フェスを発表

    SPICE
  8. 『ツタロックDIG LIVE Vol.17 -OSAKA-』追加出演アーティストとしてammo、Blue Mash、ポンツクピーヤを発表

    SPICE
  9. アジカン主催『NANO-MUGEN FES. 2025 In Yokohama』第三弾出演アーティストとしてSPECIAL OTHERS、YeYeを発表

    SPICE
  10. 糸川耀士郎、舞台デビューから10年を記念して1人音楽劇『夜啼鳥』を上演 意気込みを語った取材会の模様が公開

    SPICE