Yahoo! JAPAN

初対面でも大丈夫!親近感につながる話題とは【相手のNOをYESに変える ズルい言い換え事典】

ラブすぽ

初対面でも大丈夫!親近感につながる話題とは【相手のNOをYESに変える ズルい言い換え事典】

初対面の緊張をほぐす

初対面の人とは、親しみのわく話から

第一印象で親近感を持たせたいと思うとき、どんな言葉をかけるのが最適だろうか。多くの人が、自分に親しみやすい内容に対して好印象を持つものだ。

ニューヨーク大学のグレーニー・フィッツサイモンズは、最初に友人について尋ねる質問と同僚について尋ねる質問をそれぞれの被験者たちに行い、その後にさらに話を聞かせてもらう実験をした。すると、友人について尋ねた方がその後の質問に対しての回答率も高くなったという。

つまり、最初にする親近感がわく対話が、その後の付き合いに影響するのである。同世代であるとか、同じ趣味があるとか何か共通項を見つけることが効果的なのだ。

親近感につながる話題とは

世代、ファッション、外見から近づく

年代の近さやファッションセンスなど、自分の理解可能な見た目の話題から近づくのが最短距離。

出身地、家族、趣味などを掘り下げる

家族構成や趣味などを聞いて、それを糸口に掘り下げると相手は口数が多くなるだろう。

【出典】『相手のNOをYESに変える ズルい言い換え事典』監修:齊藤勇

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「友達の“ハレ”ばかり見ていると、自己嫌悪に…」「巻き肩になるから」SNSから離れたいと思う大学生は〇割も!

    マイナビ学生の窓口
  2. 【シャトレーゼ】お祝いにぴったりの「こどもの日スイーツ」が最高にかわいい♡期間限定販売だよ。

    東京バーゲンマニア
  3. 「保険内で」ホクロ除去手術を受けたことを報告「15分もしないで終わった」

    Ameba News
  4. 藤枝MYFCの松下佳貴、地元愛媛で連敗ストップに貢献できるか。アウェー愛媛FC戦に向けてアピール「苦境を打破したい」

    アットエス
  5. 「豚コマ肉」と合わせると満足感がアップする食材とは?「節約にもなる!」「サクッと作れる」

    saita
  6. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年4月28日(月)】

    anna(アンナ)
  7. 解禁直後の渓流ルアー釣りで36cmの大イワナと対面【山形】20匹超えと数釣りも堪能

    TSURINEWS
  8. 「第61回戸畑区子どもまつり」開催 場所変更&内容もリニューアル【北九州市戸畑区】

    北九州ノコト
  9. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年4月28日(月)】

    anna(アンナ)
  10. 御在所岳のアカヤシオが見ごろ、山上公園などで5月上旬まで楽しめそう

    YOUよっかいち