Yahoo! JAPAN

【高知グルメ】コーヒー・スムージー・フレーバーティーなど種類豊富なドリンクが楽しめる「AOSORA-STAND」ほっとこうちおすすめ情報

高知県まとめサイト 高知家の○○

【高知グルメ】コーヒー・スムージー・フレーバーティーなど種類豊富なドリンクが楽しめる「AOSORA-STAND」ほっとこうちおすすめ情報

高知駅から北東に徒歩5分。

車の多い通りから裏手に入った「栄田町東公園」のすぐそばに新しいカフェができた。2024年7月オープンの「AOSORA-STAND」だ。

白とグレーのツートーンのシンプルな外壁に、シックな扉がアクセントになったおしゃれな外観。青い空を切り取ったような看板が印象的。

店内には木が多く使われ、無垢な木の質感が温かみを感じさせる。

近所の方にも多く利用してもらえるよう、アットホームな温もりある空間作りを意識したのだそう。

メニューはコーヒーだけでなく、新鮮な食材を使ったさまざまなジュースやスムージー、フレーバーティーなど豊富で、幅広い世代に楽しんでもらえるラインナップ。

まずはオリジナルの「AOSORAブレンド」(350円)をいただく。

深煎りのコクと苦味が特徴のコーヒー。

コーヒーにもさまざまな種類があり、ブレンドのほかデカフェや浅煎りを提供しているので好みや気分に合わせて選びたい。

こちらは「摘み草ブレンドティー」(400円)。

仁淀川町で生産されたこだわりのフレーバーティーを仕入れて提供している。

季節限定のフレーバーも登場するので、お茶で季節を感じるという楽しみができる。

また、ブレンドティーの香りが爽快感とともに広がる「ティーソーダ」(400円)もおすすめ!

ここで、オーナーの井上さんにお話を伺った。

-お店をオープンさせたきっかけを教えてください。

井上さん:目の前にある公園が魅力的だったので、「ここで美味しいドリンクを楽しめたらいいな」と思ったのがきっかけです。ぜひ、家族や友人とドリンク片手に公園を散策してみてください。

-こだわりを教えてください。

井上さん:季節の旬の食材をジュースやスムージーにして提供しています。その季節ごとの味わいを楽しんでもらいたいです。

コーヒーからジュースまで魅力的なメニューが盛りだくさんで、何度も行きたくなるカフェ。

仕事の合間の息抜きに、また休日のドライブのお供に、フラッと寄ってみてはいかがだろう。

AOSORA-STAND

住所:高知市新本町2丁目4-36
TEL:無し
営:午前9時30分~午後4時
定休日:木曜、日曜、祝日 ※Instagram(@aosora_stand)をチェック
P:有り ※店員さんに声をかけると案内してもらえます

提供:ほっとこうち
https://hotkochi.co.jp/

おすすめの記事

新着記事

  1. 【小倉北区】バレンタイン限定ショコラが勢揃い!小倉井筒屋ショコラスペシャリテ2025

    行こう住もう
  2. かつや「海老タレカツと親子丼の合い盛り丼」発売!海老フライをタレカツにして卵とじ

    おたくま経済新聞
  3. 子ども喜ぶジャングルクルージング!?川を再現した公園は遊具も多く歩くたびに景色が変わる「くねくね公園」(那覇)

    OKITIVE
  4. 身長差をものともしない異色の外国籍選手、44歳ジェフ・ギブス! 引退前のラストイヤーにオールスター出場!〈Bリーグスター選手ガイド⑱〉【バスケ/Bリーグ】

    ラブすぽ
  5. 別府市の焼肉屋さとうが新しくなるみたい

    LOG OITA
  6. 認知機能改善のためのステップ2!「内もも、おしり」に効くスクワットの方法とは?【認知機能改善30秒スクワット】

    ラブすぽ
  7. 『かとう耳鼻咽喉科クリニック』が閉院する予定みたい

    LOG OITA
  8. 心温まるおむすびとお弁当で絆を結ぶ【おむすび屋 こめごころ】

    LOG OITA
  9. 【W大阪】真っ白ないちごの世界に浸る♡季節限定のアフタヌーンティーで特別なひとときを

    anna(アンナ)
  10. 白鶴酒造の小規模ブルワリーでできた『ロゼ色の醸造酒』が「208本限定」で販売されるみたい。鮮やかなシトラス系ホップの香り

    神戸ジャーナル