Yahoo! JAPAN

福岡の忘年会事情を解明!30代の約半数は「もう一軒!」、〆のラーメンは6割超が支持!

フクリパ

福岡の忘年会事情を解明!30代の約半数は「もう一軒!」、〆のラーメンは6割超が支持!

キューサイ(株)は、全国の20~79歳を対象に「忘年会シーズンにおける健康課題と飲食実態」の調査を実施!その結果、福岡特有の「飲み会文化」の特徴が浮き彫りに。調査結果とともに、福岡の忘年会実態を解明しちゃいます!

【福岡の忘年会】30代の約5割が「もう一軒」を選択?!

キューサイ(株)が全国の20~79歳を対象に「忘年会シーズンにおける健康課題と飲食実態」の調査を実施した結果、“飲みどころ福岡“の実態が明らかになりました。

 

昨年(2023年)の忘年会において、平均で何次会まで参加したかを調査したところ、福岡では2次会以上に参加した割合が35.4%…!

なんとこの数字、全国平均を7.8%をも上回っているのだそう。

 

また、年代別では30代が2次会以上の参加率49.9%とほぼ半数に達し、全年代でトップ。

次いで40代の41.7%となりました。この結果から、福岡の特に30~40代は全国と比べて「もう一軒!」を選ぶ傾向が強く、地域性が表れる形となりました。

 

まとめ

✓2次会以上の参加率は福岡が高く35.4%(全国比+7.8%)

✓年代別では30代の参加率が49.9%でトップ

 

この結果は、山田全自動さんの「福岡あるある」でも取り上げられている通り、福岡市が繁華街から5km圏内にも住居エリアがある日本を代表する「コンパクトシティ」だからこそのもの。

関東では終電を逃すと、ビジネスホテルに泊まったりしないといけないかもしれませんが、福岡市内は、タクシーで帰った方が安いのです。

 

例えば、天神から人気のエリア西新までは、深夜帯でも1,500円~2,000円以内。もし友達と相乗りなら…と考えるとホテルに泊まるより断然安い。

 

そんな街なので、つい終電も逃しても「じゃ、タクシーで帰ればいいや!」という考えが多いため、微妙な時間に解散っていうのもあるあるです。

 

むしろ、最初からタクシーで帰ろうと思って飲みを楽しんでいる人もいるようです。

 

福岡・博多の飲み会あるある4選

 

【福岡の忘年会】飲酒量は全国と比べ「多め」傾向が顕著!

 

また、1回の忘年会における飲酒量も調査。福岡では3合以上飲む人の割合が57.9%と、全国を10.5%上回る結果となりました。さらに詳しく年代別で見ていくと、福岡では全年代で50%を超える傾向が明らかになりました。特に70代では、福岡が66.7%であるのに対し、全国17.6%と約3.7倍以上の結果となりました。このことから、福岡における「お酒を楽しむ文化」が若年層から高齢層まで幅広く根付いていることが確認されました。

 

まとめ

✓1回の忘年会での飲酒量、3合以上が福岡57.9%(全国比+10.5%)

✓全年代で3合以上の割合が50%超え、地域特性として定着

 

 

「〆の食事」33.3%が習慣、福岡では圧倒的にラーメンが人気!

飲み会後の「〆の食事」習慣について全体の33.3%が習慣ありと回答しました。

特に地域別での「〆の食事」内容に特徴が表れ、中でも福岡では、〆としてラーメンを選ぶ割合が63.6%と圧倒的な支持を集め、全国を10.7%上回る結果となりました。

 

また、うどんを選ぶ割合も45.5%と全国より16.1%高く、福岡ならではの食文化が飲み会の締めくくりにも影響を与えていることがわかります。

 

まとめ

✓飲み会後に「〆の食事」をする割合は全体33.3%

✓福岡の〆はラーメンがトップで63.6%(全国比+10.7%)

 

ちなみに…

ラーメンを〆に食べる文化は、山田全自動さんの「福岡あるある」でも紹介されています。

福岡で夜のラーメンといえば、屋台を連想する人も多いですが、「豚骨ラーメンの街・福岡」は、朝まで営業しているラーメン屋もたくさんあります。

どこのラーメン屋も遅くまで賑わいをみせていて、中には行列ができているお店もあるんですよね。

 

お腹いっぱい食べて飲んでも、〆のラーメンは食べられから不思議ですよね。

 

福岡・博多の飲み会あるある4選

 

アンケートの結果の通り、〆はうどんが定番という人も多くいます。

福岡うどんの特徴といえば、コシのない柔らかな麺と上品な薄口しょうゆで仕上げたダシ。飲み会の〆で食べると、このやさしい出汁が体中に染み渡るんですよね。

 

最近では、トッピングもお店ごとにオリジナリティがあり、メニューも豊富。「福岡といえば、うどんが美味しい!」ということが全国区になってきており、観光客でも賑わっています。

 

24時間営業の福岡うどん店3選

 

そして、飲み会の〆は「博多手一本」!

# 「よーお」(パン・パン)
# 「もひとつ」(パン・パン)
# 「祝うて三度」(パパン・パン)

福岡・博多に地元独特の手締め、『博多手一本』。

 

福岡・博多において、会合や宴会などを博多手一本で締める場合、「異議なし」という意味があります。

 

その歴史についてはこちらの記事を御覧ください▼

福岡・博多のDNA的な手締め『博多手一本』とは。『博多手一本』の歴史と全容を徹底解説!

 

参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000398.000003705.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・Charlot Bonny Steak & Bourbon House(シャーロットボニー ステーキ アンド バーボンハウス)】ステーキも焼き肉も好き! 肉を食べに行こう

    愛媛こまち
  2. 原菜乃華「あなた死霊を背負ってる」恐怖の一言に絶句…【『見える子ちゃん』公開直前イベント】

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. なえなのに生霊!現場でフリーズ…「信じられないほど怨念を持ってる人がいる」【『見える子ちゃん』公開直前イベント】

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 変わらないもの~ 小説家・清水晴木「晴れ、ときどき懐う(おもう)」

    チイコミ! byちいき新聞
  5. 【公式レシピ再検証】ホテルオークラの「フレンチトースト」を元料理部が本気で作ってみた → コスパ最強だった

    ロケットニュース24
  6. 声優・江口拓也さん、『SPY×FAMILY』『アイドリッシュセブン』『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』『ツキプロシリーズ』『ギヴン』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  7. 「妥協なきコーヒーへの熱き想いとこだわり」訪れる人が安らげる特別な一杯を。リュミヌーコーヒー(後編)【宮城県仙台市】

    ローカリティ!
  8. 【2025年初夏】めちゃめちゃ今っぽいよ。最新オレンジベージュネイル

    4MEEE
  9. 子役・池村碧彩(9)“謎の答え”がかわいい 映画『ドールハウス』ジャパンプレミア

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  10. 【心配】昨年、緊急中止となった「よくばりフェス」が帰って来る! 今年は大丈夫なのかサーティワンに問い合わせてみた

    ロケットニュース24