Yahoo! JAPAN

【保存版】京都オススメの古き良きレトロ教会建築☆クリスマスに巡りたい!【厳選5か所】

キョウトピ

【保存版】京都オススメの古き良きレトロ教会建築☆クリスマスに巡りたい!【厳選5か所】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回はクリスマスシーズン直前。京都が誇る歴史的建築様式のステキな教会を集めてみました。

日本に現存するプロテスタントチャペル最古「同志社礼拝堂」

上京区、同志社大学今出川キャンパスにある、同志社大学創立者・新島襄によって建てられた『同志社礼拝堂』。1886年竣工で、D.C.グリーン設計の重要文化財。日本に現存するプロテスタントのレンガ造チャペルとしては最古。アメリカン・ゴシック様式のフォルムが実に美しい教会。なんとも重厚でありながら、荘厳は雰囲気を漂わせる。同志社礼拝堂は大学のチャペル・アワーや学位授与式などセレモニーで使用されるほか、結婚式などの宗教行事も行われ、一般にも開放され多くの人が訪れる場所。

名称:同志社礼拝堂
場所:京都府京都市上京区相国寺門前町
電話:075-251-3120
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/rOIGV

同志社大学のシンボル歴史的建築「クラーク記念館」

こちらも同志社大学今出川キャンパスにある『クラーク記念館』。旧名「クラーク神学館」で神学教育の場として使用され、教会としての役割も果たした建物。1894年にアメリカのクラーク夫妻の寄付によって建設。1963年には『クラーク記念館』と改名され、現在はキリスト教主義教育の場としても利用され、館内には「クラーク・チャペル」として礼拝堂があり、結婚式などの宗教行事が行われていますが、こちらは関係者のみ入館可能。

名称:同志社大学 クラーク記念館
場所:京都市上京区相国寺門前町 
電話:075-251-3320
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/lg2H8

レンガ造り外観と温かみある木造内装「聖アグネス教会」

上京区、地下鉄丸太町駅すぐにある平安女学院、日本聖公会の教会『聖アグネス教会』。立教大学の初代校長J.M.ガーディナーの設計で、竣工は1898年。そして京都市指定有形文化財。平安女学院の礼拝堂として活用され、また地域の教会(パリッシュ・チャーチ)としての役割も果たし、都教区・主教座聖堂(カテドラル)として重要な宗教行事や礼拝も行われています。内部には美しいステンドグラス、特に西側のバラ窓が特徴的。礼拝堂内のデザインは、木材を見せる構造で温かみがあり、明治期の教会建築の特徴を表しています。

名称:聖アグネス教会
場所:京都市上京区烏丸下立売角
電話:075‐432‐3015

ロシア・ビザンチン様式の木造教会「京都ハリストス正教会 」

中京区、柳馬場通二条上った場所にあるギリシャ正教(ロシア正教)教会『京都ハリストス正教会』。1903年に完成したロシア・ビザンチン様式で、独特の雰囲気をかもす木造教会。府庁旧本館などの設計でも有名な建築家松室重光の設計で、内部にはロシアから寄贈された精緻な木彫り細工の聖像やステンドグラスが配置され、厳かな雰囲気をかもしています。国の重要文化財に指定され、その歴史的価値と美しい建築が魅力。

名称:京都ハリストス正教会
場所:京都市中京区柳馬場通二条上る六丁目283
電話:075‐231‐2453

日本最古のヴォーリズ建築教会堂「京都御幸町教会」

中京区、御幸町通二条にあるプロテスタント教会『京都御幸町教会』。もとは1898年アメリカ南部メソヂスト教会の神戸地区・京都講義所として設立され、1907年には「日本メソヂスト京都中央教会」に改称。1943年には日本基督教団に加入し、現在の名称に。建物は1913年に建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズによって設計され、ゴシック様式の尖頭アーチの窓や控壁(バットレス)にはヴォーリズ建築らしい特徴が見て取れます。1997年には京都市の有形指定文化財に登録され、100年超える建造物。

名称:京都御幸町教会
場所:京都市中京区山本町434
電話:075‐231‐3441

最後に / 地図

いかがでしたか?京都は幸いにして戦時中の空襲や戦火など他の地域に比べ少なかったことから、神社仏閣をはじめ多くの歴史的建造物が今も数多く残り、教会においてもまた然り。どの教会も歴史を重ねた荘厳な趣きがあり、クリスマスシーズンには巡ってみたいですね。ご参考に。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 必ず知っておきたい5つの【渓流釣りのルール&マナー】 先行者がいた場合はどうする?

    TSURINEWS
  2. 改正育児・介護休業法の施行で企業各社も取り組み 人的資本経営の一環として一歩先を進む企業も

    月刊総務オンライン
  3. 【玉ねぎ丸ごと1個使い切り】「10分で完成」「飲めるほどウマい」食材ひとつだけの簡単・時短おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. 【油揚げに塗って焼くだけ】「とにかく早くてウマい」「見た目より100倍簡単」週7で食べたい激ウマおつまみレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 初めてのヴィッセル神戸観戦は“レンズアップル”から|ラジオとともにスポーツの楽しみ方を創り出す取り組みの裏側を取材

    Sports for Social
  6. 実写映画『リロ&スティッチ』“山ちゃん”こと山寺宏一さんがスティッチ役日本版声優に決定! 「観る時は僕の事は忘れて下さい(笑)」ファンへのメッセージも到着

    PASH! PLUS
  7. セブンの『アサイーバナナスムージー』とスタバの『My フルーツ³ フラペチーノ バナナマンゴー&アサイーベリー』を比べてみた

    ロケットニュース24
  8. 漬けて焼くだけで「異次元のジューシーさ」「鶏もも全部これにして」絶対に失敗しない照り焼きチキンレシピ

    BuzzFeed Japan
  9. 【喫茶上所】濃厚なハチミツをかけて食べる春の新メニューが登場!|新潟市中央区上所

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 東京俳優生活協同組合「俳協」が創立65周年を迎え記念事業を始動!

    声優グランプリ