Yahoo! JAPAN

実は県庁所在地を知らなかった都道府県ランキング!3位 島根、2位 群馬、1位は…

gooランキング

実は県庁所在地を知らなかった都道府県ランキング!3位 島根、2位 群馬、1位は…

各都道府県の行政事務を取り扱う役所がある場所を意味する「(都道府)県庁所在地」。都道府県の名称や有名なスポットはパッと頭に浮かんでも、県庁所在地は浮かんでこないという人は多そうですよね。
そこで今回は、実は県庁所在地を知らなかった都道府県はどこなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 島根県
2位 群馬県
1位 ???
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!

3位は「島根県」!

中国地方の北部に位置し、数々の世界遺産や国の重要文化景観などを有する観光県として知られる島根県。県庁所在地である松江市は古代出雲の中心地として早くから発展し、江戸時代には城下町としても栄えました。1959年に建設された県庁舎は、モダニズム建築として国の登録有形文化財に登録されています。

2位は「群馬県」!

県土の約6割が森林に覆われ、豊かな自然に恵まれた群馬県。県庁所在地である前橋市は県中央部よりやや南側に位置しており、都会暮らしと田舎暮らしのどちらも楽しめるバランスの良さと地震や自然災害の少なさが魅力です。1999年に完成した現在の県庁舎は、都道府県の本庁舎としては東京都庁舎に次ぐ高さを誇ります。

1位は「東京都」!

江戸時代から日本の中心的存在として発展を続け、現在では世界有数の国際都市として知られる東京都。都庁所在地である新宿区は文化や芸術などさまざまな面で最先端と伝統が共存する国際的な観光地として知られており、1991年に丸の内から移転してきた都庁舎は、都道府県の本庁舎として日本一の高さとなっています。

日本を代表する大都市として知られる「東京都」が1位に選ばれた今回のランキング。気になる4位~19位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが実は県庁所在地を知らなかった都道府県は、何位にランク・インしていましたか?

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:205票
調査期間:2025年3月28日~2025年4月11日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 沖縄県産フルーツを使った生ジェラート・ジュースはいかが?泡盛ジェラートも驚くほど絶品な「H&Bジェラ沖縄」(那覇市)

    OKITIVE
  2. アルビBB、1シーズンでのB2昇格ならずも「次こそ頂点へ」 長岡市長に健闘報告

    にいがた経済新聞
  3. ミュージカル『サムシング・ロッテン』再演が決定 中川晃教vs加藤和樹の文芸バトル、演出は福田雄一

    SPICE
  4. 優秀PMOとダメPMOの「頭の中」はこんなに違う!思考格差を生むメカニズムを徹底解説

    エンジニアtype
  5. 「民謡の魅力、楽しく伝えたい」三味線や踊り伊賀で習う 西出さん

    伊賀タウン情報YOU
  6. 【魚を食べたい人、必見!頼れるさば缶レシピ】ぱっか~ん!ですぐおかず/さばサンド

    NHK出版デジタルマガジン
  7. 生成AI導入前に知っておきたいコストと期待できる効果とは?

    MONEYIZM
  8. 都内屈指のハナショウブの名所、堀切菖蒲園と都立水元公園で「2025葛飾菖蒲まつり」が5月26日~6月15日に開催

    さんたつ by 散歩の達人
  9. 三浦涼介、藤田玲ら舞台「呪術廻戦」-懐玉・玉折- 全情報が解禁 久保田悠来、前川優希、立花裕大ら出演

    SPICE
  10. ページをめくれば笑顔が咲く 市立図書館で絵本の読み聞かせ(新潟県長岡市)

    にいがた経済新聞