Yahoo! JAPAN

【京都パン】銀閣寺のフランスパン先駆け創業70年余の老舗ベーカリー「ヤマダベーカリー」

キョウトピ

【京都パン】銀閣寺のフランスパン先駆け創業70年余の老舗ベーカリー「ヤマダベーカリー」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区浄土寺、白川通沿いにある老舗ベーカリー。昔から地元で愛される名店で、フランスパンをはじめ創業当時から変わらぬシンプルな美味しさのパンが並ぶ。

銀閣寺、北白川界隈の変わらぬ美味しさ提供する老舗ベーカリー

左京区、白川通り沿いの銀閣寺や錦林車庫にもほど近い場所にある『ヤマダベーカリー』。創業78年の老舗ベーカリーとして、この界隈はもちろんのこと、京都パンの歴史を支えてきたお店。

昔この近くに住んでいた旧友が、ヤマダベーカリーのことを懐かしく語っていたことを思い出し、休日の朝に久々にやってきました。最近ではテラス席も設置されてる様子。

そして、店前にはお店の歴史を象徴する、デカフランスパンのオブジェ。というのも、こちらの創業者は京都を代表する老舗ベーカリー『進々堂』で工場長を務め、日本のフランスパンを確立するに携わった方。ヤマダベーカリー創業後も、その製法を基にフランスパンをはじめ種類豊富にパンを提供。さらにそれらは、無添加にこだわった安心安全なパンたち。

店内にも、創業当時のお店の写真が飾られ、その歴史の古さを物語っています。

まだ早朝ということもあり、パンも品出し中の様子で店頭に並んでないものもありましたが、確認すると奥から焼きたてを出してくれたり。この時は、わりとスイーツ系のパンを中心に、個包装されている状態で並んでいました。

調理場がガラス張りになっており、売り場からもその様子が見え、わりと多数の店員さんがパン作りに励まれていました。

サンド系はほぼ出そろっている様子で、フランスパンや食パンのサンドイッチが種類豊富でした。

そして、わりとご近所の方が買いに来られるようで、会計の際に会話が弾む様子もまた、この界隈で愛される日常使いのお店であることが想像できます。

で、今回はちょっと懐かしめなパンを中心に3点チョイス。

ちょっとサイズ大きめの『どっさりレーズンコッペ』400円。“どっさり”というだけあって、断面にもたっぷりレーズンが生地に練り込まれ、飛び出すものもあるほど(笑)

食べてみると、昔懐かしい素朴な味わいのふっくらパンで、シンプルにレーズンの甘さリッチに際立つ美味しさ。そして、飽きのこない美味しさ。

続いて、お店の歴史を語る上で外せない『バゲット』300円。

こちらも、なんとも懐かしいフランスパンといった馴染み深い美味しさで、外側はおかきのような香ばしさと中は程よい弾力の生地。そのまま食べるのもいいですが、ジャムやバター、料理など何にでも合わせやすい万能感のあるフランスパン。

で、とある日のブランチにどっさりレーズンコッペとバゲットをトーストしていただきました。風味が立ち、よりそれぞれの個性が際立ち美味。とにかく、シンプルな味わいのパンなので、毎日食べても飽きのこないパンと言えるかもしれません。

さらに『アップルデニッシュ』230円。古いパン屋さんで昔からよく見かける、懐かしいタイプの形状やなぁ~と思わず購入しましたが(笑)

軽くトーストしていただきましたが、過剰な加糖はなくリンゴスライスがそのまま包み込まれた様子で、シンプルに焼き上げられています。そして、自然なリンゴの甘さとサクサクとした食感、生地のバター風味が響き合い、いくらでも食べられそうな美味しさ。ちょっとしたおやつ感覚で食べるのも◎

どれも奥ゆかしい美味しさで、たまに食べたくなるパンというよりもデイリーで食べたくなるような、そんなパンと言えるかもしれません。

店内には、食通として知られる放送作家・小山薫堂さんのお店を推奨するお墨付き記事が飾られ、きっとこういうシンプルな美味しさが評価されてるんだろうな、と。この界隈のオススメ店ですね。ヨ~イヤサ~♪

詳細情報

店名:ヤマダベーカリー
場所:京都市左京区浄土寺下馬場町87
電話番号:075-771-5743
営業時間:6:00~15:00
定休日 : 火曜日、水曜日
公式サイト:https://yamadabakery.jp/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 5つ星のタイ料理&有名ベーカリーのパンを好きなだけ! コスパ最高お値打ちビュッフェ2選【大阪】

    anna(アンナ)
  2. モスのライスバーガーが自販機で売っていると思ったら…なんだこれ? 今までで1番美味いぞ!!

    ロケットニュース24
  3. 【新居浜市・COOK’S Cafe&Deli】春のピクニックにベーグルサンドを

    愛媛こまち
  4. 【おこ】東京のコンビニで鳥取名物『牛骨ラーメン』が売られている件について鳥取県民が全く納得していない理由

    ロケットニュース24
  5. 全国JOC水泳へ初出場 赤穂SSの塩田夏鈴さん

    赤穂民報
  6. 『清朝末期』19歳でアメリカへ売られ、見世物として「展示」された中国少女

    草の実堂
  7. Mrs. GREEN APPLE ヤンキー?お花畑のお嬢さま?おもしろ衣装にファンは大歓声 「MTV VMAJ」

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. 【衝撃】ついに有料になった「中央線グリーン車」に乗ってみた結果 → ガラガラどころかほぼ無人だった / 先週まで超満席だったのに…

    ロケットニュース24
  9. DNAで見えてきた、わたしたちのルーツ ― 「古代DNA ―日本人のきた道―」(取材レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  10. 大阪のご当地アイドル「オバチャーン」、6年ぶり新曲リリース MVも公開

    OSAKA STYLE