Yahoo! JAPAN

アウトリガーカヌー大会 逗子海岸が熱戦の舞台に 5月17・18日

タウンニュース

昨年の大会=尾花さん提供

逗子の海で熱き戦いが繰り広げられる。5月17日(土)・18日(日)、逗子海岸で「第4回全日本アウトリガーカヌー選手権」が開催される。主催は一般社団法人日本アウトリガーカヌー協会(JOCA/尾花充代表理事=人物風土記で紹介)。

アウトリガーカヌーとは、細長い艇体の横に「アウトリガー」と呼ばれる浮きが取り付けられたカヌーのこと。太平洋の島々で伝統的に行われてきたカヌーレースが、20世紀に入りハワイでレジャー、スポーツとして親しまれるようになった。人力のみで海を渡るその姿は、自然との一体感を感じさせ、多くの人々を魅了してきた。

同大会は、日本全国から300人以上の選手が集う国内最高峰の大会。今年はさらに、ハワイ、グアム、香港、シンガポールのチームも招待され、国際色豊かな大会となる。

競技は6人乗り、または4人乗りのカヌーによるミドル、ロングディスタンスレース。男女別、年齢別のカテゴリーに加え、男女混合のレースも予定されている。

大会初日は午前10時から5マイル(約8キロメートル)レースがスタート。2日目は距離を10マイル(約16キロメートル)に伸ばして行われる。観戦無料。

JOCAはアウトリガーカヌーの普及と発展、そしてクラブ設立のサポートを通じて、日本の海岸文化の発展に貢献することを目指している。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 透色ドロップ、<ミュージックアワード2025>開催! 今年の1位は「きっと夏のせいだ」に

    Pop’n’Roll
  2. 元日本代表キャプテンのラガーマン菊谷崇登場!W杯よりパニックになった…

    TBSラジオ
  3. 藤原紀香さんと、ハイアット リージェンシー東京ベイで優雅な夕暮れ時を。

    TBSラジオ
  4. 佐藤栞里、特急ラビューに出張!?「美味しいものが食べられたらいいな」オールナイトニッポンPODCAST公開収録 参加者募集

    鉄道チャンネル
  5. 吉田町「北オアシスパーク」には災害時に役立つ仕掛けがたくさん!津波防災と町の賑わいづくりを両立させる取り組みとは

    アットエス
  6. 伊勢原市商工会青年部 「伊勢原クロッシング」で活性化 通常総会で新体制発足

    タウンニュース
  7. ドッジボール 「陣二」が2年ぶり優勝 15チームが熱戦繰り広げ

    タウンニュース
  8. 吉田沙保里、久しぶりに訪れたTDLを満喫「混雑もそんなにしてなくて」

    Ameba News
  9. 【同窓会帰りに列車内で破壊行為】宮城県の男(66歳)、列車のドアを蹴り壊す(新潟県新発田市)

    にいがた経済新聞
  10. パネルが織りなす色と立体の建築空間~山出美弥さん

    TBSラジオ