「ブロッコリー」はもう茹でない。“栄養を丸ごと”いただく意外でおいしい食べ方
時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。 ブロッコリーは、たんぱく質、ビタミンC、カリウム、食物繊維などの栄養が盛りだくさん。その中でも今回は腸活におすすめな「ブロッコリーのだしチーズ蒸し」を紹介します。ブロッコリーは蒸すことで栄養素が流れ出ずに済みます。
「ブロッコリーのだしチーズ蒸し」の作り方(調理時間:7分)
ブロッコリーを加熱したらほかの材料を加えて蒸すだけ。
白だしの旨味を吸収したブロッコリーを濃厚なチーズが包んでくれます。
和と洋の相性抜群!
もう1品ほしいときにおすすめです。
材料
・ブロッコリー……2分の1個
・ピザ用チーズ……30g
・白だし……大さじ1
・ブラックペッパー……適量
下準備
ブロッコリーは食べやすい大きさに切ります。
耐熱皿に入れて白だしをかけたら、電子レンジ(600W)で4分加熱します。500Wの場合は4分50秒ほど加熱してください。
作り方
1.クッキングシートにブロッコリー、チーズ、ブラックペッパーを順番にのせて包み、チーズが溶けるまで電子レンジ(600W)で40秒加熱します。500Wの場合も同様に加熱してください。
2.器に盛ったらできあがり。
「ブロッコリーのだしチーズ蒸し」を紹介しました。
ブラックペッパーは一味唐辛子でもおいしく召し上がれます。
ぜひ作ってみてください。
坂本リエ/ライター