Yahoo! JAPAN

【新店・本場燕三条中華そば 笹口中華亭】背脂ラーメンの名店が、24時間営業&無休で復活!|新潟市東区山木戸

日刊にいがたWEBタウン情報

 
場所は新潟市東区の東新潟自動車学校近く

新潟駅南で約40年にわたり親しまれ、惜しまれながらも4年前に閉店した笹口中華亭が、24時間営業、無休という形で復活しました!!

「本場燕三条中華そば 笹口中華亭」となっていますが、お店があるのは東区です。

長年通い続けていたファンのなかには「本当にあの笹口中華亭が復活⁉」と疑問に思っている人も多いはず。

そんな方に、ぜひ見てもらいたいのが下の写真!

なんとスタッフの着ているTシャツには「らーめんねぇよ」の文字が…。

ピンとこない人のために説明しますと、これは駅南時代に店を営んでいた店主が、『中華そば』を「ラーメン」と注文したお客に対してよく言っていたセリフで、通い詰めたファンにとってはもはや笹口中華亭の名物なんです。

駅南時代の店主は現役を引退しましたが、このTシャツの文字を見ると「笹口中華亭が復活したんだな…」と改めて実感します。

『中華そば』(850円)。 背脂の量は『普通』
こちらが『鬼油』。大量の背脂で麺もトッピングも見えない!

動物系と煮干しのうまみを凝縮したあっさり醤油スープに、表面を覆う背脂と平打ちの中太麺——前店主直伝の製法を受け継ぎ、当時の味を完全再現した『中華そば』が看板メニューです。

また背脂の量を『小』『普通』『大』『鬼油』の4段階から選べます。
どの量でも同料金なので、生粋の背脂好きやお腹の調子が万全な人は『鬼油』に挑戦してみるのもいいですね。

卓上には自家製のキムチ、高菜、刻み玉ネギ、ニンニク、ショウガなどのトッピングや味変調味料が用意されています。これだけあるとついいろいろな組み合わせを試したくなります!

ほかリニューアルしてから新たにメニュー入りした『辛ネギ中華』(1,100円)や、『カレー中華』(1,000円)などもあります。

ぜひ生まれ変わった笹口中華亭に足を運んでみてください!

『辛ネギ中華』(1,100円)

この情報は、月刊にいがた2025年6月号に掲載されたものです。

月刊にいがた2025年6月号の詳細、購入方法はこちらから

本場燕三条中華そば 笹口中華亭

住所
新潟市東区山木戸3-10-6

電話番号
050-8883-4447

営業時間
24時間営業

休み
無休

席数
36席

駐車場
12台(共有)

リンク
https://www.instagram.com/ramenya2025/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「腹パンの40cm超え連発!」唐津沖のSLJイサキゲームで全員安打達成【佐賀】

    TSURINEWS
  2. 【読者クチコミ・新海】海の幸たっぷりの海鮮丼がおすすめ!|新潟市東区太平・しんかい

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 「こんなコンビニがあるなんて」「うわぁありがたい」 静岡で〝優しすぎるセブン-イレブン〟発見される

    Jタウンネット
  4. 『猫飼わない?』と友達から連絡→一目ぼれして迎え入れたら…10分後の『まさかの光景』が86万再生「なんて運命的な出会い」「涙がでた」

    ねこちゃんホンポ
  5. 猫にご飯をあげるのは、人より先がいい?あとがいい?猫の『ご飯の順番』にまつわる3つの話

    ねこちゃんホンポ
  6. #2 兄弟を倒した男はなぜ「名君」を目指したのか──出口治明さんと読むリーダー論『貞観政要』【NHK100分de名著ブックス一挙公開】

    NHK出版デジタルマガジン
  7. #3 「君主は寄生階級にすぎない」──出口治明さんと読むリーダー論『貞観政要』【NHK100分de名著ブックス一挙公開】

    NHK出版デジタルマガジン
  8. #4 優れたリーダーの条件とは──出口治明さんと読むリーダー論『貞観政要』【NHK100分de名著ブックス一挙公開】

    NHK出版デジタルマガジン
  9. #5 「優れたリーダーは『器』をゼロにする」?──出口治明さんと読むリーダー論『貞観政要』【NHK100分de名著ブックス一挙公開】

    NHK出版デジタルマガジン
  10. 1歳頃は目の色が『濃い黄色だった猫』→成長した現在は……飼い主さん驚きの『予想外の変化』が49万表示「すごい変わってる」「確かに」と反響

    ねこちゃんホンポ