Yahoo! JAPAN

北海道最大級のアジサイ園!函館「市民の森」で夕暮れ時のアジサイ園を散歩してみた

サツッター

北海道最大級のアジサイ園!函館「市民の森」で夕暮れ時のアジサイ園を散歩してみた

函館市にある「市民の森」に行きました。
函館の湯の川エリアにあり、近くには観光スポットとして人気のトラピスチヌ修道院もありますよ。

市民の森は広かったです。今回散策できたのはほんの一部分。アジサイの咲くアジサイ園エリアを散策しました。見頃が過ぎてしまった場所もありましたが、まだたくさん咲いているところもありました。

ここは、北海道内で最大規模のアジサイ園だそうです。

日が沈んでいく夕方の静かな時間帯に、散歩してきました。

アジサイ群生園

夕日に照らされるアジサイ

地図に「アジサイ群生園」と書かれたエリアには、定番のアジサイがたくさん咲いていました。

小さな山になっていて、斜面にたくさんのアジサイを見ることができました。

暑さの影響を受けて茶色く焼けてきている花もチラホラあり、ギリギリ間に合ったなというかんじでした。

市民の森マップの一部分。左側にアジサイ園、右側にアジサイ群生園の文字。

アジサイ園

アナベルがきれいに咲いていました

もうひとつの「アジサイ園」と書かれたエリアは、見頃が過ぎてしまったものが多かったです。

色々なアジサイの名前が看板に書かれていたので、咲いている頃にまた見てみたいな。

そんな中、白いアナベルが元気に咲いていました。

来年は、お祭りの時期に行ってみたい

見頃が過ぎてしまったものもありましたが、市民の森アジサイ園を満喫できました。

函館市市民の森では、毎年、アジサイの見頃にあわせてアジサイフェスタが行われているそうです。(今年は2025年7月13日でした)

来年は、それくらいの時期にもぜひ見てみたいな。

蚊が多いので、虫刺され対策していくのがおすすめです(2か所刺されてしまいました)

施設概要 「函館市 市民の森」

住所北海道函館市上湯川町327−1HPhttps://www.hakodate-jts-kosya.jp/park/shiminnomori/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 石原さとみも思わず驚嘆…!天海祐希、変わらぬ若々しさで20年ぶりの再会

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  2. <だらしない>お弁当箱を出さない・洗わない高校生のわが子。親が甘いのかな?解決策は…

    ママスタセレクト
  3. 【お昼前には満席!】レトロな店内で”満腹確定”の「Aランチ」を堪能【グリルはやしだ】

    ながさーち
  4. あいのり・ヒデ、愛犬が2週間ぶりに散歩復帰したことを報告「復帰おめ!」

    Ameba News
  5. 色づく紅葉 ランナー後押し かまいし仙人峠マラソン キツさ楽しみ、坂道ひた走る

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  6. 疲労回復に!ねぎたっぷり「豚のさっぱりねぎがけ」のレシピ【栄養士妻が教える】

    毎日が発見ネット
  7. 【アボカドの一番ウマい食べ方かもしれん】「ねっとりとサクサクが無限ループ!」「もっと早く教えてよ〜」意外なのに絶対ハマる簡単レシピ

    BuzzFeed Japan
  8. 【ライブレポート】WEST.、ファンと一緒に超大盛り上がり!最高のパフォーマンスを披露<テレビ朝日ドリームフェスティバル2025>

    WWSチャンネル
  9. シネマ歌舞伎20周年リクエスト投票で、坂東玉三郎ほか出演する『二人藤娘/日本振袖始』の上映が決定

    SPICE
  10. 現地の絶品グルメが大集結! 「阪急うめだ本店」で「イタリアフェア2025」を開催

    anna(アンナ)