Yahoo! JAPAN

北海道最大級のアジサイ園!函館「市民の森」で夕暮れ時のアジサイ園を散歩してみた

サツッター

北海道最大級のアジサイ園!函館「市民の森」で夕暮れ時のアジサイ園を散歩してみた

函館市にある「市民の森」に行きました。
函館の湯の川エリアにあり、近くには観光スポットとして人気のトラピスチヌ修道院もありますよ。

市民の森は広かったです。今回散策できたのはほんの一部分。アジサイの咲くアジサイ園エリアを散策しました。見頃が過ぎてしまった場所もありましたが、まだたくさん咲いているところもありました。

ここは、北海道内で最大規模のアジサイ園だそうです。

日が沈んでいく夕方の静かな時間帯に、散歩してきました。

アジサイ群生園

夕日に照らされるアジサイ

地図に「アジサイ群生園」と書かれたエリアには、定番のアジサイがたくさん咲いていました。

小さな山になっていて、斜面にたくさんのアジサイを見ることができました。

暑さの影響を受けて茶色く焼けてきている花もチラホラあり、ギリギリ間に合ったなというかんじでした。

市民の森マップの一部分。左側にアジサイ園、右側にアジサイ群生園の文字。

アジサイ園

アナベルがきれいに咲いていました

もうひとつの「アジサイ園」と書かれたエリアは、見頃が過ぎてしまったものが多かったです。

色々なアジサイの名前が看板に書かれていたので、咲いている頃にまた見てみたいな。

そんな中、白いアナベルが元気に咲いていました。

来年は、お祭りの時期に行ってみたい

見頃が過ぎてしまったものもありましたが、市民の森アジサイ園を満喫できました。

函館市市民の森では、毎年、アジサイの見頃にあわせてアジサイフェスタが行われているそうです。(今年は2025年7月13日でした)

来年は、それくらいの時期にもぜひ見てみたいな。

蚊が多いので、虫刺され対策していくのがおすすめです(2か所刺されてしまいました)

施設概要 「函館市 市民の森」

住所北海道函館市上湯川町327−1HPhttps://www.hakodate-jts-kosya.jp/park/shiminnomori/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ゴジラ・ザ・ライド新作を西武園ゆうえんちで世界最速上映 山崎貴監督「ヤバいもの作っちゃったな」

    あとなびマガジン
  2. 最寄りのマックが半年ぶりに日本に!与那国島民、Xで歓喜「パスポートいりません」

    おたくま経済新聞
  3. さんたつ読者&編集部が夏におすすめする「とっておきの朝散歩」7選

    さんたつ by 散歩の達人
  4. れん、満員のLIQUIDROOMセミファイナルにみた飛躍への可能性

    SPICE
  5. 【京都スイーツ】組み合わせは無限!旬のグリークヨーグルトをセルフトッピングで楽しめる!

    キョウトピ
  6. USEN 推し活リクエスト(推しリク)「2025年7月マンスリーランキング」Number_i「GOD_i」が6か月連続1位!アーティストとしては8か月連続の1位を記録!

    encore
  7. 新宿LOFTで開催、『鐵槌 35th ANNIVERSARY SHOWS 狼息 “ROUSOKU” #Ⅲ□ IP25』の詳細を公開

    SPICE
  8. 暑い日でも食べやすい。【いなば公式】が教える「ツナ缶」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  9. 「かにしゃぶ」メニューが半額でお得に!甲羅本店の千葉エリア3店舗限定で超お得な「かにしゃぶ祭り」開催。

    東京バーゲンマニア
  10. メガネの希空(17)“やんちゃ可愛い”系に ゆいちゃみ、さくらも登場 『TGC teen 2025 summer』

    動画ニュース「フィールドキャスター」