現地の絶品グルメが大集結! 「阪急うめだ本店」で「イタリアフェア2025」を開催
2025年11月5日(水)から10日(月)まで、「阪急うめだ本店」9階の催場・祝祭広場にて「イタリアフェア2025」が開催されます。
2025年11月5日(水)から10日(月)まで、「阪急うめだ本店」9階の催場・祝祭広場にて「イタリアフェア2025」が開催されます。本イベントではイタリアの食文化にフィーチャーし、現地で愛されるバー体験や予約困難な人気店のシェフが手がける日替わりパスタが登場。ほかにも、伝統菓子「パネットーネ」や、ジェラート、食卓を彩るリビング雑貨まで、イタリアの食の魅力が詰まった6日間です。
( Index )
趣向の異なる2つのバーを楽しむ本場イタリアからお取り寄せ! 伝統菓子「パネットーネ」予約困難な人気店の日替わりパスタバー本場のパスティッチェリアバールが登場!食卓を彩るかわいいリビング雑貨
趣向の異なる2つのバーを楽しむ
さまざまなイタリアの食体験ができる本イベントですが、なかでも注目は趣向の異なる2つのバー体験です。
人気大衆食堂「バーカロ アル ポンピエーレ」
(上から)「鶏レバーのムースをのせた田舎風パンのクロストーネ」(451円)、「特製バターとスモークサーモン ゴマのパニーノ」(501円)、「ザオール風ソースのイワシ」(501円)
北イタリア・ヴェローナで100年愛される老舗「トラットリア アル ポンピエーレ」が出店。ヴェネト州伝統の立ち飲みスタイル“バーカロ”を楽しめます。17時からは好きなチケッティ2種とグラスワインを1,501円で堪能できるお得なセットも登場。
キャヴィアバール「キャヴィア&フランチャコルタバール」
「アルスイタリカ」キャヴィア3種食べ比べ&「フランチャコルタ」スパークリングワインセット(1杯)(4,981円)
イタリアを代表する高級スパークリングワイン「フランチャコルタ」と星付きレストランでも採用されるキャヴィアを、ラグジュアリーな気分で楽しめる「キャヴィアバール」。
本場イタリアからお取り寄せ! 伝統菓子「パネットーネ」
「フランチェスコ・ボリオリ」伝統的なパネットーネ(1kg/12,001円)
イタリア・ミラノ発祥のパネットーネは、丸くて大きく、一見パンのような見た目で、世界一製造が難しいとも言われる伝統的な発酵菓子です。
フランチェスコ・ボリオリ氏 ※11月5日(水)~9日(日)来店
アンナ・サルトーリ氏 ※11月5日(水)~10日(月)来日
本イベントではイタリアから職人が来日し、初めての実演ブースが設置されます。店頭には6種の味がならび、うち2種は焼きたてを味わえる貴重な機会です。
予約困難な人気店の日替わりパスタバー
地域ごとに特徴の異なるパスタを関西を中心に、予約困難なシェフが日替わりで提供するパスタバーも見逃せません。各地で修業を積んだシェフだからこその素材の組み合わせや、そこから生まれる繊細な味わいを堪能できます。
11月5日(水)東京・麻布十番「ピアットスズキ」鈴木 弥平氏
パスタ:「ジェノベーゼ」、前菜:「カッポン・マーグロ」
芳醇で華やかなフレッシュバジルを贅沢に加えたジェノヴァを代表するパスタ。
11月6日(木)京都・河原町「カンティーナ アルコ」清水 美絵氏
パスタ:「オレキエッテのトマトソース とろけるブッラータチーズのせ」、前菜:「たことじゃがいものマリネ」
濃厚トマトソースに、プーリア産ブッラータチーズをのせて。
11月7日(金)大阪・京町堀「オステリア ラ チチェルキア」連 久美子氏
パスタ:「パッサテッリのサルシッチャとキノコのクリームソース」、前菜:「スペルト小麦のサラダ」
自家製サルシッチャやキノコの旨みたっぷりクリームソース。
各店の趣向を凝らした自慢のパスタ&前菜セットはいずれも2,750円。シェフのペアリングワインもおすすめです(ワインは別途料金)。
本場のパスティッチェリアバールが登場!
「ラ マリアンナ」
「ラ マリアンナ」の「ドニゼッティ」(1個/1,620円)
バールとはカウンターでコーヒーやアルコール、軽食を提供するお店のこと。今回、地域の人々から観光客まで、毎日多くの人で賑わうパスティッチェリアバール「ラ マリアンナ」が登場。ベルガモの伝統菓子ポレンタなど作り立てのドルチェを、本場バリスタの淹れたてのカフェと楽しめます。
「ダ・ローマ」の「ピスタチオのジェラート」(1カップ/1,320円)
「ラ ソルベッテリア カスティリオーネ」の「ジェラート3種盛り」(1カップ/990円から)
ほかにも、「ダ・ローマ」からは、2年に一度しか収穫されないブロンテ産の獲れたてピスタチオのジェラートなど、イタリアーナが大好きなお菓子がバラエティ豊かにならびます。
食卓を彩るかわいいリビング雑貨
(上から)「ビトッシ ホーム」の「キャンドルホルダー Baloo」(69,300円)[現品限り]、「フレグランスキャンドル」(13,200円)[現品限り]、「ゴールドリムスクエアトレイ Apple」(10,450円)、「ゴールドリムブレッドプレート」(各6,600円)、「スワンオブジェ」(64,900円)[現品限り]、「リボンナプキンフォルダー set of 4」(9,350円)、「スカラップエッジラウンドプレイスマット」(5,830円)、「ギンガムチェック we are family テーブルクロス」(39,600円)[現品限り]
(上から)「ロモロ アピチェッラ」の「前菜プレート」(12,100円)、「ディナープレート」(5,500円)、「パスタブレート」(5,500円)
祝祭広場「アールデコインテリア」と「スプレンデ」では、素敵なリビング雑貨の販売も。イタリアではテーブルコーディネートは単なる装飾ではなく、食への感謝と、家族や友人との大切な時間をより豊かにするために欠かせない要素。食をもっと楽しむためのとっておきに出会える機会です。
バイオリニストのリッカルド オビソ氏が来日。11月5日(水)14:00~、17:00~、18:30~
また連日、17:00からはイタリア文化のスペシャリストによる、トークショーやライブを開催。生演奏とともにお酒や軽食を満喫すれば、イタリア気分も高まります。
\from Writer/
イタリアの食の魅力がぎゅっと詰まった、「阪急うめだ本店」の「イタリアフェア2025」。本場の職人の来日や予約困難な人気店の日替わりパスタなど、何度も足を運びたくなる楽しい企画が満載です。イタリア文化に触れられる夜のイベントも見逃せませんね。
イタリアフェア2025
期間:2025年11月5日(水)~10日(月) ※最終日は17:00終了
場所:大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店9階 催場・祝祭広場
※一部、イタリア以外の国(地域)で生産または原材料を使用した商品もあります。
※諸事情により、出店や来日が中止となる場合があります。
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
写真/株式会社阪急阪神百貨店 文/内山真紀