曇天の秋田県南エリアでサーフルアーフィッシング 40cm超えヒラメをキャッチ
11月の冷え込みが本格化する中、秋田県南サーフでヒラメを狙った短時間釣行記。雨が降りそうな曇り空とうねりの中、手にしたのは本命のレギュラーサイズのヒラメ。メタルジグで沖60mから引き寄せた一匹に、サーフでの釣りの醍醐味を再確認しました。
ヒラメ狙いのサーフルアーフィッシング
11月の朝はかなり冷え込むことが多くなりました。この日は雨が降りそうな天気でしたが、なんとか持ちこたえそうなので短時間勝負でサーフに向かいました。
・天候:曇り
・潮汐:小潮
・風速:エントリー時6.3m
釣行開始
釣り場に到着すると、すでに5~6台の車が止まっていました。挨拶をすると、現地から車で1時間半ほど離れている内陸からいらっしゃっているそうです。私が現地に着いたのは5時ちょうどなので、彼らは3時半には家を出ていることになります。
風はそれなりにありますが、釣り場に到着すると想像以上にうねりがありました。ただ、波がものすごく高いというわけではなく、なんとか釣りは成立しそうです。
こういった日には手前に魚が寄っていることもありますが、ミノーは波に噛まないし、シンキングペンシルは底を取れず波に流されてしまいます。たしかにドリフト釣法などもありますが、この日はそれ以前に波の力が強すぎました。波に負けないメタルジグを選びます。
40cmのヒラメを手中
開始3投目くらいでしょうか?沖の方で明確なバイトがありました。沖とはいえこの日は向かい風が強く、約60m先といったところです。それでも結構いい引きです。パタパタと暴れる動きから、なんとなくあの魚だと予想がつきました。
やはり上がってきたのは40cmを少し超えるヒラメでした。正直、結構元気のいい動きだったので50cmに近いサイズを期待しましたが、とりあえず本命に出会えたので良しとします。朝マズメの時合でしょうか?連発を期待してキャストを続けます。
カラーローテーションも試みる
使用したジグは浮き上がりが良いタイプだったため、タングステンのジグで早めに底を取ったり、ヒットルアーのカラー違いも試していきます。しかし40~50分程度アタリはありませんでした。
周囲の釣り人の様子も確認しましたが、海の状況もあってか釣果はないようでした。私が釣ったヒラメ以降、自分自身にもアタリがなく、魚は遠ざかってしまったようです。気付けば序盤に近くを飛んでいた海鳥もいなくなっていました。
釣りはめぐりあわせのスポーツ
駐車場で会った遠方からの釣り人にもヒラメの釣果を報告すると、「さすがですね」と褒めていただきましたが、自分がすごいわけではないと伝えました。
釣りはめぐりあわせのスポーツのようなもの。他人には釣れて自分には釣れない経験は釣り人なら誰しもあるでしょう。釣り歴が長くなれば引き出しは増えますが、運の要素だけは日頃の行いくらいしか高める術がありません。
寒くなるまでヒラメ釣りを継続
この日は家の用事があったため、7時ちょうどに納竿としました。その頃には波も高くなり、自分以外の釣り人たちはもっと早めに撤退していました。
波高の危険にさらされたり風邪をひく前に帰るのも大事なことです。今年の11月は割と朝方も暖かいので、もう少し釣りシーズンが続くと思います。
<須藤雄飛/TSURINEWSライター>