Yahoo! JAPAN

犬が飼い主に『要求』しているときにみせるサイン5つ 可愛い仕草にどう応えるべき?

わんちゃんホンポ

犬が飼い主に「要求」しているときのサイン5選

1.特定の場所を見つめる・鼻でつつく

犬が特定の場所をじっと見つめたり、鼻で軽くつついてきたりするとき、それは多くの場合、何かを要求しているサインです。

例えば、ご飯の準備をする場所を見つめるのは食事の要求、玄関の方を向いて鼻でつつくのは散歩の要求かもしれません。また、おやつを保管している棚を見つめたり、空になった食器を鼻で押したりするのも同様のサインです。

これらの行動は、飼い主の注意を引き、具体的な行動を促そうとする、分かりやすいコミュニケーションの手段と言えるでしょう。

2.おもちゃを持ってくる

愛犬がお気に入りのおもちゃを飼い主の元へ持ってくる行動は、「遊んでほしい」という明確な要求のサインです。

これは、単に暇つぶしのためだけでなく、飼い主とのコミュニケーションを求めている気持ちの表れです。

おもちゃを飼い主の足元に置いたり、口にくわえて見つめてきたりする場合は、少しの時間でも良いので、ボール遊びや引っ張りっこなど、愛犬と遊ぶ時間を作ってあげることが、良好な関係性をつくるポイントになるでしょう。

3.体を擦り付けてくる

愛犬が飼い主に体を擦り付けてくる行動は、愛情表現のひとつであると同時に「こっちを見て欲しい」「構ってほしい」という要求のサインでもあります。

飼い主の足元や手に体を押し付けたり、体を預けてきたりする行為は、親愛の情を示すとともに、「撫でてほしい」「抱っこしてほしい」といった甘えたい気持ちを伝えています。

このような可愛い仕草には、優しく応えてあげることで愛犬は安心感を覚え、飼い主との絆もより一層深まるでしょう。

4.吠える・鳴く

犬の吠えや鳴き声は、様々な感情や要求を伝えるための重要なコミュニケーション手段です。

短い一声や甘えたような鳴き声は飼い主の注意を引くためのサインかもしれませんし、 高い声で絶え間なく吠える場合は、興奮や不安、不満を表している可能性があります。

要求の内容を理解するためには、吠え方だけでなく、その時の状況や犬のボディランゲージ全体を観察する必要があります。安易に無視するのではなく、原因を探り、適切に対応することが大切です。

5.落ち着きがない・クルクル回る

愛犬が落ち着きなくウロウロしたり、その場でクルクルと回るような行動は、身体的または精神的な要求があるときのサインかもしれません。

散歩に行きたい、エネルギーを発散したいという身体的な要求の他、退屈や不安、注意不足といった精神的な要求がある場合にも見られます。

これらの行動が見られた場合は、散歩の時間を増やしたり、一緒に遊んであげたりするなど、愛犬の要求に合わせた対応を検討する必要があります。

犬の可愛い仕草にはどう応えるべき?

愛犬の可愛い要求サインには、積極的に応えて愛情を示すことが大切です。おもちゃを持ってきたら遊び、体を擦り付けてきたら優しく撫でるなど、愛犬の気持ちに寄り添った行動を心がけましょう。

要求に応えることで、信頼関係が深まり、愛犬の精神的な安定にも繋がります。ただし、要求に応える際は、タイミングや方法を考慮し、過度な甘やかしにならないように注意が必要です。

犬の「要求」に応えるときの注意点

犬の要求に応えるときは、すべての要求を受け入れるのではなく、状況を見極めることが大切です。

無駄吠えや甘噛みなど、問題行動に繋がる可能性のある要求には、毅然とした態度で「NO」を伝えることも必要となります。

また、要求に応える際には一貫性を持たせるようにしてください。その日の気分で対応を変えると、犬は混乱し、かえって問題行動を助長する可能性があるので注意しましょう。

まとめ

犬は言葉を話せない代わりに、さまざまな行動や仕草で私たちに気持ちや要望を伝えようとしてくれます。

一生懸命「要求」を伝えようとしてくれている姿は、とても可愛らしいですよね。愛犬が私たちとコミュニケーションを求めているのであれば、積極的に応えてあげるようにしましょう。

ただし、ご飯やおやつの要求や、問題行動につながる要求に関しては毅然とした態度で接することが大切です。

甘やかしは我が儘な性格にしてしまう可能性もあるので、状況に応じて適切な対応をとれるように意識していきましょうね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【逗子 体験スポットレポ】カラニホヌア-メディカルマッサージの知識と経験に基づくセラピストが行う水中マッサージ『WATSU (ワッツ)』

    湘南人
  2. 【アボカド1個×油揚げ1枚】火いらずで簡単!「まさかの相性抜群」「全部一人で食べたい」絶品おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. まるで海外!?都会のオアシス!スポーツ施設充実で緑に囲まれた解放感たっぷりの「新都心公園」(那覇市)

    OKITIVE
  4. 見逃しがちな<海洋ゴミ>による悪影響 生きものたちにとっては「死のゆりかご」?

    サカナト
  5. ジアウトレット北九州で「冒険プール」開催 注目は<50mのスライダー>?【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  6. 大変さをわかってよ~! 子持ち女性がモヤッとしたLINE集。無神経な発言しちゃってない?

    コクハク
  7. 【ディズニー】買う予定なかったのに~!「ダッフィー最新グッズ」可愛すぎてお買い上げ♪ おすすめ正直レビュー

    ウレぴあ総研
  8. ま、眩しすぎる…“実家が太い人”6つの特徴「ミラコスタで結婚式なの」って言ってみたい!

    コクハク
  9. 「大阪芸大にピアノ科はない」ことが話題だが…“音楽はお金にならない”は本当か? 芸大卒の意外な稼ぎ口

    コクハク
  10. ご飯をもらいに来た2匹の子猫…想像以上に『息ピッタリな動き』が可愛すぎると917万再生「完全にシンクロ」「エンドレスで見れるw」

    ねこちゃんホンポ