Yahoo! JAPAN

北海道の嫌われ者『海ウグイ』を食べてみた ボラ的存在ながら青魚に似た風味あり

TSURINEWS

ウグイ(提供:PhotoAC)

北海道の代表的な餌取り魚「ウグイ」ひどく嫌われていますが、美味しく食べることはできないのでしょうか?

北海道のボラ的存在「ウグイ」

本州、とくに関東以南で港湾部や河口を覗き込むと、必ずと言っていいほど目に入るのがボラ。浅瀬に生息し、大群をなしてたむろしている姿は、ちょっと不気味に見えることもあります。

これが北海道に行くと、急に見かけなくなります。ボラはどちらかというと南方系の魚なので当然なのですが、そのかわりに目につくようになるのがウグイ。

ウグイの群れ(提供:PhotoAC)

ウグイというと「川魚なのでは?」と不思議に思う人がいると思いますが、実はウグイはコイ科の魚には珍しく降海性を持つ魚で、とくに北に行けば行くほど海に降る個体が多くなります。北海道の海においては最も普通に見られる魚の一つとなっているのです。

嫌われる理由は

この「海ウグイ」、北海道においては人気もまたボラと同じような感じで、有り体に言うと嫌われています。とくに当地の釣り人には「顔を見るのも嫌」という人も多いようです。

群れるウグイ(提供:PhotoAC)

なぜこれほど嫌われているのか、最大の理由は「何でも食べる」からでしょう。どんな餌で釣りをしていても、一度ウグイの群れに囲まれると釣れてくるのはそればかりになってしまいます。無駄に(?)遊泳力も高いため、大物がかかったのかとワクワクさせられるのも残念なポイントです。

また、彼らが「汚染がひどい場所」に多いのも嫌われるポイントのようです。港湾部のどん詰まり、排水がたっぷり流れ込むような場所にも平気な顔で群れており、その様子はまさにボラそっくりです。

本当に美味しくないのか

そんな嫌われ者の海ウグイ、現地の人に「食べられないの?」と聞くと「あんなもの食べようと思ったこともない」と返ってくることが普通です。しかし魚の味は何でも気になる筆者、実際に釣り上げて食べてみました。

まな板のウグイ(提供:茸本朗)

釣り上げたのは近くに河口のない海辺でしたが、面白いことに釣れたウグイにはしっかりと「淡水魚らしい臭い」がありました。コイやフナと同じ臭いと言ってもいいかもしれません。

しかし食べてみるとその淡水魚らしさはほとんど感じず、逆に青魚に似た風味を感じました。コイ科らしい骨の多さもあり万人受けはしないと思いますが、味は決して悪くないと思いました。たまには持って帰って食べてみても良いかもしれません。

<脇本 哲朗/サカナ研究所>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【数量限定】サッポロの「チョコミント風味のビール(発泡酒)」があまりにクセつよ → 合うおつまみを探したら自分を呪った

    ロケットニュース24
  2. 『古代中国の杖刑』お尻ペンペンはどれくらい痛かったのか?

    草の実堂
  3. 乃木坂46・井上和&賀喜遥香、息ぴったりの「20秒番宣」に会場から拍手<乃木坂46のオールナイトニッポン presents 久保史緒里の青春文化祭 in 横浜アリーナ>

    WWSチャンネル
  4. ぼっちぼろまる、TVアニメ『ババンババンバンバンパイア』EDテーマ「NE-CHU-SHOW」MV公開

    SPICE
  5. GENERATIONS・小森隼、久保史緒里の自転車シーンにツッコミで会場大盛り上がり!<乃木坂46のオールナイトニッポン presents 久保史緒里の青春文化祭 in 横浜アリーナ>

    WWSチャンネル
  6. 久保史緒里&wacci、「大丈夫」「走れ!Bicycle」で夢のコラボが実現!「本当に夢のようで、ずっと泣きそうで我慢していた」<乃木坂46のオールナイトニッポン presents 久保史緒里の青春文化祭 in 横浜アリーナ>

    WWSチャンネル
  7. 久保史緒里、MONKEY MAJIKとのコラボに感激!「子供の頃からずっと聴いていたので、本当に嬉しいです」<乃木坂46のオールナイトニッポン presents 久保史緒里の青春文化祭 in 横浜アリーナ>

    WWSチャンネル
  8. 【ご当地グルメ】宮古島の土産屋で大量に置かれていた「ガーリックシュリンプソース」を食べてみた / ANAの機内食にも採用された実力は?

    ロケットニュース24
  9. Kokiの”美ボディ”がくっきり 「パパに電話」と撮影裏話も 映画『TOUCH/タッチ』公開記念舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  10. 上原ひろみ、 Hiromi’s Sonicwonder名義のニューアルバム『OUT THERE』リリースが決定 収録曲「バルーン・ポップ」が先行配信

    SPICE