Yahoo! JAPAN

【全出火件数は509件】新潟県内の火災、住宅火災・死者数ともに減少 2024年速報値

にいがた経済新聞

新潟県魚沼市の住宅で火災が発生

2024年(1~12月)の新潟県内における火災発生状況概要 報道資料より

新潟県防災局消防課は4月25日、2024年(1~12月)の県内における火災発生状況(速報値)を発表した。

それによると、全出火件数は509件で、前年から103件減少した。過去10年間(2014~2023年)の平均は553件だった。火災による死者数は34人で、前年より1人少なかった(同平均36人)。

住宅火災は187件で、前年から26件減(同平均214件)。住宅火災による死者は21人で、前年より8人減少した(同平均23人)。

また、放火自殺などを除いた死者のうち、高齢者(65歳以上)は19人で、前年より6人減った。高齢者が占める割合は76.0%となり、過去10年間の平均(67.9%)を上回っており、高い水準が続いている。

2024年は、空気が乾燥しやすい4月に火災が最も多く発生した。特にストーブが原因の住宅火災が多く、県は「春は乾燥や強風などの気象条件により火災が起きやすく、延焼の危険も高まる」として、火の取り扱いに十分注意するよう呼びかけている。

The post【全出火件数は509件】新潟県内の火災、住宅火災・死者数ともに減少 2024年速報値first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ごはんがめちゃめちゃ進む。切って炒めるだけの「エリンギ」のウマい食べ方

    4MEEE
  2. 【ディズニーグッズ正直レビュー】買い逃したら後悔しちゃうよ! 「ダッフィー新作スーベニア」が最高に可愛い♪

    ウレぴあ総研
  3. オオカミやマヌルネコ、ハシビロコウなど動物園のオリジナルグッズ大集合!約650種類の動物グッズが銀座に♪

    ウレぴあ総研
  4. 犬の『トイレ』絶対NGな環境5選 愛犬がストレスを感じたり問題行動を招くことも…

    わんちゃんホンポ
  5. Appare!、約6年ぶりとなる新メンバーオーディション開催!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  6. 爽やかレモン味の焼き菓子大集合!阪神梅田本店「焼き菓子のある時間」開催

    PrettyOnline
  7. 【北海道心理テスト】北海道でお花見をするなら? 選んでわかる「対人関係のスタイル」

    北海道Likers
  8. 愛猫と目線がバチッ!『よく目が合う』ときの3つの理由 こちらから目をそらすべき?

    ねこちゃんホンポ
  9. 御祭神は女神様!「女人厄除けや子授け・安産の加護がある神社」【京都市下京区】

    きょうとくらす
  10. 老けて見えない!大人女子に似合うトップス5選〜2025年晩春〜

    4MEEE