Yahoo! JAPAN

年齢層が上がるにつれてシーバスマンが減る理由 連日の深夜釣行がネックに?

TSURINEWS

シーバス(提供:TSURINEWSライター・檜垣修平)

ルアー釣りを始めるなら、シーバスゲームは絶好の選択肢。海や河川に生息し、初心者でも挑戦しやすいシーバスは、その手軽さと大物感から登竜門として人気がある。しかし、その一方でなかなか長年続けているベテランシーバスマンには出会わない。一体、その理由は何故なのだろうか?

ルアー釣りの登竜門「シーバスゲーム」

釣り初心者がルアーで大物を釣りたい場合、大抵はシーバスかショアジギングという選択肢になるだろう。シーバスは海に限らず河川にも生息するので、身近な存在でありながらルアーで釣れる大型魚。登竜門的な扱いをされることも多い。

基本的なアクションもただ巻きなので初心者向きと言えるだろう。タックルに関してもクセが無く扱いやすい。シーバスロッドでヒラメ等のフラットフィッシュやライトショアジギングまでこなせるので初心者の最初の一本に選ばれやすい。

人気ターゲットのひとつなのでメーカーも多くのシーバス製品をリリースしており、大抵の釣具屋で取り扱いしている。こういった背景から、ルアー釣りの入り口としてシーバスを通った人も多いのではないだろうか。

ルアー釣りの登竜門として人気があるシーバスゲーム(提供:TSURINEWSライター・檜垣修平)

タイミングと場所が限られる

上述したように、シーバスフィッシングをやったことがある人は多いと思われるが、実際に長期間にわたってシーバスにのめり込んでいる人はどれだけいるだろうか。

シーバス狙いのド定番の橋脚周りでは常に人が入れ替わり立ち代わりしており、有名ポイントは常に場所取り合戦状態だ。有名ポイントに入れたとしても、潮位のタイミングやベイトフィッシュが居なかったりしてうんともすんともいかないような事は良くある。

基本的に河川筋でやる場合、夜の下げ潮3分目くらいがゴールデンタイムとなるが、それが深夜帯に被るような潮周りではとてもサラリーマンは釣り場に立っていられない。それでも釣りたいなら眠い目を擦って人の少ない深夜に釣り場に連日立つのもやむなしとなるわけだ。釣れる立ち位置や時間帯が限られる上に、ベイトフィッシュの有無が釣れる為の要素に加わることが難易度を上げる要因となっているのは間違いない。

タイミングと場所がシビアな釣り(提供:TSURINEWSライター・檜垣修平)

適当な時間にふらっと釣り場に行っても簡単に釣れてくれる訳もなく、次第にシーバスに合わせた生活をするのが厳しくなり、同じ1日の休日・休暇時間を使うのならより釣果の出しやすいライトゲームや船釣り等の別の釣りに転向する人が出てくるのは不思議ではないだろう。

リリースが基本

鱸は一応高級魚扱いだが、ルアーシーバスマンで釣ったシーバスを持って帰る人はそんなに多くない。釣りを始めた最初の頃なら釣れたシーバス持って帰っていた人も、釣りとして楽しむためにシーバスをやるようになるとリリースする機会が増えてくるはずだ。

立ち位置変更やポイント移動をすることの多いシーバス釣りでは手荷物が増えるのはとても煩わしいからだ。基本的にゲームベストに必要なものはすべて積み込み、身軽な状態にしていたい。だから、釣ったシーバスは逃がすことが多くなる。ブラックバス同様にゲームフィッシュと捉える人が多いのではないだろうか。

あくまでゲームフィッシュと捉える人が多い(提供:TSURINEWSライター・檜垣修平)

食べることも楽しみたい人にとっては、アジやメバルのライトゲームの方が魅力的になってくるだろう。釣果もライトゲームの方が手堅く出せるうえ、短時間にふらっと遊びたい時でも釣果は期待できる。お土産としてもアジ、メバルの方が喜ばれるだろう。

長年やっているシーバスフリークが残る

上述のような要素から、シーバスマンの人口は年齢が上がるごとに減っていく。若年層であれば多少無理が効くが、年齢を重ねるごとに連日深夜の出撃がしんどくなり、家庭の事情なんかも相まってシーバスより手軽に手堅い釣果を出せる釣り物へシフトする人が多い。シーバスは釣りたいけど、若い頃に比べ時間的な自由が無い、近場にやる場所が無いという人が多いだろう。

結果長年にわたりシーバスをやり続けている人はかなりの強者が残る。車は釣り用カスタムが施され(大体ハイエース)、いつ寝ているんだ?と思いたくなる程に釣り場に通い続け、一匹の為に遠征を躊躇しない。

ここまで書いた私は実はドロップアウト組の一人。数年前までは釣具屋で働き秋は毎日川の中に居るような生活だったが、今では他の釣り物に浮気がちだ。釣具屋をやめて普通のサラリーマンとなった今では深夜に出撃するのは難しい。それでも心のどこかでは、シーバスとのファイトをしたい気持ちは消えていない。

シーバス沼にハマるとなかなか、完全に抜け出せないくらいに魅力的な魚なのは事実だ。家の近くに鱸が寄ってくる川があったらなあ、とたまに思う。

<檜垣修平/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【まさかの調理時間5分未満】「あれを使えば超カンタン!」世界で1番簡単なグラタンコロッケの作り方

    BuzzFeed Japan
  2. 日本人選手で得点力はチームNo.1の 持ってる男、今林萌選手の推し選手タオル撮影会! 12月15日 TUBCvs岐阜スゥープスに「青援」を送ろう! 【バスケ/Bリーグ】

    ラブすぽ
  3. 【ずっとつくり続けてきた、これからもつくりたい ごちそうレシピ】ササッと野菜おかず「かぶとにんじんのバターあえ」

    NHK出版デジタルマガジン
  4. サザエさん一家と季節の行事の楽しさを再発見!企画展「サザエさんと12か月の行事」が2025年3月23日まで桜新町『長谷川町子記念館』で開催中

    さんたつ by 散歩の達人
  5. 富樫勇樹選手、河村勇輝選手は圏外! 伝説となる1試合50得点オーバーの最高得点ランキングトップ3!【バスケ】

    ラブすぽ
  6. 花のプロフィール写真は性的な意味合い?「プロフ画像」から心理を見抜く【相手の心が9割わかる 大人のブラック心理学】

    ラブすぽ
  7. 【動画】DAIGOさん、山本彩さん登場 道頓堀で「未来のレモンサワー」 イベント

    OSAKA STYLE
  8. 船上で新年を迎える♪THE KOBE CRUISE「カウントダウンクルーズ/初日の出クルーズ2025」 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 油の温度と揚げ方でとんかつがサクッと!大根付け合わせも紹介

    VEGEDAY
  10. 佐久間宣行プロデュースアイドル・ラフ×ラフ、かすみ草とステラとの対バンイベントで多彩なステージをお届け!

    Pop’n’Roll