【普通の羊羹と何が違うの?】『スポーツ羊羹』食べ比べ!」
日々の天気や街のトレンド、おいしいゴハンに大人の悩み、社会の仕組み・・・1日イチ「へぇ~」なトピックスを。
新進気鋭のコラムニスト、ジェーン・スーが、生活情報や人生の知恵をナイスなミュージックと共に綴る番組。
先週から、オーバー・ザ・サンの武道館公演に向けて、体力作りを始めたスーさんにも
ぴったりな生活情報。 それが、「スポーツ用の羊羹」!!
和菓子はすぐにエネルギーに変わる糖質の塊な上、脂質が低いので、スポーツにも相性がいいとされています。中でも、羊羹は携帯がしやすく、食べ応えがあるのでスポーツにもぴったりです。
また、マラソンなどの長距離ランニングにおいては、体内の糖質が枯渇し、パフォーマンスが低下する可能性があるそうなのですが、羊羹を食べることで、効率的に糖質を補給し、持久力を維持することができるんだそうです。こういった需要から、最近では、スポーツ用に開発された羊羹もある、ということで食べ比べてみました。
井村屋『スポーツようかん』
アイスのあずきバーを含めあずきや和菓子などを製造する井村屋さん。
そんな井村屋さんがスポーツ用に開発したのが『スポーツようかん』!
普通の羊羹とどう違うのか??
・吸収速度の異なる2種類の糖質が含まれているんです。
・吸収が早く、摂取後すぐにエネルギーが供給される糖質と、吸収が穏やかで、エネルギーの持続力が高い糖質の2種類の糖質が含まれているんです。
・さらに、特許取得済みのパッケージなので、パッケージを切らずに、ぎゅっと押すだけで、片手で簡単に開封して食べることができます!
↓片手で押すだけで簡単に食べられる!
味は、「あずき」と「カカオ」があります。
井村屋さんの公式サイトで購入することができ、
値段は、5本入りで「あずき」が税込594円、「カカオ」が税込702円です。
スー・小笠原:カカオは、チョコレートみたい!受験勉強の合間のエネルギー補給や、防災用品として備えてもいいかも!
↓パッケージにはこんなイラストも!
京菓子處 鼓月『anpower』
京都のお土産としても親しまれている「千寿せんべい」でお馴染みの和菓子屋さん「鼓月」さんから発売されているスポーツ用の羊羹です。
普通の羊羹とどう違うのか??
・タンパク質の豊富な小豆の力に加え、抗酸化作用があるとされるポリフェノールを吸収しやすいように低分子化した「高吸収型ポリフェノール」100mgと必須アミノ酸(BCAA)を配合しているそうです。
・通常の羊羹と同じように上生菓子に使う上質な小豆で、和菓子職人が丁寧に自社工場で炊き上げた餡(あん)で作っているということです。
鼓月さんの公式サイトで購入することができ、10本入りお得セットが2,052円+送料330円となっています。
スー・小笠原:ちょっとしょっぱいけど、あまじょっぱくて美味しい!
きくち『ACTIVE YOHKAN』
茨城県のお菓子屋さん「きくち」さんから発売されているスポーツ用の羊羹です。
普通の羊羹とどう違うのか??
・免疫細胞に刺激を与えるという「シールド乳酸菌」が100億個入っているほか、オリゴ糖、米飴など、腸に良いものが入っています。
「あずき」と「干芋」味があり、「きくち」さんの公式サイトで購入することができ、値段は、「あずき」が10個入り2箱セットで税込2,800円、「干芋」が10個入り2箱セットで税込3,200円となっています。
スー・小笠原:パッケージがおしゃれ!
福壽堂秀信『ANDO_』
創業70余年の大阪の和菓子屋です福壽堂秀信さんから発売されている商品です。
普通の羊羹とどう違うのか??
・運動中や仕事、勉強中の糖質補給に適したさらっと飲めるようかん。
・少ない量でも高エネルギーが摂れ、動きながらでも飲みやすくなっています。
「無塩タイプ」と「有塩タイプ」があり、「無塩タイプ」は、そのまま飲むだけではなく、マグカップに移して温めればしるこ風に、バタートーストに塗れば簡単あんバタートーストにもなります。また「有塩タイプ」は、宮古島の塩を使っていて、スポーツの競技中、炎天下での作業中など汗をかいて失われたミネラル分をすばやく補給できるということです。福壽堂秀信さんの公式サイトで購入することができ、値段は、「無塩タイプ」「有塩タイプ」ともに5本入りで税込1,332円です。
スー・小笠原:思った以上に液体だった!飲める!
スポーツをされる方以外にも、防災用品として備えておくのも良いかと思いますし、これから受験を控えている方も勉強の合間のエネルギー補給に活用してみてはいかがでしょうか?
(TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』より抜粋)