Yahoo! JAPAN

健康診断1週間前でも間に合う!生活習慣プログラムとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 内臓脂肪の話】

ラブすぽ

健康診断1週間前でも間に合う!生活習慣プログラムとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 内臓脂肪の話】

健康診断1週間前プログラム 生活習慣編

ジムに通うなどの激しい運動は必要ありません。いつもより少し多く歩く、しっかりと寝るなど、普段の生活を少し見直すだけで、体に変化があらわれます。

いつもより30分長く歩く

歩くことも立派な運動です。通勤の行き帰りで15分ずつ、合計30分歩く時間を増やすだけで着実に内臓脂肪が減り、数値も改善していきます。

たばこを控える

たばこを吸うと血管が収縮し、柔軟性を失わせてしまいます。血管の状態が悪くなると、痩せにくくなるだけでは なく、生活習慣病のリスクが高まります。

エスカレーターやエレベーターは使わない

運動の時間がとれない人は電車に乗っている間は座らない、エスカレーターやエレベーターを使わないことを心がけましょう。

ストレスをためない

イライラしたり、緊張したりすると血糖値が上昇します。自分なりのストレス発散方法を見つけて、ストレスをためこまないようにしましょう。

睡眠を十分にとる

十分な睡眠をとることで血圧が安定します。寝ている間にホルモンの分泌や代謝が行われるので、7時間を目安にしっかりと寝ましょう。

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 内臓脂肪の話』監修:栗原 毅

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 黒木渚、喪失をテーマにした最新シングル「ブラウスと亡霊」をデジタルリリース【コメントあり】

    SPICE
  2. 配信者はんじょう、活動自粛を報告 情報商材ビジネス関与の過去を謝罪

    おたくま経済新聞
  3. 上狛の「BUHI cafe」でランチしてきた!築100年の古民家【京都府木津川市】

    ALCO宇治・城陽
  4. 9mm Parabellum Bullet 7月に恵比寿LIQUIDROOM、10月に新宿FACEで異なる企画ライブを開催

    SPICE
  5. 【食べ放題ニュース】これ超トク!「特別寿司食べ放題」&“牛タン・黒毛和牛しゃぶしゃぶ”付きでこの安さは神

    ウレぴあ総研
  6. ハニーズのちいかわ新作が可愛すぎる~!おすすめは刺繍&バックデザインもおしゃれなハチワレ♪

    ウレぴあ総研
  7. 犬を『ハグしすぎてはいけない』理由4選 抱きしめたときに嫌がっているサインとは?

    わんちゃんホンポ
  8. Maika Loubté、名曲を独自の世界観で再構築するカバーEP『Dream,Neo,Atmo』をリリース【コメントあり】

    SPICE
  9. 【声優と夜あそび】小林千晃さんに“利き塩チャレンジ”で早速『夜あそび』MCの洗礼!? 安元洋貴さんも道連れでもん絶の『声優と夜あそび 月曜日』#2放送レポート

    PASH! PLUS
  10. 【大阪・服部緑地】2日間限定ドッグイベント開催!物販やグルメが多数登場

    PrettyOnline