Yahoo! JAPAN

健康診断1週間前でも間に合う!生活習慣プログラムとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 内臓脂肪の話】

ラブすぽ

健康診断1週間前でも間に合う!生活習慣プログラムとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 内臓脂肪の話】

健康診断1週間前プログラム 生活習慣編

ジムに通うなどの激しい運動は必要ありません。いつもより少し多く歩く、しっかりと寝るなど、普段の生活を少し見直すだけで、体に変化があらわれます。

いつもより30分長く歩く

歩くことも立派な運動です。通勤の行き帰りで15分ずつ、合計30分歩く時間を増やすだけで着実に内臓脂肪が減り、数値も改善していきます。

たばこを控える

たばこを吸うと血管が収縮し、柔軟性を失わせてしまいます。血管の状態が悪くなると、痩せにくくなるだけでは なく、生活習慣病のリスクが高まります。

エスカレーターやエレベーターは使わない

運動の時間がとれない人は電車に乗っている間は座らない、エスカレーターやエレベーターを使わないことを心がけましょう。

ストレスをためない

イライラしたり、緊張したりすると血糖値が上昇します。自分なりのストレス発散方法を見つけて、ストレスをためこまないようにしましょう。

睡眠を十分にとる

十分な睡眠をとることで血圧が安定します。寝ている間にホルモンの分泌や代謝が行われるので、7時間を目安にしっかりと寝ましょう。

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 内臓脂肪の話』監修:栗原 毅

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ルパン一味VS好敵手を描く「LUPIN THE IIIRD」の集大成。こんなルパン三世を描きたかった――『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』監督・小池健さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  2. 映画館の人気ポテトを家で思い切り食べたい!テイクアウト実験レポ

    おたくま経済新聞
  3. 【福山市】diporto(ディポルト)〜 アピアランスケアとして「ターボウ」の普及を推進。ネイルサロンやシェアキッチン「余白」など多彩な事業を展開

    備後とことこ
  4. 【倉敷市】児島ヴィレッヂ Vol.2(2025年5月25日開催)~ デニムの街児島で女子のわくわくを発見するマルシェ

    倉敷とことこ
  5. 猫のストレスになりがちな『爪切り』手早くすます6つのコツ どうしてもできないときの対処法も

    ねこちゃんホンポ
  6. あばれる君、緒方恵美、佐藤流司ら出演 パルコ・プロデュース2025『カタシロ~Relive vol.2~』大阪公演の詳細が発表

    SPICE
  7. 【毎日パン日和 vol.525】『NANA CAFÉ(ナナカフェ)』創業25年のベーグル専門店(那珂川市)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  8. 夏の京都観光に最適 暑い日に食べたい老舗のかき氷「虎屋菓寮 京都一条店」

    キョウトピ
  9. 「As I Am」は私そのもの――石原夏織が綴る“自分らしさ”とファンへの想い

    アニメイトタイムズ
  10. 【手相占い】モテすぎてごめんなさい♡男女問わず愛される手相10選

    charmmy