Yahoo! JAPAN

人生を変えるネイルスクール!?父が亡くなり進学を断念。突発性難聴を発症したが…爪先から広がる希望の光

OKITIVE

経済的な壁を越え 夢を追う場所を

「この春、人生を変えたい」。そんな決意を胸に、15歳から25歳の若者14人が講習会に集まった。沖縄県内で9店舗を展開するネイルサロン「琉佐美(りゅうさび)」が開いた無料のネイルスクールだ。

主宰するトンケリー美由紀代表はこれまでに国や県の職業訓練事業を通して約500人のネイリストを育成してきた。経済的な理由で夢を諦めざるを得なかった若者たちの姿を何度も目にしてきたからだ。「学歴や家庭環境ではなく、実力で未来をつかめる場をつくりたい」と無料スクールを始めた。 ネイリストは努力次第でスキルも収入も伸ばせる仕事だ。指名料や売上手当などが自分の頑張りに直結し働く中で自己肯定感も育まれる。若者たちの経済的な自立と心の支えになりたいとトンケリー代表は考えている。

22歳 もう一度夢を追う

北谷町出身の津覇佳蓮(つは・かれん)さん(22)は受講生の中でも特に熱心にメモを取っていた。ネイリストは高校時代に憧れた職業、今ようやく追いかけられている日々に胸を弾ませている。

高校生の時に父親が亡くなった。家計は苦しくなり進学を断念。給付型奨学金で短大に進学し卒業後は一般企業に就職したが、突発性難聴を発症して退職せざるを得なかった。 療養中は何度も心が折れそうになった。海辺を歩いて気持ちを落ち着かせた。「波の音を聞きながら、ただ空を見ていました」。ネイリストになる夢を思いだしたふとしたきっかけだった。

ネイルがくれた心の彩り

ある日訪れたネイルサロンでつけてもらったピンクのネイル。その仕上がりに心がふわりと軽くなった。「今度は私が誰かに力を届けたい」。無料スクールへの応募を決めた。 開講から1カ月。受講生たちは実技練習に励んでいた。サロンで働くためにはネイリスト技能検定3級が必要となる。通常なら半年かけて学ぶ内容だがスクールで学べるのは2か月だ。65分間で両手の爪にマニキュアとトップコートを塗り、中指にはアートを施すという課題、津覇さんも日々技術を磨く。 「少しずつだけど、上達しているのが自分でもわかる。毎日が楽しいです」。同じ目標を持つ仲間と励まし合いながら過ごす日々に笑顔がこぼれる。

爪先から広がる希望の光

「私と同じような似た体験をした人に少しでも前を向いてもらえるようなネイルを届けたい」。あの頃、色を失っていた日々に希望の光をくれたネイル。今度は自分が誰かに寄り添う番だ。津覇さんは新たな未来を自分の手で描こうとしている。

自らの手で未来を拓く

「琉佐美」は卒業後も就職支援や定着サポートを行っている。月1回の面談や県内サロンへの就職斡旋など学びの先にある一歩を支える。 トンケリー代表は「若い人が“稼ぐ力”をつけることが長期的には貧困の連鎖を断つ第一歩になる」と話す。 一つの技術が一人の人生を変える。 その手で夢をつかんだ若者が次の誰かの背中を押す存在になるかもしれない。 今日もスクールでは新たな一歩を踏み出そうとする若者が、力強くネイルブラシを握っている。

おすすめの記事

新着記事

  1. 大阪で午後の紅茶「夏のアイスティースタンド」開催へ 無料提供、事前応募制

    OSAKA STYLE
  2. あれ買って♡→“金のかかる女”認定で疎遠に…私のトホホな「買い物デート」失敗談5選

    コクハク
  3. セクシー女優のドレスで炎上。ウェディングフォト市場に“課金”する花嫁の心境とは。100万円プランも存在

    コクハク
  4. 『学園アイドルマスター』倉本千奈(CV:伊藤舞音)の誕生日アンケート結果発表! プロデューサー・ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  5. 丹波市が観測史上最高の暑さに!兵庫出身の気象予報士・蓬莱大介さんに聞く、“猛暑の夏”の過ごし方とは?

    anna(アンナ)
  6. 142億円の最終赤字から第1四半期で黒字転換した島精機 ホールガーメント需要が回復基調に

    セブツー
  7. 福士蒼汰と福原遥がW主演で初の恋人同士役に スピッツの楽曲を原案とした映画『楓』予告編&ティザービジュアルを解禁

    SPICE
  8. 与座優貴とKANAが参戦! 11/16開催の『ONE 173』要注目の追加カード2試合決定

    SPICE
  9. 松屋が新業態のラーメン店「松太郎」をとんでもない場所にぶっこんで来やがった! ここに1号店を作って大丈夫か!?

    ロケットニュース24
  10. 「幸福度が高い人」がやっている。幸せを引き寄せる“5つの夜習慣”

    saita