JR北海道、新観光列車「赤い星」「青い星」運行時期やルート、車両の改造状況を発表
JR北海道は18日、現在進行中の「スタートレイン計画」新情報を発表しました。
「スタートレイン計画」とは、同社が今年4月に発表した、新たな観光列車により沿線とともに北海道を活性化するプロジェクトのこと。
キハ143形を改造し、2026年度春から新観光列車「赤い星」「青い星」の運行をスタート。車両の仕様はJR北海道と水戸岡鋭治さんが共同で検討し、ある程度の共通性を持たせつつもグレード差を設けます。
今回明らかになったのは、両編成の運行情報とルートの概要。そして車両の改造状況です。
どこを走る?運行時期とルート
「赤い星」「青い星」はそれぞれ運行時期とルートが異なります。
「赤い星」編成は4月下旬~7月中旬に釧網線の「釧路~知床斜里」間を運行。列車でしか入れない釧路湿原の雄大な車窓を楽しめるルートになるようです。
7月下旬~11月上旬は北海道を周遊。夏休みなどの時期に、旅行会社主催の貸切列車として道内各地をクルーズ運行する予定です。また、流氷シーズンとなる1月下旬~3月上旬は函館線・石北線の「札幌~網走間」を運行、どこまでも続く白銀の世界が旅のお供に。
「青い星」編成は6月上旬~9月中旬に富良野線 旭川・美瑛~富良野間で運行。ラベンダー、丘、田園、十勝岳連峰と変化に富んだ景色が魅力のルートです。
1月下旬~3月上旬は釧網線の「網走~知床斜里間」を運行。流氷シーズンにオホーツク海に最も近い区間を楽しめる観光列車とします。
このほか、春季と秋季には他の線区での運転も検討しているということです。
今後は2025年2月頃にストーリー、車内サービス概要を発表。2025年度春に料金体系、運転時刻概要、販売方法等を発表し、夏に旅行会社の申込受付を開始。2025年度秋には車内サービスの内容詳細を発表予定です。
(画像:JR北海道)